為替レートの変化と私たちの生活
朝礼ネタ5811 2024/04/22 社会・経済現代社会は国際社会との関係性の中で成り立っています。 つまり世界との関りがあってこそ日本の経済システムは成り立っています。 このため私たちは他国の通...
現代社会は国際社会との関係性の中で成り立っています。 つまり世界との関りがあってこそ日本の経済システムは成り立っています。 このため私たちは他国の通...
4月19日は「食育の日」です。これは日付の数字「419」を「しょくいく」と読む語呂合わせによるものです。食育について、より深く考え実践する機会になるようにとの思...
私たちの周りには様々な色が存在し、私たちは色の中で生活していると言えます。 この様々な色は、人に癒しを与えたり、注意を喚起したり、元気づけるなどの心理的な影響を...
最近太ってきた、または健康診断結果が気になることはありませんか? 食事制限やダイエットをお考えの方もいるとは思いますが、もっと簡単な方法で悩みを解決出来るかもし...
「皆さん、一日の活力のためにしっかりと朝食を食べてこられましたか?」 「実は、その食習慣、間違っているかもしれませんよ。私を見てください。最近、顔もシュッとして...
おはようございます。 今日は、私の友人が話してくれたことをお話したいと思います。 私の友人は朗読ボランティアというボランティアをしています。 このボランティア...
皆さんは日頃から生活習慣病の予防について考えたことはありますか? お酒をついつい飲み過ぎてしまったり、タバコを1日一箱以上吸ってしまう人、不健康な食事を続けて...
小脳出血で倒れた私は、退院するまで約8ヶ月間入院していました。 通路が広く、エレベーターもついていた病院は、もちろんバリアフリーで至るところに手すりがついており...
近年は、男性も女性も一日中椅子に座ってパソコンで仕事をするようになったため、骨盤の歪んでいる人が多くなっています。 それが、腰痛をもたらす原因の一つでもあります...
高校の進路希望で多くの生徒は迷っています。迷っているというよりも高校生で自分が将来何をやりたいとか自分がどのような職業に適しているなどということを自分で分かって...
今日はコロナウィルスによる食生活の変化について個人的な見解も含め述べていきたいと思います。 コロナウィルスで巣ごもりの期間、皆さんもテイクアウトを多く利用した...
今日はスポーツとファン、そして観客の関係について最近感じたことをご紹介したいと思います。 コロナウィルスの影響もあり、ようやくプロ野球が開幕しました。しかしな...
最近、子どもの安全について考えることが多くあります。 小さな子どもは、大人が思ってもいない動きをして怪我をしてしまうことがあります。 大きな怪我をしてから、...
少子高齢化が定着したことで、年金制度の破綻が社会問題になっています。そこで、若い人の間で盛んに言われるようになったのが、『年金が貰えないなら、年金保険料を払わな...
毛髪の痛みや抜け毛などは、皆さん誰もが避けたい問題でしょう。 今では頭髪スパなど、髪のお手入れは女性だけの問題ではなくなってきました。 男性は抜け毛への恐怖が...
昨今はうつ病になる人が多くいます。 以前は甘えや怠けという言う人もいましたが、研究が病として認識されてきました。 うつ病は心の風邪みたいなもので、誰でもなる可能...
皆さんは安定な生活を求めていませんか? 大きな問題にも直面せずに、ある程度の収入を経て、ある程度の住宅に住み、ある程度の年齢で結婚し、子供を授かる、、、 こ...
最近、菅下清廣の著書である「絶対大金持ちになる 死ぬまで働かされる人生からの脱出方法」という本を読んでいます。 現在、この企業に勤めている身で、この著書を読ん...
猫と一緒の生活をしていると、さまざまな気付きが得られます。 例えば、人間と一緒に生活をしていると、夜行性のはずの猫が昼行性になって、夜は同じ布団でともに眠るよ...
生活保護の不正受給が問題になっていますが、実際、生活保護の不正受給率はどのくらいなのでしょうか? 実は調べてみると、実際の不正受給率はたったの0.45%なのだそ...
皆さん肩こりはありますか。 肩、凝ってるなぁと思った時、皆さんは何か対策はされていますでしょうか。 結構しんどいですよね。 わたしは学生の頃はそう感じなかっ...
私は釣りを趣味にしています。学生時代からやっていますので、もう釣り歴20年ほどになります。川釣り、海釣りどちらも行ないますが、注意していることは人が多いところは...
今でこそ厳しいイメージがある私ですが、入社したての頃はだらしないやつだと思われていました。 上司にもそのことで、よく怒られていました。 細かいことを指摘されるの...
職場や外出先で風邪や花粉の時期でもないのにマスクをする生活になって随分たちます。 春先までは大して息苦しさを感じませんが、夏のマスクは呼気でマスクの中が常に蒸れ...
私たちは、毎日の生活でいろいろな人に会います。 家族、友達、会社の同僚、近所の人たち、いろいろなつながりをもつ人たちに、私たちは会っています。 人と人とのつな...
私は風邪をひいた時に、どうして風邪をひいてしまったのかを考えます。毎日の食事で栄養を採れていたか、睡眠時間はしっかりとれていたか、ストレスをうまく対処できていた...
株主優待ただ取りという手法をご存じでしょうか。通常、株主優待とは上場している企業が配当金とは別に株主にくれるものです。つまり、株主優待をもらうためには株式を権利...
忙しい日々を過ごしていると、部屋の掃除が億劫になってしまいますよね。 私も疲れている時期は、物を整理するのが面倒になり、物を床に出しっぱなしにする癖があります...
みなさんは、「朝三暮四」という故事成語を知っていますか? 学生時代の漢文の教科書に載っているので、一度は耳にしたことがあると思います。 中国の宋の時代に、猿...
コロナウイルス対策として、マスクをつけた外出が当たり前の生活になっており、お店に入る前には除菌をする、家に帰ってきたら手洗いうがいと生活スタイルが変わってきてい...
新年が始まった頃は、このような生活になるとは思いもしていませんでした。 日本だけではなく、世界中が困難な状況の中にいます。 健康面でも不安はもちろん、経済的な...
私は先月、高校の頃の友人と5年ぶりに会ったのですが、そこで「少し太った?」と言われました。 私自身はそんなに変わっていないと思っていたのですが、久しぶりに合う...
日常生活では、「あまり役に立たない」と思うような知識を身につけ、何かのときにお披露目できると、少しだけ物知りになったような気分です。 駅の売店などで売られてい...
ここ数年、様々なカフェで「カフェインレスコーヒー」や「デカフェコーヒー」が飲めるようになってきたのをご存知でしょうか。 カフェインを90~99%を除いたもので、...
皆さんは毎日、楽しんで仕事をしていますか。高度経済成長期間には、24時間働くというような意識がありましたが、昨今はワークライフバランスという言葉も出てきました。...
健やかな体を維持するために食生活は大変重要です。 人間の体が食べたものに直接影響を受けるのはよく知られていることです。 例えば野菜が不足すると便秘になったり、...
生活リズムは面白いものです。例をあげると、深夜から働く人は、3食の時間も普通の人とは違います。そして就寝時間も違います。そのリズムになれると、食事の時間が来ると...
和食が世界遺産に登録されたことは、まだ記憶に新しいですよね。今の日本は和食に限らずどんなジャンルの食事もできますので、食生活が和食だけに偏るということはないで...
今日は健康に関連して、生活習慣病についてお話をしたいと思います。 生活習慣病は、以前は成人病と言われておりましたが、食生活の欧米化や日常生活の多様化によるスト...
石庭で有名な京都竜安寺にある茶室「蔵六庵」の路地に「つくばい」があります。口の所にかけひから流れ出る水が溜まるようになっている石で、徳川光圀が寄進したと伝えられ...
若い頃に比べて1日が早い、1年が早いと感じたことはありませんか。この現象は「ジャネーの法則」呼ばれています。 例えば50歳の人の1年は50年生きてきたうちの1...
仕事は何のために行うのかと言いますと、金を稼ぐためです。 そのほかにも社会正義の実現や子供達の幸せを確立するためなど面接に出てきそうな理由を述べる方もいそうで...
皆様はPDCAサイクルという言葉をご存知でしょうか? PはPlan(計画)、DはDo(実行)、CはCheck(評価)、AはAct(改善)を繰り返す事で、仕事に...
日本政府は企業の賃上げを叫んでいます。もちろん、多少はそれにこたえて企業側も賃上げを検討していますが、正直それで生活が楽になるかといえばとてもそんなレベルではな...
国際宇宙ステーションの中の宇宙飛行士がどのように生活しているか知っていますか? 国際宇宙ステーションの中は、いわば無重力です。 無重力だと人や物は重力がないの...
働いている多くの人は毎日多忙な業務に追われ、残業…トラブル…ストレス…酒…タバコ…不眠…など、 様々な要素によって普段の生活が不規則になったり、過労やストレスが...
5月3日って何の日だろう?とふと思ったのですが、「憲法記念日」だったのを思い出しました。 今、憲法改正にまつわる話が話題になっていますが、個人的にはやはり平和で...
年末年始は、特にどこにも出かけず、いわゆる「寝正月」を過ごしました。 テレビを見て、ご飯を食べて、ゴロゴロする生活は、とても贅沢な気分でしたが、仕事が始まってか...
自分は最近ですが、仕事以外にも家族の行事でいそがしかったです。 それは自分が高校のときに祖母が脳卒中で倒れてしまいました。 幸いですが職場でたおれたということ...
今日は、「心のメンテナンス」についてお話ししたいと思います。 毎日の仕事や生活の中で、私たちは多くのストレスやプレッシャーを抱えることがあります。 しか...
人間は生活をする中でいろいろな失敗をしますし、それは仕事においても同様でしょう。 そして、失敗によってはそれをいつまでも忘れることができず、引きずってしまうケ...
株式投資の中で比較的安全なものにIPO投資というものがあります。この投資方法は新規公開株式に応募して、当たれば上場初日の始値で株式を売るという投資方法で「リスク...
「腕時計を購入することは投資です」などと言って腕時計を購入する人が一昔以上に増えたと私は感じています。 腕時計というのは投資目的で購入するというよりも換金...
皆さんは、私生活でネット動画サイトを見ていますか? まだ国内では登場して日が浅い新しいメディアですが、本当にネット動画サイトの存在感は日に日に増すばかりで...
昨今の私たちを取り巻く諸物価の高騰に私たちが 取りうる対応について話をしたいと考えます。 ここ数十年の間、私たちは物の値段がほとんど上がらない経済環境の...
少し前の話をすると、実は1週間食べ物がなく水だけで生活をしていたことがあります。仕事が決まらず貯金が底をついて水道水だけで生きていました。1.2日は大丈夫ですが...
自分の持ち物に執着がなく値段でいつも決めています。今使っているスマホは3年くらい使っていると思いますが、すでにバッテリーがやばそうです寒すぎたり暑すぎたりすると...
テレビからの情報で、人間の体内から10%の水分が抜けると死んでしまう可能性があるというのがありました。血液の流れが悪くなり体内の有害物質が外に漏れないなどの理由...
数年前から、会社などでパワハラが問題になっています。 パワハラが原因で、社員が体調を壊したり退職をするケースも少なくありません。 よく分からない人も...
日本の人気スポーツに、「プロ野球」があり多くの観客を集めています。 魅力は、やはり野球の面白さやスターの活躍です。 そんなプロ野球は、選手の年収も高...
昔から使われていることわざの中に『情けは人の為ならず』があります。文化庁の調査によりますと、45.7%の人がこの『情けは人の為ならず』の使い方を間違えているとい...
皆さんは、生で芸能人を見かけられたことはありますか。 私は、ないんですけども。オーラがすごいらしいですね。あ、芸能人だ、と一発でわかるんだそうです。 で...
仕事を続けるために必ずしなければいけないことは、体調管理です。どれだけ働く意欲があっても、健康でなくなると仕事を続けられなくることもあるので、日ごろからしっかり...
今日は、皆さんの心の健康、つまり「メンタルヘルス」についてお話したいと思います。 仕事に追われ、日々忙しく過ごしている私たち。目標達成のために、日々努力し...
今日は、睡眠と仕事の関係性についてお話しします。睡眠は、私たちが日常生活を送る上で欠かせないものですが、特に仕事や勉強のパフォーマンスに大きな影響を与えることを...
みなさんは、地震への備えは万全でしょうか。 もちろん、防災対策については、定期的に意識したいと思うものの、なかなか進まないのも本音でしょう。 防災対策と...
人はどうしても便利なものを求めると思いがちですが、必ずしもそうであるとは限りません。 ときには人間はあえて積極的に不便な状況を求めることがありますし、そのよう...
クオリティーの高い仕事をするためには、健康である事が大切です。 風邪は季節に関係なく、1年を通して発症リスクが高い病です。 たかが風邪と軽くあしらっ...
何のために仕事をするのか。多くの人は生活費を稼ぐためでしょう。間違がっても「楽しみのため」という答えよりもお金を稼ぐためと答える人の割合が多いと思います。 ...
我慢しなくてはならないシーンというのは社会生活では多々やってきますが、そんなシーンで毎回我慢しているとストレスが溜まってしまい心身ともに良い影響はありません。 ...
ベッドで寝ている生活から、布団で寝る生活に変えることで、ダイエットが成功しやすくなると言われています。 布団で寝る場合には、それを押し入れなどに収納するための...
ここ数年、いろんな機会を通じて話題に上がる年金問題。 いろいろ自分なりに調べた事から感じた点を述べたいと思います。 年金問題で、やはり最大の問題は少...
皆さん、食事は大切にしていますか?私は毎日、バランスの良い食事を心がけています。なぜなら、食事は仕事のパフォーマンスにも影響するからです。 食事は、私たち...
近代化により、私たちの生活は便利で豊かなものになってきました。 特に、コンピューターによる便利さが大きく占めていると思います。 コンピューターは世の...
家電製品というのはちょっと調子が悪くなってから壊れるものといきなり壊れてしまうものがあります。今回うちで壊れたテレビは後者の症状でした。 昭和のテレビ番組...
本番で力を発揮するためには準幅や対策が重要であり、しっかり準備しておくことで心にも余裕が生まれるので成功することにつながっていきます。 仕事だけに限ったこ...
自動車教習所に行った人なら聞いたことがある、「かもしれない運転」をすることの大切さは、日常生活や業務にも当てはまることです。 「横から飛び出してくるかもし...
今日は私たち引っ越し業者が果たす、人々の生活における重要な役割についてお話しします。 引っ越しは、単なる物の移動以上のものです。それは人生の新たな章の始ま...
以前、タイへ観光旅行に行ったんですが、そこでタイ人のガイドさんに「おキレイですね」と言ったら注意されたことがあります。 なんと、キレーという言葉は、タイ語...
私達は、お客さまにサービスを提供するため、時としてクレーム対応も必要になります。 傾聴、謝罪、感謝という流れで対応しますが、これは、ビジネス面だけでなく、...
多くの人たちはお金が欲しいとかもてたいとか、そのような当たり前の欲望を持って生活していると思います。しかし、そのような欲望を持っていてもその欲望を達成するために...
1年って「あっという間だなぁ」と思いませんか。 実はその感覚、年をとるほど早く感じるらしいです。 調べてみると「ジャネーの法則」という計算式が当てはまる...
生活が丁寧で心に余裕がある人は整理整頓がきちんとできているという点が共通しており、身の回りのアイテムはもちろん時間や人間関係といった部分も整理整頓を心がけて日々...
私が就職したばかりのころは、日々新しいことを覚えるのに一生懸命で、頭の中も行動も常にてんやわんやでした。 余裕なんてなくて、1日1日がやたら長く感じていま...
今日はプログラマーとしての私たちの役割と、技術を通じて問題を解決するというアートについて話したいと思います。 プログラマーと一口に言っても、私たちの仕事は...
今日は私たちが日々取り組んでいる食品メーカーとしての使命についてお話ししたいと思います。 私たち食品メーカーの仕事は、単に食品を生産することだけではありま...
今日は商社の私たちが担う役割と、グローバルな視点で価値を創造することの重要性についてお話しします。 商社というと、商品を仕入れて売る、単純なイメージを持た...
今日は私たちの日々の業務における物流と輸送の重要性、そしてそれがいかに世界経済に貢献しているかについてお話します。 物流と輸送は、商品を生産地から消費者の...
今日は、私が最近出会ったスーパー営業マンさんについてお話させてもらいます。 最近、家族でソファーを探しにとある家具屋さんへ行きました。 入店すると「...
古代ローマのことわざに、ローマは一日にして成らず、という言葉があります。この言葉は、実は、スペインの作家、セルバンテスの「ドン・キホーテ」の小説の中にある位置分...
人間ならば喜怒哀楽といったあらゆる感情があるのは良いことであり、表現や表情豊かで好かれる人にも繋がります。しかし業務を行う上で言えば、喜怒哀楽が激しすぎたり喜怒...
私は製造業に従事しているころ印象に残る、その後の考え方の基礎となる言葉に出会いました。 何かのやり方を毎日やっていることは誰しもあると思います。 例えば...
自分の周りには愚かな人というのはいないと思ている人は多いはずです。結論から申し上げるとその通りです。なぜならば、日本は基本的に高校生から学力別に住む世界が変わる...
江戸時代の終わり頃、あの姫路城がある姫路藩は今でいう財政再建団体の状態でした。その負債は73万両、現在の金額で約480億円で、 藩の年間全収入全てをその返済に...
若いときは?せていたけど、最近ちょっと体への肉付きが気になってきた。 健康診断で経過観察等の数値が増えてきた。 そんなときもまず意識することは、 「体...
みなさん、おはようございます。 人を動かす原動力のひとつが「やる気」だと思います。そして、やる気を向上させるキーワードが「ありがとう」だという研究結果を最...
日々の生活や業務を行う中で、マンネリ化だったりなんとなくモチベーションが上がらず悩んでいる人はかなり多いのではないでしょうか。 同じ事の繰り返しの毎日で人...
みなさんは上司、取引先の人に親切にしてもらったとき、助けてもらったときは「ありがとうございます」と言っていますよね。 ありがとうは漢字で書くと「有難う」に...
我が家の次女は何事においても直前に準備をする子です。その為、毎日のように登校班の集合時間際に当日の準備をし始めます。 先日、大事件が起こりました。その日も...
皆さん、おはようございます。今日は私が朝礼スピーチをさせていただきます。 テーマは「仕事のやりがいと成長するには」です。 私はこの会社に入社してから、様...
「食べたくない」とか、「忙しくて難しい」という理由で、食べていない人が多いかもしれませんが、朝ご飯はとても大切です。 朝ご飯の大切さを知ると、食べていない...
歴史に興味を持つ人が増えています。 歴女というように若い女性でも歴史に関心を持っているらしく、史跡巡りや旅歩きをしたり、ドラマや小説からのめり込む人もいると言...
巷では貯蓄から投資へというスローガンのもとに多くの人が投資を始めているようです。しかし、そもそも投資の正しいやり方というのはどのようなやり方なのでしょうか。私は...
在宅勤務とはテレワークの1つで、出勤せず、自宅を拠点に仕事をすることです。主にパソコンなどのIT機器を使って作業を行い、アプリや電話などで連絡を取り合います。視...
私は在宅勤務でスカイプでのコメントで、顔文字等を入れて雑談を行なっています。時々、相手の文字の打ち間違えが可笑しすぎてPCの前で吹き出し笑ってしまう事もしばしば...
食事に興味のある方は 多いと思いますが 食事の食べ方や 食べ物の栄養について 考えている方は どれほど いらっしゃるでしょう...
最近、「メンタルヘルス」という言葉をよく耳にするようになりました。これは精神面における健康のことで「こころの健康」とも言われます。精神的な病気という意味合いだけ...
今日は、短い時間で皆さんのモチベーションを、いつもよりちょっと上げていきたいと思います。 まず、モチベーションアップに欠かせないのは、自己肯定感を上げると...
年明けと言う事もあり、日頃の会社生活の中で、当たり前のように交わすあいさつについて 改めて感じたことを話します。 朝のおはようございますや退社時のお疲れ...
1995年(平成7年)の1月17日に阪神・淡路大震災が発生します。それにちなんで、1月17日が「防災とボランティアの日」と定められました。 1923年(大...
1703年1月30日は、赤穂浪士が吉良上野介の屋敷に討ち入りに 入った日です。 時代が太平の世で多くの武士たちが忠義心や戦いの意義を真剣に考える事が、 ...
健康寿命が伸びて、今や平均年齢は男女を束ねると80歳を超えるような時代になりました。 年金の支給プランも非常に厳しくなり、定年が65歳まで伸びたり、年金の...
人間には器の大きさがあるとよく言われます。もちろん、大器晩成と言う言葉や器の大きな人が、器の小さな人だと言う具体的な表現を筆頭として。 私自身、大学時代に...
毎月11日は「おかあちゃん同盟の日」になっています。 11日が「おかあちゃん同盟の日」になったのは、2011年(平成23年)の3月11日に東日本大震災が発...
3月の「世界睡眠の日」に合わせて、日本独自の睡眠の日として3月18日を「春の睡眠の日」に制定しています。 「ぐっ(9)すり(three=3)」と読む語呂合...
3月22日は「放送記念日」です。 この記念日は、1925年(大正14年)の3月22日に東京放送局(現NHK)がラジオの仮放送を開始したことを記念して、19...
3月23日は何の日でしょうか? 諸説ありますが、今日は「世界気象デー」ということでお話しさせていただきます。 1950年の今日、世界気象機関(WMO...
3月26日はドイツの統計学者エルンスト・エンゲルの生誕日です。 エルンスト・エンゲルの名が広く知られるようになったのは、1857年(江戸時代末期)に発表し...
3月31日は「体内時計の日」です。この日は新しい年度に入る前の日です。入学や入社などで生活が大きく変化するこのタイミングに、生活リズムを振りかえる日として制定さ...
今日は4月1日、エイプリルフールでございます。 1年で一度だけ、今日だけはウソをついても許される、そんな日だということでして、仲間同士では盛り上がったりするこ...
4月3日は「趣味の日」です。数字の「4」を「し」と読み「3」を「み」と読む語呂合わせから、制定されたそうです。仕事だけにとどまらず、趣味にもエネルギーを注ぐ社会...
4月6日は「新聞をヨム日」です。これは日付の数字「46」を「ヨム」と読む語呂合わせによるもので、日本新聞協会の販売委員会によって制定されました。この日から12日...
春になって、徐々に暖かくなってきました。 分厚いコートも手放して身軽になりましたね。 わたしは冬の間、温かいお鍋料理とこたつに頼っていましたが、最近...
4月10日は「お弁当始めの日」です。これは弁当の「弁」という漢字が数字の「4」に似ていることと、数字の「10」を「とう」と読む語呂合わせに由来した記念日です。冷...
今日、4月18日は発明の日だそうです。発明家、と聞くと皆さんは誰を思い浮かべますか。 私が思い浮かべる人物はトーマス・エジソンです。同じ人を思い出した方も...
4月20日は腰痛ゼロの日です。 腰痛に対する正しい対処法や予防法を指導する日となっていて「腰(4)、痛(2)、ゼロ(0)」の語呂合わせから日付が設定されました...
本日は、「ファーストペイデー・初任給の日」ということで、我々も今日は1日どんな業務も活動的に頑張れることと思います。 本日は、多くの企業で4月の給料日です...
5月25日は「主婦休みの日」らしいです。 制定したのは、女性のための生活情報紙を発行する新聞社が中心みたいです。 その会社を中心に、年中無休で家事や...
6月8日は「ロハスの日」です。これは日付の数字「68」を「ロハス」と読む語呂合わせから制定された記念日です。 ロハスというのは「Lifestyles of...
今日、6月10日は「時の記念日」です。 東京天文台と生活改善同盟会が1920年に、「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と制定しました。...
みなさん、6月10日は何の日かご存知でしょうか? 6月10日は「時の記念日」で、時間は大切ですよということを広めるために作られた日と言われています。 そ...
6月12日は「日記の日」とされています。 この記念日は1942年(昭和17年)のこの日に、ユダヤ系ドイツ人の少女アンネ・フランクが有名な「アンネの日記」を...
7月12日は「人間ドックの日」らしいです。 みなさんは、職場で受ける必要になるので健康診断は受けているでしょうが、人間ドックは受けたことがありますか? ...
1789年の7月14日にフランスのバスチーユ牢獄が 民衆により襲撃されました。 それまでのフランスは王権が強すぎで民衆は 極めて苦しい生活を強いられて...
今日は7月24日です。 梅雨も完全に抜けてしまい、暑い日が目立つようになってきましたね。 急に暑くなると、気づかずに無理をして熱中症になってしまうこ...
今日、8月20日は「マラソンの父」こと金栗四三さんの誕生日だそうです。NHKドラマ「いだてん」で有名ですね。 マラソンは42.195kmもの長距離を走る過...
今日は8月26日です。 8月の半ばをすぎたとはいえ、まだまだ暑い日が続きますね。 夏の休暇でたまった仕事などもあるかもしれませんが、皆さん体にも心に...
9月7日は「クリーナーの日」です。 メガネクリーナー・メガネクロスなどの製造・販売を手がけ、メガネケア用品のパイオニアとして知られる会社が制定していました...
本日は9月11日、9.11、アメリカで傷ましいテロが起こった、その日でございます。 今の子供たちは、ひょっとしたら知らないかもしれませんが、私たち大人は、日本...
9月21日は「キャタピラン(靴ひも)の日」です。 様々な生活雑貨などの企画・開発・販売を手がける会社が制定していました。 日付は「く(9)つ(2)ひ...
9月22日は「フィットネスの日」です。9月は厚生労働省が推進している「健康増進普及月間」そして「食生活改善普及運動月間」です。また1987年のこの日に日本フィッ...
10月2日は「豆腐の日」です。これは数字の「10」を「とう」と読ませ「2」を「ふ」と読ませた語呂合わせからで、日本豆腐協会が制定したそうです。 豆腐は私た...
10月7日は「大人のダイエットの日」です。これは日付の数字「107」を「おとな」と読む語呂合わせに由来した記念日です。一般社団法人である大人のダイエット研究所が...
10月8日は、「糖をはかる日」です。 糖尿病の予防と治療に欠かせない血糖の適正な管理の大切さを、多くの人に知ってもらうことが目的で制定されました。 ...
10月15日は、「助け合いの日」です。 社会福祉法人・全国社会福祉協議会が昭和40年に制定しています。 日常生活での助け合いをはじめ、地域社会でのボ...
10月15日は「助け合いの日」です。地域社会でのボランティア活動や日常生活における助け合いをすすんで呼びかける日だそうです。全国社会福祉協議会によって制定されま...
本日10月19日は、海外旅行の日として制定されているそうです。 由来は、1019という数字の並びが、「遠(10)くへ行く(19)」と読めるという語呂合わせから...
今日は10月21日です。 今日は10月21日生まれの偉人の名言を紹介したいと思います。 サミュエル・テイラー・コールリッジというイギリスの詩人です。 彼の...
皆さんは、お酒を飲まれますか? 職場で、しかも朝礼時に持ち出す話題ではないかもしれませんが、11月6日は「いいビール飲みの日」なんです。 この日は、...
11月7日は「いいおなかの日」です。日付の数字「1107」を「いいおなか」と読む語呂合わせによるもので、乳製品の製造と販売を行っているタカナシ乳業という会社が制...
11月22日は数字の語呂合わせから、日本生産性本部が「いい夫婦の日」に指定しています。毎年、著名人夫婦から「パートナー・オブ・イヤー」を選定し、表彰する派手なイ...
11月23日はワーク・ライフ・バランスの日です。 ワーク・ライフ・バランスとは、仕事と私生活両方においてやりがいや満足感が得られる状態のことで、日本におけ...
1883年11月28日は、明治時代を代表する鹿鳴館が東京都千代田区内幸町に 完成し華々しく落成記念祝賀会が開催された日です。 当時の日本は、明治維新を成...
11月30日は「鏡の日」です。日付の数字「1130」を「いいミラー」と読む語呂合わせによるものだそうですが、制定した団体は定かではないようです。鏡を大切にして、...
今日は「透明資産の日」です。 コンサルティングやマーケティング、ホームページ制作などの事業を手がける会社が制定しています。 日付は同社の創業日からつ...
12月16日は「電話の日」です。 この記念日は1890年(明治23年)の12月16日に、東京~横浜間で初めて電話が開通したことに由来しています。 な...
今日は12月26日、毎月26日は「風呂の日」。日付の数字「26」を「ふろ」と読む語呂合わせに由来した記念日です。これに関連して、毎月26日に入浴料金の割引やプレ...
コロナ禍前まで、個人の健康への意識に委ねられ、エチケットのような感覚でマスクが広まっていました。 感染症への不安があり、時折聞こえる「マスク美人」という言葉を気...
先日、体調を崩したのですがいつも通っている病院とは違う、新しくできた病院を利用することがありました。 自分の体調的に、新しくできた病院で検査してもらうのが合っ...
私は、最近、簿記の資格を取得するために勉強を独学で始めました。 独学でしていることで、ペースはゆっくりで、まだまだ理解しきれていない部分も多くあるのですが、簿...
日本人の中には「見栄を張ることの無意味さに気付いた」とか言っている人もいるようです。しかし、本当にそのような発言をしている人はかっこつけることよりもかこつけない...
「日本企業はもうだめだ、投資先ならばアメリカしかない」と何のためらいもなくいう人たちがいます。 もし、本当に日本企業がだめならば日本株を空売りしてアメリカ株を...
みなさん、日時生活や業務において、メモをとる必要のある場面が多々、あると思います。その際、メモは手書きで取っていますか?あるいはスマホに入力していますか? 近...
おはようございます。 皆さんは「激しい運動をしたわけでもないのに、いつも疲労感が抜けないな」といったご経験はありませんか? 実はそれ脳疲労が原因かもしれません。...
普段掃除はあまりやらないものの、やるときは最後までとことんやってしまいます。 休日、自分の部屋の大掃除をすると、押し入れにあった大きな紙袋の中から、私が高校生だ...
趣味を全力で楽しむ人は仕事を全力でがんばれる人ですよね。 趣味をたのしめる人はその時間だけは現実から離れられますよね。 趣味をたのしむことによってエネルギー...
私たちは何のために朝礼をやっているか知っていますか? 朝礼の目的を知らないと、せっかくのこの貴重な時間が無駄になってしまいます。 朝礼を有意義な時間にするた...
2019年に我が家にやってきた2匹の姉妹猫がいます。 薄茶色で目が青色の姉の猫は、琥珀石の「こはく」、こげ茶と白の縞々で目が黄色の妹の猫は、雨の雫の「しずく」と...
常に自宅にいる状態の在宅勤務の難しいところの1つが、時間配分です。 仕事なのか、休憩時間なのかわからなくならないために、To-doリストアプリの通知機能を使い、...
今年もあと残すところわずかとなりました。 この時期になると思いだすのは実家にいた時、家族総出で大掃除をした事です。 父母が大きなところをやり、私と妹は窓ふき...
体調に問題は無いのですが、なんとなくやる気がでない時があります。 テキパキと仕事を片づけている時、 人間の脳内では、「ドーパミン」どういう脳内神経物質が分泌さ...
社会経験が長くなると自ずと部下や後輩が出来てきますが、印象に残る上司や先輩になるにはどのようなことが必要だと思います。 そもそも皆さんも学生時代から社会に出て...
人間の体のバランスは主に「自律神経」が支えています。 しかしこの自律神経は、ちょっとした事でバランスが乱れやすいもので、睡眠・食事など生活習慣を見直す事で整えま...
Play workという本をご存じの方もいらっしゃるかもしれません。 Play workとは、「遊びながら働く」ということを意味しています。 ふざけて言ってい...
所構わず立小便をし、社長の臨席する会議中にポリポリと豆を齧り、 倉庫や工場でどこにでも座り込むから、背広のズボンの尻はいつも真っ黒。 大得意先の会長と会うのに、...
会社経営の理念の一つに「利他の心」ということが言われます。 京セラやKDDIの創業者として著名な経営者である稲盛和夫氏が大切にされている理念のお一つです。 ...
最寄り駅は京浜東北線の南浦和駅です。埼玉県さいたま市の南端に位置する街になります。南浦和駅は始発があるので座って都内へ通勤できるのが大きな魅力です。また武蔵野線...
スティーブ・ジョブズさんといえば、言わずと知れたAppleの元会長です。彼はその経営手腕もさることながら、 iPhoneのプレスリリースの会見の場では、世界中の...
どんなに難しい計算ができても、どんなに難しい漢字が書けても、英語が上手に話せても、世間知らずの人にはがっかりします。 電車やバスの中で、大声でしゃべっていたり、...
自分に対して目標を持つということは仕事に対して目標を持つことにつながります。 目標とは、最終的な目的を定めてそこに向かうということです。 その間の道は考え方...
何のために仕事をやっているのかわからなくなる時が私にはあります。なぜならば、私はすでに自分が生活していくお金はすでに稼いでしまったからです。日本多くのサラリーマ...
なろう系小説というものが小説のいちジャンルとして市民権を得ているようです。しかし、その大半は雰囲気だけ中世ヨーロッパ風であるだけで、中世ヨーロッパの生活様式は皆...
以前、とある雑誌に掲載されていたのが、秋元康さんの記事でした。 秋元康さんの言葉が、すごく印象的でした。 「結婚生活が駄目になるのは、夫か妻のどちらかが相手...
多くの人は多少なりとも自分の行っていることには何らかの意味はあると思って生活しているようです。しかし、果たして本当に自分のしていることに何らかの意味というものが...
女性のなかには、結婚イコール幸せな生活であり、お金持ちの事業家に憧れ、「玉の輿に乗りたい」という人もいます。 そんな女の子が私の大学にもいました。 彼女は、...
最近は投資しているといえば多くの人はアメリカ株に投資をするという風にとらえているようです。つまり、最近では投資イコールアメリカ株投資一択、「日本株投資、中国株投...
ネット上で、注目されたいという気持ちが強くなりすぎている人が多いように感じます。 動画サイトでは過激な内容やお金にものをいわせた企画などで再生数や高評価をもらお...
私がブロッコリースプラウトを知ったのは、たまたま読んでいたダイエットの本に紹介されていたのがきっかけでした。 初めて聞いた食材に、「何だろうと」思った私が調べて...
日頃、買い物や所用、息子の学校への送迎など、主人が自動車を長期間運転している割に大きな事故を起こさず、ゴールド免許なってしばらく経ちました。 疲れていたり、50...
年収1000万の生活と年収200万の生活をそのどちらも経験したのならば、ほとんど全部の人は年収1000万の生活手放して年収200万の生活をしたいとは思わないでし...
コロナ渦の状況で、堂々と行けない、営業していないカラオケ店に、在宅勤務による生活環境の変化など、多くの方にストレスがあるでしょう。 歌うことでストレスを解消し...
こうして会社の朝礼に接しておりますと、ここでお話をするテーマに悩んでしまうことがあります。 会社で朝礼をすることの意味を考えながら進め方について分類してみます...
アニメや小説、漫画などでやたらと異世界転生ものが流行っているらしいのです。この異世界転生ものとは、今いる世界から異世界に転生して新しく人生をやり直すというもので...
私が受験生だったころは東大は勉強のできる人が行くところ、早稲田と慶応は高校生活をエンジョイした人が行くところいう風にとらえられ、おシャレな人は立教、青学、上智等...
多くの成功した人というのは基本的に投資によって金融資産を増大させた人たちです。日本を代表する企業を一代で作った人も結局のところ株式上場によって多くの金融資産を築...
釣りが好きな人というのは時間さえ許されるのならば、毎日でも釣りをしていたいとよくいいます。では、そのような人は魚を釣ることで生計をたてる仕事につくことがその人に...
裕福な子弟だけではなく芸能人もお受験で有名私立校の小学校から入学なんてことはもうすでになんの珍しい話でもなんでありません。私は幼稚園から大学まで国公立でしたので...
子供たちがなりたい仕事としてユーチューバーが挙げられます。 この前、親戚の家に行ったときにその子供が学校の授業で作文を書き、そこでその子供は大きくなったらサッ...
私が小学2年生の頃、同級生の女の子がほしかった任天堂の携帯型ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」を親にねだりました。 ところが、当時の販売価格だった9,800円も...
中高年はノンレム睡眠が減少する傾向にはありますが、少しでもノンレム睡眠の時間を長くすることができれば疲れもスッキリとれる熟睡が手に入るかもしれません。 ノンレム...
大事な予定を目前にしているときや、牛乳を飲んだときなど、理由はさまざまですが、最近、頻繁に起こる腹痛に悩まされています。 お手洗いに行くと楽になるため、深刻な病...
仕事を続けていてチョット一息という時、あなたはキリのいい所で中断しますか。それとも中途半端な状態でも一息入れますか。 仕事の効率を考えた時、どちらが正解なのでし...
みなさんは何のために仕事をしてますか? 多くは生活の為にと答える人が多いと思います では、それぞれ心にある目的のためにやっている仕事に対して 真剣に取り組...
私が「セミリタイア」という言葉を聞くようになったのはいつのころだったでしょうか。それから「ファイヤー」という言葉もなんだか最近はやり言葉のようで、私もこの言葉を...
仕事とは何ですか?と問われると、金銭を稼ぐためや生活のために会社で働くということが多いです。 しかしながら、仕事とは動かすことが全般です。 ものを移動するこ...
みなさんは、「おはぎ」と「ぼたもち」の違いを知っていますか? どちらももち米をあんこで包んだ和菓子なのですが、どのように区別をするのか、ちょっと得した気分にな...
今日の朝会では、パラリンピックに関係するスピーチをしたいです。 みなさん、障がい者ってどう思われますか? なにか、弱みをもった人と思われる人もいるかもしれませ...
人と人の付き合いの中で、ときに気の合わない人、ちょっと苦手だなと思う人、どなたにもいらっしゃると思います。 ああ、あの顔か。ああ、あの人のことだな。と。 人に...
「和顔愛語」(わげんあいご)という言葉をご存じですか?仏教の言葉で「にこやかな笑顔と、思いやりの言葉で人に接すること」という意味だそうです。 もしかしたら仏教...
食や健康に関する書籍をいくつか読んでみると、ある書籍では米をたくさん食べて肉などのおかずは少なめにと書いてありました。 これに対して米はあまり食べずにおかずを食...
年をとるにしたがって、月日が早く過ぎていくように思えるのはなぜなのでしょうか。 この時間に関する感覚を説明するのがジャネーの法則です。 ジャネーの法則とは、あ...
北海道の人はゴキブリを見たことがないため、怖くないという話です。 テレビの番組で知った話ですが、北海道では、寒さのためゴキブリは生息しません。 北海道の道行...
アンガーマネジメントということばを知っていますか? 怒りを予防してうまく付き合っていくことを言います。 仕事に対しても人に対しても、生活の中で怒りの感情を抱き...
私が健診を受けている病院では、医師から血液検査の結果を当日説明されるため、毎年ビクビクしながら採血されています。 去年の健診の結果、「高脂血症」と言われてしまっ...
ハインリッヒの法則では、1件の重大事故の背後には、29件の軽傷事故、300件の無傷事故があると言われています。 この無傷事故のことを「ヒヤリハット」と呼びます...
頭の良い人と聞くと、あなたはどんな人を思い浮かべますか? 有名大学を卒業している人、 会社経営を成功させている人、 ある一定の分野で賞を受賞している人、 人を...
私は、つい最近簿記について本を読んで勉強をしてみることにしました。 前々から、勉強してみたいなとは思っていたのですが実行に移せず、ふと図書館に立ち寄ったときに...
私は、居ますんで居るところの自治会の班長に初めてなりました。 持ち回りで班長になることになっていて、今年は私の家が順番として当たりました。 今回が初めての経...
皆さんは、アンガーマネジメントについて知っていますか?自分の「怒り」の感情をコントロールするための方法のことです。私はもともと怒りっぽい性格のため、アンガーマネ...
趣味で園芸を始めて3年経ちました。 休みの日は無心で土いじりをしています。 種から育てた植物が花を咲かせたときの喜びは仕事を完結させたときの達成感に似たものがあ...
みなさんは「行動経済学」と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。あまりなじみのない方も多いのではないかと思います。経済学というからには、多少数字や論理に基づいて語...
本日の朝礼スピーチでは「集中力」についてお話しさせていただきたいと思います。 私は、最近疲れがなかなか取れなくて自分自身少し集中力が欠けてしまうことがあるなと...
障がいのあるトップアスリートのみなさんが出場する世界最高峰の国際競技大会、それがパラリンピックです。 パラリンピックにも夏季大会と冬季大会があり、大会を通じて...
いつもオリンピック閉幕後に開かれるパラリンピックですが、正直に申し上げて、日本での関心度はオリンピックほど高くはないように思います。しかし、今回はせっかくの日本...
睡眠について、普段から心がけたい内容としては、どのような内容でしょうか? 睡眠不足であると、生活だけでなく、重要な仕事の場面でもミスを招いたりすることがあり、...
あるテレビ番組を見ていて勉強になったことがあります。 ある日マツコ会議という番組を見ていて興味を惹かれたことがありました。その日は鈴木奈々さんが出演していて鈴木...
最近ネットである記事を読んですごくためになりました。 その記事はお寺の掲示板に書いてあるような言葉を紹介していくというものでした。たまに記事を見るのですが、今...
これまで生きてきて、時間が巻き戻せたらと思うことがあります。 誰もが思っているので、自分だけではないと安心してる面もあります。 物理的には不可能ですが、過去...
私は今40代後半ですが一昔前に比べると日本人のアスリートの世界的な活躍は目を見張るものがあると思います。 私自身も体育会系で大学までならしてきたつもりですが、...
オリンピックの競技を見ていると感じることがあります。 世界最高峰の戦いですかたの実力の差は紙一重。場合によっては多少実力が無理だと思われている選手が格下の選手...
おはようございます。 最近のオリンピックにおいての日本勢の活躍は目覚ましいものがありますね 我々もこの会社に会社で選手のように頑張り良い功績を残せるよう頑張...
大体の組織には気持ちが荒んでいる人は一人くらいはいるものです。 ぶっきらぼうだったり、無愛想だったり、時にはパワハラをしてしまうような乱暴な人もいます。 人は...
労働災害における安全衛生の経験則にハインリッヒの法則というものがあります。ハインリッヒの法則とは、大きな事故が一つ発生するまでには29件の軽い事故があり、その背...
人生のターニングポイントは、誰でも訪れるものです。いくつかの転機がきっかけになり、おこるものであると私は思います。 人によって、ターニングポイントにうまくのれた...
私は以前から「朝なかなか起きれないこと」が悩みだったのですが、先日友人から睡眠の質に関する興味深い話を聞いて実践したところ、寝起きが格段に良くなったので、今日は...
どうしても家計管理が苦手な30代の私は、2年前まで全く貯金ができていませんでした。 以前から袋分けやスマホのアプリなど、いろいろなことをやり、家計管理に挑戦しま...
2020年世の中はコロナ一色になってしまいました。 誰もが予期せぬ事態に戸惑いを感じながら生活していたと思われます。 これまでの生活スタイルが一変してしまい...
コロナが流行になり一年が経過してしまいました。 終息が見えない状況で、いつ終わりが来るのか?不安になります 。 乗り越えられるだろうか?誰も分かりませんが、一...
昨年4月に緊急事態宣言が発令された時から、もうすぐで1年が経とうとしています。この1年で、私たちの生活は大きく変化しました。 まず、生活スタイルが大きく変わり...
4月といえば多くの新しい生活がスタートする時期ですね。学生の場合ですとこの時期に自分がどのようなポジションをとることができるかどうかで今後学生生活が変わるといっ...
私たちはとてもスピーディで変化が激しい時代に生きています。 未来を当てる事などいつの時代でもできない事ですが私たちは 今まさにその不確定で見えない未来に向けて...
仕事とはいったい何を意味するのか?聞いたところ意外にも答えられないのが事実です。 ほとんどの人が仕事をして給料をもらい生活のためにすると言います。 実際のと...
解剖学者でベストセラー「バカの壁」の作者でもある養老孟子氏が、 あるテレビ番組で言っていました。 「言葉は本来は、『あっちに牛がいる』とが『狼がいる』、 な...
筋トレをするときにはまず、大きな筋肉から鍛えるのが効果的です。 理由は「効果の転移」が起こるからです。「効果の転移」とは、ある部位を鍛えると、その効果が鍛えてい...
1食分の食糧を持ち運べる便利さがあるお弁当は、私にとって幼稚園や小学校の遠足や運動会のために、母が作ってくれた特別感があります。高校生のときには、毎日の朝食作り...
中学2年から現在まで、ずっと仲良しの友達といつも一緒に行動していた学生時代を思い出すと、私は胸がふんわり温かくなります。 それほど大切な友達との出会いは、私が中...
交通事故を起こすと通常、加入している保険会社が契約者に代わって被害者と示談交渉を行います。 そして、被害者の損害額を保険金で支払います。 従って、加害者である...
休日の夕方、いつものスーパーで「今日は何をしよう。」最近偏った食生活で肉ばかり食べているので、野菜の栄養を摂ることにした。 メインのおかずは決まったので、あとは...
人は誰でもトーマス・エジソンのような発明家になって歴史に名を残したいという願望はあります。私たちが発明をした経験をお話しします。 最初の段階として、私たちの生...
一時、金融機関に勤めていたころの話をしたいと思うのです。ちょうどバブルが崩壊するころに入行しました。そのころは年8%であったものの、私が入ると5%になっていたの...
私は、自分のスキルアップに繋がればと思い、興味のある分野の通信教育を始めてみることにしました。 教室に通うことも考えたのですが、自分のペースで進めていきたいな...
先日、初めて人間ドッグに行ってみました。 普段から、ある程度健康には気を遣っているので、そんなにも悪い結果にはならないだろうとは思いながらも、健康診断の数日前...
「約束の時間を守らねばならない」というのは当たり前ののことです。 人との待ち合わせ、品物の納期、書類の提出、会議への出席などなどの時間や期限を守ることは、 社会...
携帯電話の殆どがガラケーと呼ばれる二つ折り式のフィーチャーフォンからスマートフォンユーザーが急増しています。 スマートフォンは小さなPCを持ち歩いているよう高...
ただ批判しているだけの人というのは自分が正しいことを人々に教えてやっていて「俺は賢いぞ」とか「俺はその辺の有象無象とは違うんだぞ」といったような態度を釣り自分で...
社会人、とりわけ入社してから30代ぐらいの間は重要で、この時期は仕事一直線で吸収できるものは何でも吸収してしまおうというくらいで仕事に打ち込む時期だと私は考えて...
「虚礼廃止」といってお歳暮やお中元、年賀状をやめてしまう人たちもいるようです。しかし、心がこもっていようがなんであろうが多くの人は形から入ったほうがいいというこ...
皆さんは岡本太郎さんを知っていますか。 彼は日本の有名な芸術家で、1970年に 大阪で開催された万国博覧会の「太陽の塔」を 作った事が良く知られています。 生...
尊敬する人物かといえば、微妙ですがリチャード三世について話します。実に興味深い人物だからです。 シェイクスピアでおなじみの、イングランド王のリチャード三世は長...
個人によって多少の差はあると思いますが家族は必ず生活に関わってくることだと思います。 私自身も普段は家族の存在について何も考えた事はありません。むしろこれが幸...
もうすぐ2歳になる子どもとの生活で、日々「なんでそんなことするんだろう?!」と、突拍子もないことをする子どもにへとへとになっていました。 例えば、雨の日に、泥...
皆さん誰もが、ついつい集めてコレクションしてしまう物があると思います。 今は集めていなくても過去には集めていたなど。皆さんは何をコレクションした事がありますか...
最近、子ども向けの本を読んだのですが、大人にもとても心に響くものがあったので紹介したいと思います。 子どもと一緒に図書館に行くことが多く、自分も一緒に読書をす...
みなさんは電話をするとき緊張したことはありませんか? 私は小学生の頃時普段あまり話さない友達に連絡網を回すのにとても緊張しました。社会人になっても目上の方と電...
皆さん、今住んでいる、暮らしている社会は一体誰の手で作られてきているか考えたことがありますか? 総理大臣でしょうか?国会議員などの政治家でしょうか?はたまた天...
私は趣味で読書をしています。 休みの日や仕事帰りに腰を据えて読んだり、電車に乗っているときや、夜寝る前など空き時間を利用したりして本を読んでいます。 読むジャ...
営業で良い成績を収めるには、営業トークを磨いたりとスキルアップが必要と考えると思います。 向き不向きがあるとは思いますが、ある程度は努力で何とかなると思います...
朝ごはんのとき、白米に海苔を乗せたり、お弁当のおにぎりを作ったり、パスタや丼物の上に刻み海苔を散らす私でも、海苔のことを深く考えたことがありませんでした。 「お...
未成熟な状態で収穫されるピーマンに対し、赤、黄、オレンジと色とりどりのカラフルで肉厚なパプリカは、完熟したトウガラシ科の野菜です。 カラフルなパプリカは、緑、黄...
婚活しているのに、なかなか結婚できないという女性に朗報です。 ある有名な結婚コンサルタントの男性の話によると、どんなにブスでも、どんなに年を取っていても、料理の...
料理って毎日作るのは大変ですよね。 実はそれ1つで色んな栄養が取れる完全栄養食に近い食品が世の中にはいくつかあります。 それを紹介してみますね。 まず1つ目は...
安全を考えた時、思い浮かぶのは車を運転している時です。 高齢者ドライバーが多くなり、自分がいくら気を付けていても巻き込まれてしまう恐れがあるからです。 どう...
日本という国は世界から見るとけっして安全な国とはいえません。もちろん、この安全ではないといっても治安が悪いとか、そういう意味の安全ではないということはではなく、...
仕事をする際には、未来がどうなりそうか?という想像力を上手く発揮できると、画期的な商品やサービスを作ることができます。 想像力というのはビジネスにおいて非常に重...
私の住んでいる地域には、子育て世代が割引を受けられるカードがあります。ショッピングモールでの買い物や、イベントなどでお得な割引が受けられる証明書のようなものがあ...
近頃、「ゆるい就職」という言葉を耳にしますが、皆さんは聞いたことがありますか。 近年の若者が望む、「仕事に対しての考え方」といえばわかりやすいでしょうか。 正社...
健康管理は、季節を問わず、常に心がけなければならないことです。 また、それには数多くの条件とそれに見合った方法が必要になってきます。 その条件には、生活環境はも...
私たちは普段の生活でも仕事でも失敗をしないように気をつけて行動しています。 仕事においての失敗は直接チームやお客様に迷惑をかけてしまうことになるのでそんなことに...
「上善は水のごとし」という言葉をご存じでしょうか? この言葉は古代中国の思想家、老子の言葉です。 上善とは「最上の徳」という意味で、最もベストな状態は水のよう...
子供の頃、私だけではなく、友達みんながけん玉を持っていました。 夢中になって遊んでいたけん玉には、曲芸のような技や、高難度のスゴ技など3万以上もあり、一生懸命...
私はテレビでスポーツ中継を見るのが好きなのですが、スマホに触れるようになってからはテレビを見る時間も少なくなり、最近ふと気づくとテレビを点けているのは朝と夜の...
私が株式投資をやっているというと、どういうわけか「それって大丈夫なの」という風に私に聞いてくる人たちがいます。私は「そんなのわかんない」なんて答えると、彼らは「...
お疲れ様です。今日は喫煙と健康について、少し話をしようと思います。 まず、現在喫煙をされいる方はいらっしゃいますでしょうか? かくいう私も愛煙家として職場お...
セカンドライフは、会社の仕事を引退したあとの生活がクローズアップされます。 現在勤務している会社で、私は成功談としてセカンドライフを満喫中です。 高等学校を卒...
君たちはどのような資格を持っているだろうか? 新卒で入社した人も、中途で入社した人も就職活動を有利に進めるうえで資格の取得を行った人は少なくない筈である。しか...
私はゴルフが大好きです。もちろんこれは職場の皆さんもよくご存知のことだと思いますが、なかなか皆さんとご一緒する機会がなく寂しい限りです。まずは皆様ゴルフを始めて...
皆さんは学校の英語の授業で「will = be going to」と習いませんでしたか?私は習いました。もし皆さんが基本的にはずっと日本国内で生活し、日本語です...
先日、主人が健康診断を行った結果が返ってきて、本人がショックを受けていたのですが、私自身もとてもショックを受けました。 それは、体重が増えてきているのはもちろ...
蜜蜂の作るものに「ローヤルゼリー」と「ハチミツ」がありますが、この2つを混同している人が少なくありません。 ローヤルゼリーは羽化したばかりの若い働き蜂だけが作...
人は何かしら理想と掲げるものを心の中に持っていると思います。 しかし、たいていの場合、その理想とされるものは「異常」と評価できるものです。 というのも、理想と...
長く生活を送っていると、実印とともに印鑑証明の必要になることがあります。 例えば、不動産や住宅の購入・売却、登記の手続き、遺産相続の証明、保険の受領などです。 ...
仕事をしていると、なかなか身体を動かす機会がなく運動不足になりがちです。とくに事務仕事は1日中座って仕事をしているので、運動不足や体重増加、さらには生活習慣病の...
私は、毎朝ニュースを見てから出社しています。 通勤中は電車の中でネットニュースをチェックするのが日課です。 先日、ふと気が付いた事なのですが、良いニュースより...
私たちは、いろいろな人と関りながら生活しています。 仕事面では、同じ会社で働く方や取引先の方と関りながら仕事を進めています。 私生活では、家族や親せき、友達など...
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」どういうわけか多くの人たちはこの格言が大好きです。この格言の解釈は何か大きな利益を得たいのならばそれ相当のリスクを伴うものだという...
芸能人というのは、テレビなどを含めたいろいろなメディアで目にすることが多い人たちです。 こういった人たちに関しては、人前に出ることが多く、かつ多くの人たちから注...
私の親戚で、とても優しく、心が広い双子を育てるお母さんがいるので紹介したいと思います。 私の親戚で唯一双子の女の子を育てている人がいます。 親戚では双子はそ...
少子化が叫ばれて久しい世の中ですが、その理由のひとつに、子供一人に必要な学費や生活費の高騰が挙げられています。 ある保険会社の調査によると、一人の子供が社会に...
人生で一番大切なものは自分自身の時間です。しかし、多くの人たちはこのことに気がついたとしても自分の貴重な時間を安い価格で切り売りし続けたり、だらだらと浪費し続け...
魚が好きな人は一日中魚を見ていてもそれを見飽きることはありませんし、猫が好きな人は一日中猫と一緒に生活しても飽きることはありません。それと同様にある学問の分野の...
最近、しばらく行っていなかった100円均一のお店に行ってみることになりました。 久々に行ってみると、「こんなものまで100円で?!」という商品が多くあり、大人...
成功するには「欲望」を我慢してはダメ? 今回は日本の実業家の「中村天風一日一語」から得た3つの教えを紹介します。 1つ目は、やりたいと思ったら、なんだってでき...
「柔能く剛を制す」という言葉があります。 この言葉を思い出して行動するように心がけています。 この言葉は、力ではなく技や策をもって、弱い者でも強い者に勝つこと...
みなさんどんな時にどんな物をお買い物しますか? 生活に必要不可欠な食べ物や日用雑貨や電化製品。仕事や生活する為に使う車や自転車等の乗り物、生活をより良くするた...
近年ではノーマライゼーションが普及して身体が不自由な人の社会参加が珍しくなくなりました。 今、私は重度身体障害者になり、現代社会を生きています。 日々生活して...
仕事柄、1日中パソコンを使用することが大きな要因だったと思いますが、私は若い頃から肩こりに悩まされてきました。 湿布、運動、整体、エステの全身マッサージなど、さ...
趣味、というと暇な時に何をするかという考えになりがちですが、趣味というものは、文化的に生活する上で非常に大事なものであると思います。 本を読む、映画を観る、ア...
近年、「高齢者向け分譲マンション」の人気が急上昇しています。 シニア世代が、今後の生活環境を考えるうえでの選択肢の一つとなっているのが理由とされています。 「家...
「春」と言えば、「ポカポカ陽気で、桜を先頭にさまざまな草花が花がさく季節」と連想できます。体調面も含め気持ちも穏やか「何かを始めようか」と頑張りたくなるという印...
みなさん、今の生活に満足していますか? 4月から新生活を迎えた人は、慣れてきて落ち着いた頃だと感じる人もいれば、刺激がなくなりつまらないと感じている人もいるで...
「大事には小瑞なし、大悪おこれば大善来たる」これは、鎌倉時代に活躍された大聖哲の言葉です。 「大事件が起こる前には大きな瑞相があらわれ、小さな随相はあらわれな...
皆さんは奥様の誕生日にはどんなものをプレゼントされていますか? 我がの場合、例年妻の誕生日は、娘にお金を渡し、ケーキと花などのプレゼントを買ってきてもらい贈っ...
プロ野球、ジャイアンツの原監督は誰しもが知る有名な監督だと思います。 優勝経験のある監督としても有名ですが、皆が思いもよらない奇策で神采配と呼ばれる試合があった...
皆さんご存知の通り、中国の武漢市が感染元とも言われている新型コロナウィルスが世界中に猛威を振るい、世界中で約690万人が死亡し、世界中の人々に恐怖を与えています...
スポーツの世界ではよく、「心技体」といわれます。文字通り、心と技と体がすべて充実していることが大切だという意味の言葉です。 しかし以前、元プロ野球選手で三冠王...
皆さんは、「情けは人の為ならず」ということわざを耳にしたことがあると思います。 しかし、その意味を正確に説明できますか? 最近ではこのことわざを間違って理解して...
私が昨年より意識していることわざがあります。 それは、「塵も積もれば山となる」ということわざです。 では、何をきっかけに意識するようになったのかというと、街で...
これから、あることわざをもとにした体験談をお話していこうと思います。 「安物買いの銭失い」ということわざです。 このことわざには、読んで字のごとく、安くてリー...
犬を飼いたいけど毎日の散歩が面倒だとか、犬を飼い始めたのだけど、なかなか毎日散歩に行けなくて罪悪感がある、という方がいると思います。 実は小型犬や中型犬は、毎...
メンタルのコントロールができるのか? と言うことについてお話しさせて頂きたいと思います。 仕事をしている人達は現在はまだ、人間であり、仕事で落ち込むこともあり...
先日、日常の色をテーマにした講義を受ける機会がありました。 普段、服の色の組み合わせや、インテリアの色について、なかなかうまく自分でできていないと感じていたの...
私は、現在一歳になる子どもを子育て中です。 生まれたての時には何も出来なかった子どもが、少しずつ動けるようになり、出来なかったことが出来るようになるというのは、...
健康系の機能を訴求した健康食品や飲料、サプリメント、店頭で購入できる医薬品など、健康やダイエット指向に関係した数多くの商品があります。 また、フィットネスやマ...
仕事を行う上で、メンタルの維持や仕事の効率化を考えることはとても大切です。どんなに能力が高くてもメンタルがボロボロになっていては、仕事も捗りません。雑念が生まれ...
みなさんは、生活の中で「イベント」を意識されていますか。 子どもの頃はお正月にお年玉をもらうことからはじまり、学校の始業式、定期テスト、夏休み、入学式、卒業式...
今日のスピーチで何をお話しようかと考えることは私にとってはそう嫌なことではありませんでしたので、一週間程前から、何となく考えていました。 しかし、やらなければ...
今日は「我が家の家族ピーコちゃん」について少しお話しさせていただきます。 我が家にインコのピーコちゃんが来たのは、3年前の春の事でした。 以前から動物を欲しが...
自分のすることが、ほめられたり、礼を言われたりすると、誰でもますますやる気になります。 ところが、良いことをしているのに、あまりほめてくれる人はいませんし、礼...
日韓関係が悪化しているニュースをよく目にするかと思いますが、 日本が韓国に対して取るべき態度はどのようなものであるべきかを、日本と韓国のこれまでの歴史関係を踏ま...
社会人として生活していると大なり小なりミスを定期的にすると思います。 特にとがめられることもない小さなミスをするときもあれば、クリティカルな大きいミスをしてしま...
先日、ラルクアンシエルというバンドの楽曲を聴く機会があったのですが、 彼らの作る楽曲というのがまさにジャンルレスで いろんな曲調があって、とても驚きました。 ...
「ゲッターズ飯田」という占い師をご存じでしょうか? 一時期テレビにもよく出ていた有名占い師ですが、 先日友人からゲッターズ飯田のラインをオススメされて 久しぶ...
スポーツは仕事の効率をあげる効果があることを知っていますか? デスクワークをしていると、スポーツは関係ないと思うかもしれませんが、実はそんなことはないのです。 ...
人類の知恵は、大変に素晴らしいものがあり、日々、技術の進歩が目を見張っています。 私たちの現在の暮らしを見て感じるように、他分野に掛けてその成果が現れているのが...
私には田舎にひとりで暮らす94歳の祖母がおります。 先日そちら方面へ行く用事があったので、 たまには顔を見せておこうと1泊する予定であることを事前に伝えると、...
働く皆さんにとって職場の人間関係が一番の悩みだと思います。 人間関係は、人が生活していく上で絶対に必要なコミュニケーションです。 自分が良かれと思って言った...
人生100年時代となりました。 人間の人生はすごく長くなってきたと実感します。 これだけ長いと人生を支えるためにある程度の 生活を支える資金が必要になります。...
私は今まで、どちらかというと風邪をひきやすい方でした。 しかし、振り返ってみるとここ1年風邪をひいた覚えがありません。 体調管理のためにと思ってやっている「手...
日本は平均寿命が世界トップレベルの長寿大国です。 しかし、高齢者の中には認知症や寝たきりの状態にあるなど日常生活に支障のある人もたくさんいます。日本人の認知症発...
一般的に超高齢社会とは、総人口に占める65歳以上の人の割合(高齢化率)が21%を超えた社会のことを言います。 日本は2007年にすでに移行しており、現在ではさら...
こんな諺がどういう意味か分かりますか? チャンスを捕らえようとするならば、チャンスに唯一生えている前髪を前から掴むしかない、というものです。 チャンスが自分の前...
先日、乳幼児の怪我についてのお話を聞きに行く機会がありました。 子どもというのは、大人が予想もしていない動きをしますし、動けないと思っている赤ちゃんがある日突...
安全、安全と口では安全という言葉をよく使うにもかかわらず、多くの人は安全とは何かと聞かれると多くの場合は危険ではない状態とか辞書的な意味を答えます。しかし、それ...
4月というのは日本では新年度にあたり、学校では入学式、会社では入社式が行われます。 新年度ということで、新たなスタートといった雰囲気を感じながら生活をしていく人...
3月といえば、世間では卒業式などという甘ったるい行事で学生諸君は最後の学生生活を楽しめる時期ですので、海外に行ってハメを外している人たちもいるかもしれません。し...
三月は他の月より重要な月だと自分は思っております。 出会いと別れ、終わりと始まり。学校や社会人、転勤等による引越し。新天地での新生活。会社等は年度末になります。...
新しい元号になって、早1カ月が過ぎようとしている中、先日、金融庁が「夫65歳以上・妻60歳以上の夫婦のみの世帯が、年金だけで今後30年生活するのに年金のほかに2...
新しい環境に入った時など初対面の人と会うことはあると思います。 そんな時に何となくこの人とは合わないかもしれないなと思ったことが誰しも一度はあると思います。 ...
私たちは、毎日限られた時間のなかで、仕事や日常生活を送っています。 忙しく頑張っている人たちも、それぞれの生活リズムで、毎日を乗り越えています。 私たちも、毎...
皆さんは、「クラーク博士」をご存知でしょうか? 1876年に「札幌農学校」を開校して初代教頭を務めた、アメリカ出身の教育者です。 彼は日本の教育史上、おそらく最...
昨今のブームに乗っかって、我が家でも断捨離を決行しました。 今の自宅に棲み始めて早3年。 日常でる生ゴミ等は毎週片付けるものの、その他の物については手が回ら...
今日は、「改善」の大切さについてお話ししたいと思います。 大手自動車メーカーが、1台でも多く1秒でも早く自動車を生産するために、「改善」に繰り返し取り組み、全...
私は、社会人になるまでは、夜更かしをしたり、朝起きるのが遅かったりしていて、夜型の生活リズムが身についてしまっていました。 そのため、朝起きるのがつらく、寝坊も...
3月といえば別れの季節というイメージがありませんか?卒業式は3月ですし、多くの会社では人事異動もある時期です。 私は高校の時の卒業式が忘れられません。 高校は...
つい先日、12月のカレンダーを確認していました。 12月5日のところに「国際ボランティアデー」と記載されており、こんな日もあるんだなと思ったのですが、今日はボラ...
新年の迎え方は、日本でも地域や家庭ごとに風習が異なると思いますが、海外ではどのような新年の迎え方があるのでしょうか?2020年のオリンピック開催年を迎えるこの時...
一年でゆったりとしたと思える時間が冬至です。一つはゆず湯です。ゆずには、体の免疫を強くすることそして、風邪など引かないようにする大事な役割があります。冬の寒空に...
11月の誕生石はトパーズです。 レモンのような黄色からオレンジなどが有名ですが、実はブルーや無色もある石です。 宝石言葉は、 友情、友愛、希望、潔白と 色の温...
9月になりましたが、まだまだ残暑厳しく、通勤途中の朝日も日差しが強いです。 朝、特に男性社員は通勤でかいた汗がワイシャツの背中に滲み、デスクにつくなりうちわで...
中秋の名月とか十五夜お月さんという言葉は誰でも知っていますね。 9月に入るとお月見の季節。 でも日々の暮らしに追われて忙しい現代生活の中で、 月見団子をお供えし...
本日は、携帯料金の見直しについてお話したいと思います。 皆さんの生活の中で、家賃や住宅ローンの次に大きく負担になっているものは何だと思いますか? それは、通信...
健康維持のため、何かトレーニングでもやろうかと思っています。 例えば、腹筋や腕立て伏せを1日100回。 これ、運動慣れしていない人にとってはかなりハードな目標で...
6月に入り湿度や気温が上がり、ジメっとした日が続くようになってきました。とはいえ、朝晩はまだ涼しい日もあります。 仕事をする上では、どうしても移動というのは欠...
多くの人たちはうすうす気がついていますがそれを口にできないことというのがあります。それは貧しい人ほど生活するために大きな負担を強いられるということがあるのです。...
突然ですがライフハックを意識した生活を送っているでしょうか。 私もまだ意識し始めたばかりなのですが、意識するとしないでは変わるなと感じています。 ちなみにライ...
家庭内でも仕事の現場でも誰かに「あれ」と言って理解してもらうことはないでしょうか。 例えば母さんあれ取ってと言ったり、後輩にあれやっといてというなどお互いの共通...
8月に入り、まだまだ暑い日が続いています。 さて、皆さんは日々どのくらい歩いているでしょうか。よく言われているのが、一日平均1万歩歩くことが健康へ繋がると言われ...
暑い夏がやってきました。高校野球一番の盛り上がりをみせる甲子園の時期です。球児はこの日のために高校生活を送ってきたと言っても過言ではありません。 もちろん勝負な...
7月には「納豆の日」と呼ばれる日があります。 納豆と言って思い浮かべるのは、 なんでしょう。「ネバネバしてる」「体によい」「臭いがきつい」といったところでしょ...
完璧主義は何かと批判の対象にされがちです。 理由のひとつとして、「タスクへの着手が遅くなりがち」ということがよく挙げられます。 最初から完璧な成果を出さなけれ...
皆さんは青春時代をいつぐらいをイメージしましたか? やはり誰もが高校生から大学生の間の約6、7年くらいをイメージするのではないでしょうか? そして、その間に...
皆さんは1日に何回食事をしますか? 人によっては2回だったり、しっかり食べる人なら3、4回食べるのではないでしょうか。またまた1日に1回しか食事を摂らない人も...
私は、毎日の生活で食事の時間を大切にしています。 おいしい料理を食べることは、その日の幸せな時間であり、自分へのご褒美とも思っています。 私は、普段からお米を...
仕事ができる人というのは暇な時間という感覚がない人が多いと思います。 暇な時間というのはやることがない時間ということですが、そういった時間を持っている人というの...
仕事をしていて、何度も同じ失敗を繰り返し、ここぞという時にいつも力が発揮できないでいると、「お前、メンタル弱いな。」と言われたことがあります。 これは、力が8...
私は、プロフェッショナル、通称プロと呼ばれる人とは、野球選手やサッカー選手に限らないと考えています。 世の中には様々な仕事が存在しますが、どの仕事にも共通して...
最近高齢者による事故が度々ニュースになっています。 私の身の回りでは特に事故はないのですがニュースを見ればいつも高齢者のだれかが事故を起こしたニュースがやってい...
最近インターネットの記事などでビジネスマナーは過剰であるという批判が多く出ています。 名刺の渡し方、置き方、果てはお茶の飲むタイミングと言ったことまでこだわる...
食事には気を遣っているでしょうか。 最近、糖質制限やローカーボなどのダイエットも流行しています。 私はそれらについて詳しくはありませんが、いえることは、加工...
みなさんは何か資格を持っていますか。 良く、資格を持っているからといって実務には直結しない、だから資格を持つのは無駄である、なんていうことをいう人がいます。 ...
最近読んだ書籍の中で印象に残る言葉があったので紹介します。 その言葉は「なぜお金を稼ぐかといえば、お金を使って自分の人格を高め、よりよい人生を送るためでは?」で...
仕事や日常生活で小さくイラっとすることやモヤっとする事が誰しもありますよね。最近私はそれらをスッキリさせる事が日常生活の満足感に大きく繋がる事があると感じていま...
昨今、自動車や交通機関の発展により、私たちの日常で運動する機会が減少しているように思います。 朝の通勤や通学において時間に間に合うように、電車や地下鉄の利用、...
毎月6万円以上のお金を投資にまわせなければ、幾ら生涯投資し続けたとしてもある程度の金融資産を築くことはできません。 これはアメリカのバーモント州でとある男性が...
ペットというのは、飼い主にとってはただの生き物ではありません。大好きな友であり、家族です。 ペットを飼った人は大体の人が「この子がいてくれて幸せだ」と思います。...
【名前のない家事】について、テレビなどでも話題になりましたので、ご存じの方も多いと思われますが、今日はこの【名前のない家事】について、私の考えも交えてお話しして...
ワークライフバランスと働き方改革、この二つを聞いたことはあるんじゃないかと思います。 ワークライフバランスは読んで字のごとく、仕事と生活のバランスを取りましょう...
だんだんと初夏を思わせる日が増えてまいりまして、 半袖など薄着になるこの季節、自分もそうですが、夏に向けてダイエットを考えている方も いらっしゃるのではないでし...
投資の世界には様々な魑魅魍魎がはびこっているといわれています。それが事実かそれともただの噂なのかは検証はできません。しかし、多くの人の欲というものは抑えることが...
実家に帰省した時のことです。 地元の友人たちに誘われ、ナイターソフトボールに参加しました。それは、地元では毎年地区対抗で行われるリーグ戦です。 もともとその...
最近高齢者の事故について痛ましいニュースを耳にします。 実際に死亡事故に発展した件数も少なくはなく、単独事故や軽微な事故を入れると報道されている数倍はあると思っ...
毎日の通勤の電車の中皆さんは何をしているでしょうか。 寝てる方もいると思いますし、携帯をいじっている方もいると思います。 どんな過ごし方もそれぞれ良さがあるので...
皆さん資格は持っていますか。 資格といえば何らかの検定を受けて検定合格者は一定分野に一定の知識があるということを証明できるものとなっています。 資格には大きく...
「Everything happens for the best」この言葉は私が社会人として働く傍、学生として学業に勤しんでいた際、心理学の授業内で出会いました...
ブラックホールの撮影に世界で初めて成功した、というニュースを耳にした覚えがある人もまだ多いのではないでしょうか。 世界で初めて、それも地球からとても見えないよ...
阿川佐和子さんの「聞く力」という本を読んで感じたことをお話ししたいと思います。 日常生活において、会話でのコミュニケーションは必要不可欠な手段です。 もちろん...
みなさん副業はやっていますでしょうか。 昨今多くの会社で副業解禁がなされ、副業をする方が増えていると思います。 まず前提として副業をやったほうがいいのかという...
我々が普段よく目にしているテレビや新聞のニュースがありますが、もともとは海外より入ってきた言葉です。今回はその「ニュース」の言葉の由来についてお話ししてみようと...
人間の能力を伸ばすことにおいて、重要なのは小さな成功体験の積み重ねであると言われています。 よほどのスーパーマンでない限り、人は飛び抜けた能力を持っているわけ...
ビジネスマナーはいろんなものがあります。 名刺の出し方、お茶の入れ方などの基本的なものから、飲み会での振る舞いや、会話の持っていき方など、人によって意見が違う...
元マイクロソフト社長の成毛眞さんは、読書をしない人を「サルである」と述べられています。 成毛さんは読書家で、日経新聞の記者から「超並列読書」と評されるほど多読...
先日、親族の集まりがあり、実家に帰省した時のことでした。 たまたま、昔のアルバムを眺める機会がありました。家族旅行であったり、小学校、中学校のイベントごとであ...
先日、テレビのあるドキュメント番組を見ました。 それは老後をテーマとした番組で、紹介されていたお爺さんは、元大手商社の営業マンでそこそこの管理職まで勤め上げて退...
以前、ファイナンシャルプランナーという資格の勉強をしていたことがあります。 いわゆる「お金の専門家」と言われる資格で、1番易しい3級の資格取得に向けて勉強に励み...
今日は、私が尊敬する人物についてお話しします。プロ野球中日ドラゴンズの根尾昂(ねおあきら)選手です。 ご存じの方も多いかもしれませんが、高校三年生の時に甲子園...
カントリージェントルマンとは英国の貴族が理想とする生き方です。 普段は田舎の領地で農作業や趣味に明け暮れる、悠々自適の生活を送っているが、全く隠棲しているのでは...
先日、久しぶりに昔大好きだったとある映画のDVDを借りて観てみました。 相変わらず、切なくておすすめの映画ナンバーワンだなと感じたので、ぜひ紹介させてください。...
今日は、とある節約術から感じたことをお話しさせてください。 数年前に、出費が重なった時期があったのですが、財布事情がなかなかの大ピンチになってしまい、かなり節...
「あなたにとって一番大切なものはなんですか?」と聞かれたら、みなさんは何と答えますか?「お金」「時間」「家族」「友人」など色々あるでしょうが、私は「健康」と答え...
皆さん、雑穀って今までに食べたことはありますか? 私はつい最近まで自分で家でご飯を炊くときには普通の白米しか炊いたことがなく、外食した際に口にしたことがあったか...
私の長男は小学校1年生からサッカー始め、大好きで大学生の今でも続けております。 しかし、勉強は苦手で高校進学も心配するくらいの学力でした。それを知ってか知らなく...
私には、社会人になってからずっとモットーにしている言葉があります。それは「よく遊びよく働く」という言葉です。 社会人になってしばらくして思ったことに、仕事が大...
やっと少し落ち着いてきたといえば、そう花粉症です。 最近は花粉症ではないという人のほうが少ないのではないかというほど春になる少し前からマスクをしている人が多い...
ニュースで有名人の方が病気になったと聞くと、皆どこか他人事のように感じているのではないかと思います。 事実、恥ずかしながら私もそうでした。 しかし先日、考えを...
みなさんは自炊をしていますか。私は、料理というものが苦手でした。 しかし、最近、節約もしなければなりませんし、健康のためにも、外食や冷凍食品は最小限にとどめよ...
後輩からこんなことを言われたことがあります。 スポーツ選手ってお金をもらいすぎじゃないですか? 僕たちの方が社会に必要な仕事をしているのに。 そのときに私はど...
統計で見ても、交通事故自体の死亡事故は年々減少していますが、高齢者による死亡事故は増えているとのことです。 高齢になると、診断が下るような認知症でなくても、車幅...
先日、66歳の母がお風呂場で転んでしまい指を骨折しました。 不幸中の幸いで骨折以外の怪我はなく、手術をすれば1ヶ月程度で治る程の怪我ですみました。ですが、母は病...
皆さんは、居酒屋やバルやバーなどで他のお客さんと話がはずんだり、仲良くなったりしたことはありますか。 私は今まで他のお客さんと交流することについて、積極的にし...
白洲次郎と言う人を知っていますか? 戦後、吉田茂政権下の終戦連絡中央事務局でGHQとのさまざまな連絡・交渉を担い、現在の日本国憲法制定時にも活躍した人ですが、...
皆さまは、家族とはうまく付き合えていますか。 仲良し家族だという人も、疎遠だという人も、家族について、全く問題を抱えていないという人はいないのではないでしょう...
私には子供がいるんですけど、私が家に帰ると、今日の出来事を子供がいつもしてくれるんです。 今日は何をしたとか、誰と遊んだとか、どんな一日だったとか。 おしゃべり...
追加や補充の意味があるサプリメントは、あくまでも毎日摂取することが困難な不足しやすい栄養素を補うための栄養補助食品の総称です。 サプリメントなど、健康の保持や増...
私は最近、食べ物の大切さを考えるようになりました。 昔は、何を食べるかよりも、カロリーの方を気にすることが多く、外食に行っても、「これとこれだったら、こっちの...
サラリーマンにとって、定年後の生活の糧になるのが「退職金」です。 ただ、中小企業の場合は、自社で退職金制度を設けることの難しい場合があります。 そんな中小企業...
現在新型コロナウイルス渦での感染症対策ありきな生活にも慣れてきて、コンビニや飲食店のレジなどで ビニールシート越しで会計などの接客対応を受ける機会が当たり前とな...
私たち接客業に携わる者の基本は3Sで行きましょう。 最初の「S」はスマイル、笑顔です。お客様には笑顔で接しましょう。笑顔には誰も不快に思う人はいません。一番の...
私はギャンブルやニコチン、アルコールなどを嗜んでいませんが、誰しも1つや2つくらい依存している行動や物質があるものです。 そんな私ががんじがらめになった心身を開...
今日は、あいさつについて私の考えていることをお話しようと思います。 私は最近、朝早く、出社する前に近所をウォーキングするようになりました。 このごろ運動不足の...
ヴェルサイユと聞けば豪華絢爛な華麗な宮殿をイメージされるかと思います。しかし実際は住みづらい欠陥住宅でもあったのです。 儀式の場として機能しているのでその点では...
本日朝礼でお話しすることは、私が部下へのマネジメントをおこなうにあたり、一番気を付けていることをお話しさせて頂きます。 まず、会社として求め続けることは、利益追...
私は、家庭の主婦と保育士の仕事を掛け持っています。 家事は仕事とは言わないのかもしれませんが、仕事レベルの忙しさで知力・体力を使って行っています。 帰宅後の家...
どういうわけか私のところには自分の教えている生徒だけではなく、他の先生に授業を教えられている生徒もやってくることがあります。どうも、生徒の中では私は参考書に詳し...
2020年に出版された「10年後に食える仕事 食えない仕事:AI、ロボット化で変わる職のカタチ」という本を読んで見て感じた事をお話したいと思います。 この本の...
日本の場合、今後人口はどんどん減っていく可能性が十分に考えられます。 不動産への需要というのは、人口そのものが大きくかかわっており、人口の減少はそのまま需要の減...
人の心に訴える言葉・人の心を動かす文言とは? 生きていくうえで、人との関わり合いの中で大切なものは「感謝の心」と「気の利いたウイット」ではないでしょうか? 良...
誰もが知っている名探偵といえばシャーロック ホームズです。子供の頃ワクワクしながら読んだ方も多いと思います。ですがオリジナルのホームズは実はかなり、子供向けの物...
保護者の方から大事なお子様を預かる仕事は色々ありますが、私が経験してきた幼児教育の場で大きく感じた事があります。 簡単に言いますと、幼児と良い関係が出来ても、...
最近の少子化や晩婚化によって、子供の代わりや独身の寂しさなどのため犬や猫以外にもペットを飼っている方が増えています。 2018年には、890万3千頭の犬と、96...
私は、20代のときの交通事故で左半身にまひが残りました。 その後、結婚をし、子供も授かりましたが、育児と家事の両方をこなすのが想像以上に難しかったので、市役所の...
昨年は、子供の風邪をもらい、風邪をひくことが多くなってしまいました。 風邪をひいてしまうと気力や精神面でもダメージが大きく、マイナス思考になってしまいがちでし...
乗用車の種類は、軽自動車から大型高級車やスポーツカーまで多種多様です。 これらにうち、台数的にたくさん売れているのは、圧倒的に軽自動車や大衆車と呼ばれる小型車で...
今回朝礼で話させてもらうテーマは患者さんは常に患者さんだという事です。 この間スーパーで買い物をしていたら車椅子のお年寄りの方がいて高いところのものが取れずに...
時代は幾つも移り変わり、平成から令和を迎えて、無事に2020年を迎えました。 昭和という時代を表すなら、それは「動乱」の時代だったと言われています。 もう記...
どのネタもとても美味しい寿司が、日本食でありながら外国人にも人気があるのは、無理もありません。 頻繁には食べませんが、私も大好きな寿司の食べるネタはだいたい決ま...
いろいろある酒のおつまみの中でも、揚げ物や枝豆、ピーナッツなどを食べる人が多いかもしれません。 一方、酒のおつまみなのかご飯のおかずなのか判断に困るものもありま...
私達金融機関に勤める人間は、お客様の大事なお金をお預かりしています。 今更何を当たり前のことをと思われるかもしれませんが、お客様にとってお金は生活費であり、娯楽...
これは私が学生時代にとある方から言われて非常に心を打たれた話です。 私は学生時代60人ほどの部活の部長を務めていました。その頃は毎日のように部の統括について悩...
数年前より「仮想通貨(電子マネー)」と言うものが流行りだしました。 世界中で、仮想通貨の運用が右肩上がりで広まっているのが目立ちます。 「投資」という言葉が身近...
私たちのもっているる時間というものはそれが有限であるということは誰もが分かっています。しかし、私たちが保有している時間が有限だということを日々意識して生活してい...
私が学生時代にバイトをしていた施設で聞いた、印象に残っている話をしたいと思います。 私がバイトをしていたところは障害のある人をご家族さまの仕事や外出などのため...
運動の持つ効能をご存知でしょうか。 暗い気持ちのときに運動をすることで気持ちが晴れたというご経験はありませんか? 運動の持つ精神面への影響をお話しさせていただ...
皆さんは“安眠・快眠”という言葉をご存じですか。 「安心して眠ること」や「穏やかに眠れること」、「ぐっすり眠れたこと」や「気持ちよく眠れたこと」などを言います。...
土地さえあればどこでもできるのが駐車場の経営だといわれています。駐車場経営は野菜を作って売る農業に比べると手間も少ないので、多くの人の目には「楽なビジネス」にう...
今日私が皆さんにお話させていただきますのは、発明王エジソンの言葉です。 皆さんもご存じの発明王エジソンですが、ある時親友の一人が彼の息子を連れて訪問してきたそ...
近年、幼稚園の数が減少傾向にあるという事をご存じでしょうか。 また、幼稚園が減少すると同時に保育園が増加しています。この現象は何を意味しているのでしょうか? ...
皆さん、○連休は充実した休日を過ごせましたか? 今日からまた、日常生活に戻り、仕事に集中する日々が始まりますが、意識を切り替え、体のリズムを戻しながら、皆で頑張...
私が看護師という仕事を始めて○年が経ちました。 ただ、今日は看護の原点に戻る出来事があったのでお話しさせていただきます。 先日、入院されていたAさんとのお話で...
建築・土木作業で、工場での作業で、朝礼時に「危険予知活動」は必須アイテムになっています。 「危険予知活動」は一人一人が参加し、その日の作業においての潜む危険を...
私たちは、毎日トラックや自動車を運転して仕事をしています。 この仕事で生活を成り立たせているプロとして、自覚をもつ必要があると思います。 私は運転をしていて、...
ここ最近、働き方改革という言葉をよく聞きます。我々の会社もその波に乗り、上のほうから定時操業や有給休暇の取得を促されております。 しかしながら仕事量が減るわけ...
日本という国で生活していれば災害というリスクと向き合って生きていかなければなりません。ですから、私たちは日ごろから災害に対する備えをしなければならないといわれて...
私たちは、遊園地や水族館の仕事をさせていただき、毎日、充実しています。 私は、この仕事が好きで、テーマパークで働きたいという夢を実現することができて、本当にうれ...
先日、子育てに関しての親子教室に参加する機会がありました。 その親子教室では、自分のことや子どものことについて話をするのですが、参加している一人一人が、今の自...
最近、ネット動画で私がとても感心して見ているものがあります。 それは、80歳は過ぎていると思われるおばあちゃんが料理をする姿を、お孫さんが撮影している動画です...
私は「基本に忠実に」という言葉が好きです。基本にあったことをしていれば、大きく間違えることもありませんから、トラブルなどにはならないでしょう。 運転でいえば、交...
皆さんは、日々の業務で作業開始前よりも時間がかかってしまった、という経験はありませんか。 おそらく、ほとんどの方が一度は経験されていると思います。 業務に想定し...
世間を騒がせるニュースのひとつとして、麻薬や覚醒剤といった薬物の問題があります。 毎年のように大物芸能人が逮捕されるニュースが飛び込んできますね。 にもかかわら...
皆さんは、日頃運動を心がけていますか。 すでに多くの方がご存知の通り、運動にはさまざまなメリットがあります。 いざ挙げろと言われたら思い浮かばないという方でも...
以前から今日、私が朝礼で皆さんにお話しすることになっていましたので、何を話そうかと数日前から考えてきました。そんな中で、以前私が経験したことをお話しさせていただ...
最近の私の実体験についてお話したいと思います。 3ヵ月前健康診断がありましたが、学生時代より体重が10㎏も増えてしまいショックを受けました、さらにはメタボリッ...
私たちの日常生活に、食事は絶対不可欠です。 毎日の食事は、私たちの健康を支え、おいしい料理で喜び、人との楽しい時間を作り上げることにも、いろんなところに関わって...
私のプライベートをここで紹介するのも萎縮しますがお話させていただきます。 たまにですが手の凝った料理を作ります。料理は苦手なので手際が良いとは言えませんが美味...
私達が個人のお客様に向けて販売するのは、「自動車保険」「火災保険」「傷害保険」といったお客様の日常生活に潜むリスクに対する商品です。こちらで想定するリスクとは、...
皆さんは指さし確認を行いますか? よく見かける指さし確認は電車の車掌さんでしょうか? 交通機関で働く方や建築現場で行われる確認方法だと私は思っていました。 し...
今回の朝礼テーマの「自分のストレス解消法」ということですが、この朝礼テーマが発表された際に、社会人になってからの自分のストレス解消法を思い返してみたのですが 2...
笑顔にはたくさんの幸せをもたらす力があると言われています。 笑顔をすると自分自身だけでなく、まわりの人へも楽しい気持ちが広がります。そんな笑顔には実は様々な良い...
ホテルのフロント業務というのは、お客様に最も接する機会が多い仕事ですから、お客様の印象を決めうる存在となってしまいます。 したがって、お客様に対して良い印象を持...
日ごろ、会社や工場の運営を行う上で5Sの整備は欠かせません。 最近入社してきて5Sが何かを知らない人がいるかもしれないので簡単に説明しますと、5Sとは「整理、...
まず、会社の利益を上げる。 これを聞いたときにただ不動産を売ればいいとおもっていないでしょうか? 結論から言えばそうなってしまいますが、それでは利益は一時的な...
先週甥の1歳の誕生日で親戚が10人以上も集まり、充実した時間を過ごしました。お餅を担いだり選び取りをし、とても楽しいお誕生会でした。 みんなが甥の1歳という節目...
嫌なことがあったとき、 意にそぐわないことがあったとき、 みなさんはどのように対処していますか? ある人は、どんなに思い通りと異なることであっても そのときど...
先日お客様を内見へとご案内した物件について、ご報告いたします。 本物件ですが、間取やご予算は「とても良い」と評価をいただいたのですが、どうしても駅からの距離・...
最近、運転していて気になることがあります。それは、市街地で狭い道路の交差点では余り一時停止をしない車が多いということです。 大通りでは止まるのでしょうが、街中...
先日、雨が降ってしまい楽しみにしていた彼女との動物園デートがキャンセルとなってしまうという私にとってマイナスの出来事がありました。 日々、仕事をしていても、危...
顧みられない熱帯病という言葉を知っていますか? アフリカではいろいろな感染症が蔓延していますが、世の中の関心が薄く十分対策が取られていません。 このため、貧し...
営業というのは数多くある職種の中でも、とりわけ忙しい働き方ではないか?と思うのです。 したがって、そういった状況を踏まえて営業という仕事は辛いなと感じてしまう人...
皆さんの中で海外旅行の経験がある方はいらっしゃいますか? 私はヨーロッパで少しだけ生活をした経験があります。 初めて、海外でスーパーマーケットに行った時の思...
周囲に関心が無く自分だけの世界に閉じこもることは絶対に悪いとは言い切れません。 しかし職種によっては周囲に関心が無いといざという時に気配りや咄嗟の対応が難しくな...
先日、お休みの日に散歩に出かけたんですよね。すると同じようにお出かけ中の親子とすれ違ったんですけど、お子さんが元気よく初対面の私にあいさつをしたんです。 今の...
春は出会いの季節であると同時に別れの季節でもあります。 新たな人との出会いに胸を躍らせつつも、別れには悲しいイメージしかない人もいるでしょう。 これまで慣れ親...
子供の頃、施設警備員を見かけた時「あの人はさっきから立ってるだけで何もしないなあ」と警備員は楽そうだと思っていました。 しかし、歳を重ね大学生になったある時に...
ここ数年、本校(本塾)への入学を希望する児童(生徒)が減少傾向にあることは、みなさんもよくご存じのことと思います。 この事について、学内で「少子化は日本全体...
今日は、少し肌寒いようなのでくれぐれも風邪をひかないよう気を付けてください。 「たこが一番高く上がるのは、風に向かっている時である。風に流されている時ではない...
最近、さまざまな業界にAIが導入されています。 テレビでも人工知能が特集されることが増えました。 民放だけでなくNHKでも放送されていました。 また、スマートフ...
教育というのは、人間が豊かな生活を送る上でかかせないことです。 幅広く学ぶことで現状を打開して、生きていく強さを身につけることができると思います。 ここまで人類...
今日は○年前に私たちのお店がオープンした記念日にあたります。 今日の朝礼では私たちのお店のあり方について、あらためて意識を共有したいと思います。 私たちのお店...
仕事をするということはさまざまな要素があります。 あいさつや社交といった対人関係、目的を達成する上での技術の向上。 パソコンのスキルや健康の管理など本当に様々...
警備員の中でも一号警備(施設常駐警備)の夜勤のお話になります。 施設の夜勤をしていると、どうしても手が空く時間があると思います。 目の前の監視やモニターを見て...
始めに皆さんが漠然とITと言われて何を思い浮かべるでしょうか?簡単に2、3個でいいので思い浮かべて下さい。(ここで5秒ほど空けてください) 漠然とした質問です...
みなさんは、警備員の仕事にプライドを持っているでしょうか。 自分の中で、警備員とはこういうものだという信念があり、しっかり頑張っていける人は素晴らしいです。 ...
皆さんは使命感を持って仕事に取り組んでいるでしょうか? もちろん使命感という言葉は皆さんもご存知かと思います。 使命感とは「与えられた任務に対し、責任を持って行...
皆さんは今の毎日をどう感じて過ごしているのでしょうか?わたしはこの当たり前の毎日の幸せをかみ締めて生きております。理由は無事故無災害が継続をしているからです。我...
【販売員が売れるポイントその1】 私は今は、管理職ですが、数年前は販売を中心に行ってました。 売れるためにはどうすればいいのか?色々試行錯誤も繰り返して来ました...
ここ数年、自転車通勤される方をよく目にします。特に都心部では多く見られますし、これからの季節は自転車で走ること自体が気持ちが良いので、生活に取り入れてみたいとい...
皆さん、桜は好きですか。 言わずと知れた、日本の国花ですので大半の方は好きかと思います。 春は枝一杯に溢れそうな花、夏は新緑から始まる青々とした葉、秋は色とり...
早速ですが、今日はちょっと地味で素敵な話をしたいと思います。 先日私は、スーパーで何気なく豆苗を買ってきました。 豆苗は、エンドウ豆から伸びた新芽を食べるもの...
私は、新卒でとある生産会社での営業職として、新規お客様の獲得に働き出すこととなりまして、6年近くが経過しました。若手の中でも比較的中堅クラスに相当する若手を中心...
私は今、「いい仕事をするためには?」と日々、考え生活をしています。 その中の一つの取り組みとして、仕事の日はしっかり仕事をする。休みの時は完全に仕事のことを頭...
誰かに親切にしてもらった時、物をもらった時などに言う「ありがとう」ですが、反対語があるのをご存じですか? それは「当たり前」です。 ありがとうは漢字で書くと「有...
タバコを吸うきっかけは、ほとんどが好奇心から始まります。 体がニコチンに反応する吸い始めは、気持ち悪さやとてもまずさを感じ、美味しさを感じることはありません。 ...
皆さん、きちんと睡眠を取れていますか? 一般的に人生の3分の1 は睡眠で占められていると言われていますが、私も昔からよく寝る方だと思います。実際に運動した後な...
「何々ポイントをためてお得に過ごそう」みたいな感じのポイント取得に躍起になっている人も一部いるようです。確かにあのようなゲームをしたり、何かを購入したときにその...
テレビのニュースで時々、芸能人の離婚が報道されます。 夫婦が離婚する場合、夫婦同士の合意で行う協議離婚であれば、離婚原因が不倫であろうと、借金や趣味の違いであ...
特に行きたい大学もないけれど、高校生活で打ち込めることもなくダラダラ過ごすくらいならば勉強くらいはやるかという気持ちでしっかりと勉強したらいったいどれくらいの学...
今年に入り、コロナウイルスによって世界全体に大きな打撃を与え続けています。 人々の生命、健康、経済など、あらゆる分野で危機に瀕しており、不安な日々が続いています...
あなたは休日の朝何をしていますか? 「お昼まで寝ている」そう回答する人は少なくないでしょう。 朝という時間がなぜ貴重なのか知ってほしいです。朝早起きをすると、...
日本の野球界での第一人者、イチローこと鈴木一朗さん。彼のことを知らない日本人はいないと思います。アメリカでも最も有名な日本人野球選手かもしれません。 そのイチ...
様々な生活習慣が変わりつつある中、結婚と言う人生で一番大きいとも言えるイベントもその位置づけが変わりつつあります。 私の家の団塊ジュニア世代であってもほとんど...
よく仕事ができる人の特徴というのが話題になることがあります。 今回は「スポンスが早い人」が仕事ができるといわれる理由について話していきたいと思います。 これは...
ダイエットといえばお米やパンやスウィーツの制限、つまり糖質制限です。 ではなぜ糖質制限がダイエットに効果があるのでしょうか。 糖質とは炭水化物。 体の活動のエ...
人には心臓がもう一つあります。それはふくらはぎ。 私たちは寝ている時以外は地面に垂直の姿勢です。 だから血液は胸の心臓から送り出され、 足先まで降りると今度は...
今日は「将来を悩むあなたへ、本当にやりたいことを見つける方法」をご紹介したいと思います。 将来に悩んでいなくとも、目標を持つと、つまらないことに悩まず、毎日が生...
白衣の天使といえば、ナイチンゲールですが、看護師として現場で働いていた期間は何年間だったでしょうか。 実は看護師として現場での経験はわずか2年半だったといわれ...
今日は自分自身の健康管理についてお話ししたいと思います。 私自身、中学から大学まで本格的にスポーツを行っていたので健康には自信がありました。自分自身が体が痛く...
近頃はテレビでよく見る売れっ子タレントはよく高級腕時計を身につけています。彼ら彼女らは自分が稼いでいることを隠そうとはしないで、それを表に出しているのです。 ...
だれでも自分の人生で貴重なものの一つに自分の時間というものを挙げる人は多いと思いま。この自分の時間というものがミソです。なぜならば、どういうわけか多くの人たちは...
何かの時にふと、昨年1年間を振り返ったとします。 年配者は一般的に、『いやぁ、1年って早いなぁ~』と言います。 一方、若い人は『1年って、思った以上に長いなぁ~...
最近、スーパーで買い物中などに、「どうしてこうなってしまうんだろうか」と思う事が増えましたので、自分なりに考えてみた事があります。 決して全員がではないのですが...
先日小学1年生の子供の個人面談があり、普段の学習の状況や生活態度について話を伺う機会がありました。 そこで話題に上がった中の1つに、音読があります。 子供が通...
今日は少し重たいテーマですが誰もが通る介護と言う問題について最近感じることをお話ししたいと思います。 最近、介護について大きな問題になっています。もちろん介護...
皆さんは、「ネトウヨ」という言葉をご存じでしょうか? 「ネトウヨ」というのは略さずに言うと「ネット右翼」のことです。 「右翼」というと黒塗りの街宣車で大音量を...
世の中には、自分よりも不幸な人がたくさんいる事を知って欲しいものです。 自分は、体に障害がないので恵まれたと思った方が無難だと思うからです。 障害があると、...
私が感じた知ることと伝える事の重要性についてお話したいと思います。 以前見たニュースで、視覚障害の方が歩道で助けを求めて2時間以上 立っていたのに誰にも気づか...
数年前に北海道で大地震が起きました。 札幌にいても数日停電で結構不便ば思いをした時の経験です。わが家はマンション生活ですが、飲み水や食べるものに困ることはなく、...
私はスキューバダイビングをやっています。レスキューダイバーという民間資格を持っているので、 今日はそこから日常のチームワークに活かせそうなお話をしようと思います...
私はスキューバダイビングをやっています。レスキューダイバーコースという民間資格があるのですが、 今日はそこで習った、日常に活かせるレスキューの考え方を紹介したい...
介護ビジネスがやたらに将来性がある国といわれて多くのそれ関連の事業が勃興し、それ関連でお金もうけをした人も多い日本ですが、少子高齢化と介護ビジネスがやたらと有望...
有名な発明家であるトーマス・エジソンは学生の頃こう答えました。 1+1は無限だと。小学生でも2と答えるでしょう。 しかしエジソンは単なる算数のことを言ってい...
私は毎日朝食を欠かさず食べるようにしています。学生の頃は生活が不規則な時期もあり、朝食を食べないこともありましたが、朝にしっかりと食べることで、食事量の偏りが少...
インターネットを使ってFX取引、もしくはブログをやったりユーチューバーをやったりして短期間で巨万の富を手に入れた若者たちがいるようです。彼らは彼らの才能と時代が...
今日は、雨の日に外を歩いていて気付いたことをお話ししたいと思います。 当然のことですが、雨が降っているのでみなさん傘をさしていました。そのため、雨の日は普段よ...
皆さんは、ベーシックインカムをご存じでしょうか? ご存じではない方のために説明しますと「政府がすべての国民に対して、最低限の生活を送るのに必要とされている額の...
免疫力について調べてみることにしました。 調べていくうちにわかったのは、自律神経の乱れや睡眠の質の悪さが免疫力低下の要因に関係していること、免疫力を高めるにはス...
今日はちょっと「バタフライ効果」について話をしたいと思います。 皆さんは「風が吹いたら桶屋が儲かる」ということわざをご存じかと思います。元々は江戸時代の物語が...
コロナウイルスが世界中で広がり、日本においてもその影響は深刻です。 そして、感染するかもしれない恐怖を感じながら、私たちは今までの生活スタイルを大きく転換するこ...
今コロナウィルスが猛威を振るい、世界中で数多くの死者を出しており、いまだにコロナウィルスが衰えることなく、日本では第二派の影響があちこちで起きています。 従来...
コロナウイルスによって様々な影響が出ています。 お知り合いの方や時に友人、あるいは親戚にまでコロナウイルスの感染者が出た、そんな方もいるのではないでしょうか。...
最近は、「コロナウイルスがこの世から無くなることはない」とよく耳にします。 これが本当かどうかは分かりませんが、これを本当とするのであれば、私たちはニュースな...
コロナウイルスが流行しているので、外出の時を中心にマスクをしていますが、最近は気温も湿度も高くなってきて、 マスクをしていると、口元が暑くなったり、息苦しくなっ...
新型コロナウイルスが猛威を振るっています。 未知のウイルスのためわからないことだらけであり、対処の仕方に困難を極めています。 そのためか、、いわれのない差別や...
お疲れさまです。 早いもので、コロナによるリモートワークが始まって、数ヵ月が経過しますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 生活は向上しましたか? 時...
コロナウイルスの第二波とも言われる状況となり、旅行もなかなか難しい状態が続いていますね。私も、どうにも自粛生活が続き、少しばかり憂鬱な気持ちになることが多くあり...
コロナウイルスの影響で、買い物や食事の仕方について変化があると感じています。 今までであれば、必要な食材を必要なときに購入することができていたので、スーパーな...
2020年、まさかこんな年になるとは想像していなかったと思います。 今年こそはと期待に胸を膨らませていた1月でしたが、気が付けばコロナ一色になっています。 ...
コロナウイルス、コロナウイルス。私たちが毎日生活していると毎日どこからともなくコロナウイルスという言葉が聞こえてきます。そのような中で日本政府だけではなく世界中...
新型コロナウイルスの問題が広がって、すでに半年近くがたちました。 最初は、緊張感があり、頑張って立ち向かおうと思っていたのですが、最近はちょっと疲れたなあと思...
ご存じの通り、七五三参りは子供の健やかな成長を祈る行事です。 それぞれの年齢で、ワンランク上への成長を象徴するものを身に付けるなどします。 地域によってその内容...
人はなぜ汗をかくのかというと体温一定に保つために汗をかきます。脳は体の温度がセットポイント以上になると汗を出して皮膚の上で蒸発させ体の外に熱を出して体温を一定に...
ダイエットをしようと、当時流行っていた糖質制限をしたことがあります。皆さんもご存知かと思いますが、ご飯や、麺類、パンなどの主食の摂取量を抑えて、あとは好きなもの...
私たちの会社は、たくさんのモノづくり機械があります。 会社創業時に購入したものから、つい数年前に購入したものまでいろいろですね。 先日、当社で使用するような機...
食生活の乱れ、口呼吸、リップクリームなどのほか、唇はさまざまな原因によって、乾燥することがわかりました。 その中でも、原因になると思ってもみなかった歯磨き粉が...
私は「やればできる」という言葉が大好きです。最近は人間誰しも苦手な分野と得意な分野があるのだから、得意な分野をのばして苦手な分野はやらなくてもいいと考える物分り...
第2の人生というと、会社を勤め上げ定年後、というイメージがありますが それでは私は遅いこともあるのではないかと思います。 それはなぜか。 現在私は52歳。40...
皆さんはバスケ漫画『スラムダンク』をお読みになったことはありますか? 読んだことはなくても、作中に登場する「諦めたらそこで試合終了ですよ」という安西先生の名言は...
我が家では、子どもが生まれて新しい家族の増えた生活が始まりました。 赤ちゃんというのは、とにかく、自分の気持ちに素直で、何か不快なことがあれば泣いて、大人の都...
最近、食事の大切さを感じることがありました。 今まで、健康のためにやせようと思ったとき、カロリー制限や運動の必要性を感じて、普段食べているカロリーの高いものは...
先日、大型の台風が近づいているということで以前台風がやってきたときに、いろいろと生活の中で困ることがあったという話を周りから聞いたので、自分なりに台風に対する対...
若い頃は寝ないでも活動することができたのですが、最近は睡眠が十分でないと日中がつらいです。 年齢に関係なく、睡眠というのは重要なものですけどね。 睡眠が十分で...
皆さんはマイボトルを使っていますか。 少し前だと、ペットボトルを持っている人が多く見られたりしました。今でも、夏はペットボトルを凍らせ、ペットボトルをホルダー...
世の中には一を聞いて十を知るということわざがあります。十を知ることなど所詮できないのですが、少なくとも三から四は必要なのではと思います。 そういう自分は全く出...
最近、健康って大事だなと思う出来事がありました。仕事帰りに近くのスーパーでカップラーメンを買って夜食にしている生活を年単位で続けたところ、体に異変が起こりまして...
ある日、突然発症する「うつ病」とはどのような病気なのでしょうか。 うつ病には、「大うつ病性障がい」と「双極性障がい抑うつ病」の二つのタイプがあります。さらに双極...
毎年、4月になると新入社員が入ってきます。 今からお話しする内容は、私が学校に通っていたときに恩師から教えていただいたもので、ずっと私のこころの中に残っている言...
仕事を真面目にこなすには、やる気を見出すにはモチベーションが重要と言えます。 しかし、モチベーションを常に持ちながら仕事をやるというのは難しいものです。 ただ...
営業で良い成績を収めるには、営業トークを磨いたりとスキルアップが必要と考えると思います。 向き不向きがあるとは思いますが、ある程度は努力で何とかなると思います。...
今年も新しい社員が入社しました。 皆さんの中には故郷を離れ、お一人で上京されてきた方もいると思います。 その中で、何より大切になるのが毎日の生活費の節約です...
私が朝礼で話す内容は、もう皆さんおわかりのように、仕事と直接関係する内容は少ないです。 今日の朝礼で何を話そうかなと数日前から考えていたときに、ここ最近注目して...
お早うございます。今日は少し健康管理についてのお話しをしようと思いますので、暫くの間、ご清聴の程お願いいたします。 健康を考える上で、忘れてはいけない三つのキ...
「3月9日」、今日が何の日かご存知でしょうか。今日はありがとうの日です。 サン(3)キュー(9)の語呂合わせから、NPO法人HAPPY&THANKSがありがとう...
新年がスタートし、早くも〇〇日、気分もリズムもすっかり日常生活に戻りました。 しかしまだ1月です。 初詣で願った事や決心された事を皆さんは覚えてますか?何か大...
10月に入るとみなさんのご家庭でも「衣替え」をされることと思います。 夏に備えて1回目の衣替えがあり、10月は2回目の衣替えといったところでしょうか。 今日は...
12月の和名は師走。 じゃ、9月のそれは何と言うか知っていますか? 12ヶ月の月の和名の中でも一番覚えていない月ではないでしょうか。 一般的に「長月」が9月の和...
会社経営についてお話しさせていただきます。 会社経営と聞くと、なにか難しく感じるかもしれませんが、難しく考えず気を楽にして聞いてください。 どこの会社にも経営...
お早うございます。今日は皆さんに睡眠の大切さについて少しお話しをしたいと思いますので、暫くの間ご静聴願います。 睡眠には2種類のパターンがあることが良く知られ...
平成の時代が終わりました。 約30年ほどの時を平成が繋ぎ、新しい元号である「令和」の時代が始まりました。 西暦に対して日本特有の和暦と呼ばれる元号の始まりは、...
なせば成る なさねば成らぬって誰もが聞いたことがある言葉ですが、実はこの言葉には続きがあるんです。 それが、「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬ人にな...
年金制度が破綻寸前と言われて久しいですが、皆様は老後、数十年生きていくのに十分な蓄えを確保する準備をしていますでしょうか。先日、政府筋から老後30年生きていくの...
天雲の たなびく山の 隠りたる 我が下心 この葉知るらむ いきなりなんだと思うかもしれませんがこれは、柿本人麻呂が残した歌になります。 この文章中に登場する下心...
世の中には、たくさんの規則やルールがあります。 これらを正しく守っているからこそ、大きなトラブルもなく生活できています。 ニュースで見る大きな事故や事件は、ルー...
ダイエットにはいろいろな方法があって、皆さんの中にもいくつかトライしてみた方も多いのではないでしょうか。 そこで、コンビニ食やスナック菓子が大好きな方にお勧め...
高齢者が運転する車が危険運転を起こし、コンビニに突っ込んでしまったり、時には死傷者を出してしまう凄惨な事故を起こしてしまったりしています。 高齢者が事故を起こ...
人間の体の60%は水分でできているのはよく知られた話ですが、たんぱく質は体のどのくらい占めているかご存じでしょうか。 実は人間の体の15~20%はたんぱく質でで...
電車内で化粧をする女性はマナー違反だとかかつて言われていましたが、現在は、電車内で女性が化粧しているのは普通になっているのでしょうか。それともやはり電車内での女...
仕事を進めていくうえで、取引先との約束を守るとか、確実に与えられた業務をこなすのは当たり前のことと思います。 普段、私が仕事を行う上で大切と感じていることを述...
高血圧は、健康に良くないですよね。私も40歳に近付くにつれ、高血圧を気にするようになりました。みなさんは、高血圧を気にしているでしょうか? 高血圧を気にし...
最近読んだ本に100歳まで生きる10か条というのがありましたので紹介したいと思います。 別に長生きしなくてもいいや,という方も病気がちで生活するよりは健康的な...
引き寄せの法則というものが流行って久しいですね。皆さんも、一度は耳にしたことがあるフレーズではないでしょうか。 思考は実現化するというのは、あまたの人々により...
大阪の吹田市にある交番で、警察官を包丁で刺して拳銃を奪って逃走という事件が発生しました。 実は吹田市は私の実家があり、事件が起きた交番も離れてはいますが知ってい...
「一生懸命」という言葉を知っていますか?と聞かれたら、ほとんど全ての人は「はい」と答えますね。 では「一所懸命」ではどうでしょう。知らない方も結構いるのではあり...
呼吸には胸式呼吸と腹式呼吸の二通りあることはご存知でしょうか。 私もそうですが、日本人は胸を膨らませたりへこませたりといった胸式での呼吸法を使っている人が多数...
家族の安全を守っていくためには、見守り社会を浸透させていく必要がありますよね。特に子どもや高齢者が守られる側の対象となるわけですが、みなさんの家庭ではちゃんと...
毎日のルーティンで時には手を抜きたい時、やりたくない仕事、やめたいと思う仕事、なんで俺だけが?私だけが?心の中で1人葛藤の連続だと思います。 そんな時、ふと我...
そもそも血圧というのは、一日でその差があることはよく知られるところです。具体的には、朝の目覚めがつらい人には低血圧の人が多かったり、また、お酒などアルコールの摂...
高血圧治療は生活習慣の見直しのほかに、処方箋として降圧剤による治療を取り入れることも推奨されています。よくお年寄りが血液サラサラの薬を飲んでいるといっているのも...
家に居ながら病院で診察を受けて、薬局で説明を受けて薬は配達される。そんな世の中に今後なっていくかもしれません。 テレビ電話でクリニックの診察を受けられるように...
よく耳にすることは、わかめや昆布、ひじきといった黒い色をしている海藻類を食べることで、白髪になりにくくなるといったことがありますが、その真相は果たして本当なので...
和光同塵という言葉があります。自分の才能や学徳を隠し、俗世間に混じって目立たないように生活する事です。 皆さんの中にもこのような方がいらっしゃるかもしれません...
今日は少し健康に関連したお話をしようと思います。日ごろ、ともすると軽視してしまいがちな健康管理ですが、普段から意識して気を付けておく心構えが大切です。 自分の...
最近、忙しさにかまけて、運動をするということをすっかり怠ってしまっていました。 自宅と職場の往復くらいしか体を動かすこともなく、学生の頃から比べて体型が変わった...
『文章の中にある言葉は、辞書の中にある時よりも美しくなければならない』という名言があります。作家の芥川龍之介の言葉です。 辞書にある言葉は、単語でしかありませ...
「そわかの法則」を皆さんご存知ですか?この法則は日本の著者、小林正観さんの有名な法則です。神様というのはどうやらこの「そわか」という言葉が 大好きらしいのです。...
皆さんは、次のような法則をご存知ですか? 1つ目は、仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する。 2つ目は、支出の額は、収入の額に達する...
みなさんは健康でしょうか。健全というと、大きな病気、たとえばガンや既往症などがないことをいうと思う人もいるかもしれません。しかしながら、真の健康を定義しようとす...
社会人の大抵の人は、同じような1週間を過ごしていると思います。 月曜はミーティング、火曜は顧客対応、水曜は仕事帰りに趣味の習い事などといった具合にやることが決ま...
タマゴは完全栄養食品と言われ栄養価的に優れた食品です。 タマゴにはたんぱく質,脂質が豊富であり,また鉄分などのミネラル,ビタミンが多く含まれています。 それな...
この言葉は松下電器の創業者である松下幸之助の言葉です。 経営の神様と呼ばれた松下幸之助は人間を熟知していました。 彼の部下に酒好きで喧嘩早い人物がいたのですが...
「ジェネレーションギャップ」 皆さんも一昔前に聞いた事が有るかもしれませんが、所謂、世代間での価値観や文化、それらのズレや隔たりの事です。 この言葉自体、少々...
これは中国の老子の教えの中の一つです。今の世の中は激しい競争社会で現代人は強いストレスの中で生活しています。 人と競争することによって自らを高めていくことは大...
今の時代はコンビニに行けばいつでも美味しい食事やお菓子が安定した値段で手に入れることが出来ます。 これを実現させているのはものすごい企業努力だと言わざるを得ませ...
住宅の解体工事に携わっていて感じる事があります。 住んでいた人がいなくなった住宅の玄関のかぎを開けて中に入ります。 家財道具が全て片づけられ掃除機をかけたであ...
皆さんは格言の「過ぎたるは猶及ばざるが如し」という言葉をご存知だと思いますが、私はどのような意味合いなのか良く分りませんでした。 「過ぎたるは」とは、多い事は...
自分のことを「無力だな、役に立たないな」と思って落ち込んでしまうことはないでしょうか?私は正直いってよくあります。 仕事でミスをやらかしてしまった時、友人を不...
ドイツの諺に「傲慢は転落の前に来る」という物が有ります。 驕り傲慢になると、その後に失敗や滅びが待っているという事を言っている諺です。 日本で似た使われ方をす...
今回のテーマは「やらずに後悔するよりは、やって後悔しよう」です。 私がそう考えるようになったきっかけは高校の時でした。 高校3年の時、私は同じクラスの女性を好...
地域の情報を逃さずキャッチすることで、福祉に貢献することができるんですよね。先日、私はそれを実感することができました。 少し前に、福祉作業所の制作物を販売...
社会生活を送っていく以上、どこにいても相応のマナーは求められるものですよね。特に電車は、多くの人が乗車します。それだけに、マナーを守ってこそ快適な利用ができる...
健康管理も仕事のうち、というのは、就職した時に叔父に贈られた言葉です。 叔父は建設会社の営業をしていたのですが、いつも元気でパワフルな人でした。きっとバリバリ...
金縛りに合ったことがある人にとって、最初金縛り自体が一体どういった仕組みで自分の身に起こっているのかが分からないために、幽霊が見えただとか、心霊現象が起こったと...
蚊に刺されやすくなる原因や刺されやすい人には、次のような特徴があると言われています。 具体的には、血液型がO型であること、体臭が強いこと、妊娠中のプレママさんや...
メタボリックシンドロームを代表するような生活習慣病であったり、成人病のリスクは、現代人にとって、切っても切れないものとなっています。 というのも、コンビニや外食...
ビタミン剤,栄養ドリンクを飲んだ後の黄色いオシッコをみて,十分ビタミンが摂れたと思うヒトとせっかくのビタミンが出てしまったと思うヒトがいるかもしれませんが,この...
好きな言葉は何ですか、と聞かれるならば、「腹八分目」と答えるようにしています。 文字通りの意味で、「腹八分目に医者いらず」という言葉があるように、いつもの食事...
建設業界でよく表題として扱われる言葉の中に「安全のABC」という言葉があります。 Aとは「当たり前のことを」。 Bとは「ぼんやりとせずに」。 Cは「ちゃんとや...
テンポが良くて相手に満足してもらえるような会話術の基本は、言いたいことが言葉に集約されているかどうかで決まると思います。 先日、私は街の緑化推進運動を行ってい...
そもそもグルテンとは、小麦粉に含まれるたんぱく質の一種のことです。 水を加えるとネットリとする性質を持つことから、焼いてパンにするとふわふわになったり、うどんや...
早起きは三文の徳とは昔から言いますが、その言葉は現代にも当てはまります。 特に不健康な生活になりがちな現代人にとっては朝の活動というのは非常に重要な意味を持ちま...
私が最近読んだ本は、横山光昭さんが書かれた、心も生活も整理されて輝く!貯金・節約のすすめ。という本です。横山光昭さんは、ファイナンシャルプランナーで、多くの家族...
私は最近節約について考えています。なぜなら、どうしても社会人として自立して生活するには、自分の給料の範囲内で生活をしないといけないからです。 自分の収入の範囲...
「今までやった事の無い事をする。会ったことのない人に会う。これが若さを保つ一番の秘訣。」とは、かの日野原重明先生の言葉です。そのためか先生は百歳を超えるまで生き...
世界の人口は、推定ですが74億7400万を超えています。日本人口は1億3000万人に足らず。そして例えば東京都では1400万人を少々切るのですが、あなたの住む市...
今回のテーマは「5分早く行動せよ」です。 私は高校1年生の時、島根の三瓶山に2泊3日の登山研修に行きました。 その時に計画書が各自に渡され、細かい予定時間などが...
今回のテーマは「穏やかな心を持とう」です。 これは福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐選手がいつも心がけている事で、好調の要因をヒーローインタビューなどで聞かれ...
「靴磨きの少年」のエピソードとは、世界恐慌の時代情勢を表した逸話です。 アメリカが空前の好景気に沸いていた1929年、ジョセフ・P・ケネディ(ケネディ大統領の...
みなさんは健康には気をつけていますでしょうか? 会社では年に1回の健康診断がありますので、そこで自分の健康について問題がないか知ることができます。 自分では...
世界企業トヨタを含むトヨタグループの創始者・豊田佐吉は、慶応3年(1867年)遠江国敷知郡山口村(現在の静岡県湖西市山口)で生まれました。 佐吉は機織機(はたお...
仕事において主張したいことに説得力を持たせたい時は、具体的な数字を出すのが効果的です。 たとえば「1週間でたくさん売れました」というと何だかとても曖昧な表現に...
皆さま、今日は朝ごはんに何を食べましたか。朝ごはんは食べない主義だという方は、お昼ごはんや晩ごはんに何を召し上がるのでしょうか。 以前の私は、食事をおろそかに...
お正月、日本全国の神社やお寺には大勢の人が初詣に訪れます。 皆さん、神様の前で柏手を打ち、仏様の前で合掌してそれぞれの願い事を神妙に祈願しています。 普段は信...
これはもう当たり前のことですが「健康管理も仕事のうち」です。 この当たり前がなかなかできないのです。 健康でなければ仕事はできません。そして体調不良の中で仕事...
さて、巷にはコーチングについての考え方や本があふれています。やれ、部下に言うことを聞かせるだの、説得の方法だの、さまざまな情報があふれていて、一体何が適切なのか...
将来日本がなるかもしれない社会保障制度の1つに、ベーシックインカムがあります。 ベーシックインカムとは国民全員に国から生活費としてお金を予め支給するという、何...
規則やルールを設けることは束縛につながると考えられがちですが、束縛されることで自分を律することができるという利点も忘れてはいけないと思います。学生時代の校則や会...
運動を行った時、使っていない筋肉ほどすぐに筋肉痛を起こしてしまうものです。 ただでさえ仕事がデスクワークで運動とは縁遠い生活を送っているわけですから、使ってい...
私はある人から、こういう事を言われたことがあります。 「過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる」 皆さん、この言葉を聞いてどう思うでしょうか。 皆...
世界の人口は推定ですが、74億7400万を超えています。 日本人口は1億3000万人に足らず。そして例えば東京都では1400万人を少々切るのですが、あなたの住む...
北国に住むと、冬になれば冷たい風が吹いてきます。大地は真っ白い雪に覆われてしまう。それにより、住んでいる人は黒い土を見ることができなくなります。そうなれば、草が...
インターネットを通じていろいろな情報が手に入るようになり、テレビを観たり雑誌を買ったりしなくても、スマートフォンさえあれば世の中の話題にはある程度ついていけるよ...
人生において、転職や結婚、キャリアアップなど、何か今後の生活が大きく変わる決断をしなければならないとき、誰でも今の考えが正しいか悩み、どう進路を定めればいいのか...
「笑う」という行為が心身ともに良い影響をもたらすということは、医学的にも証明されています。 とはいえ一日中にこにこ笑い続けることは不可能なので、一日の内の大半が...
皆さんは今、何人家族ですか。我が家は3人家族です。そして、近々4人家族になる予定です。楽しみであると同時に、今もギリギリの生活をしている我が家ですので、不安もあ...
殆ど会社では定年退職があります。退職年齢の多くは60歳で近年では65歳の会社も出始めています。 今の時代60歳と言えばまだまだ現役です。現場や営業の第一線で働...
ITの技術が大幅に進歩した現代は、SNSによって他人とつながることが簡単にできるようになりましたよね。それはもちろん良い面も悪い面もあるのですが、上手く活用し...
四季のある日本では季節の変わり目には、着る服を変える衣替えがあります。冬から春、そして夏から秋、冬と季節に応じた服が必要です。厚着から薄着に変える時は体が、薄着...
塞翁が馬とは、人生は吉凶・禍福が予想できないことを例えた言葉です。 国境の砦に近いところで牧場を営む老人(塞翁)の馬が逃げ出した遊牧民の土地に入ってしまいました...
今は、健康への関心が全体的に高まってきています。日本は長寿の国として有名ですが、それは健康への意識が高いからなのかもしれませんね。 もしも健康といったら、...
我々が日常生活を送る上で、日々の仕事もそうですし、様々な趣味を楽しむ上でも自分のスキルアップが実感できれば非常に嬉しいと感じるでしょう。 しかし、そこには自分...
PCに向かうデスクワークが続いたり、スマホの見過ぎで、肩こり・頭痛に腰痛まで、という経験のある人が多いと思います。うちには二匹の猫がいるのですが、ある時ふと「猫...
最近、私自身、考えさせられることが一つあります。 それは、周りから「ありがとう」と言われるようなことをしているかどうかについてです。 「ありがとう」と言われる...
「人の振り見て我が振り直せ」 これは「他人の行動を目にしたとき、その人の良いところは真似をし悪いところは自分に置き換えて自身の行動を正していく」という意味として...
「人間は性格の束である」。そんな言葉を聞いたことがないでしょうか。 だれでも、人間関係で悩んだり自分の性格に不満を持ったりすることがあります。「人間は性格の束で...
「諦めろ!諦めるな!」とは元プロテニスプレーヤー・松岡修造さんの言葉の一つです。 一見矛盾しているようにも見えるフレーズですが、この言葉にはしっかりとした意味...
毎日朝から晩まで会社でパソコンのディスプレイを見た後、LEDの広告ディスプレイがどこを向いてもついている電車に乗って家に帰り、テレビとスマートフォンとパソコンを...
食事の仕方など生活習慣の関して今まで自分が当たり前だと思っていた事が、実は自分や自分の家庭内と人様のそれとは全く違っていて驚いたという経験はありませんか? ...
ここのところ「家事」の重要性についてメディアやニュースで報じられることが多くなりましたよね。 家事は、生活をしていくうえで誰かが必ず行わなければいけないもので...
ダイエットのためにランニングをしている人は多くいらっしゃると思います。 しかしダイエットのためのランニングに効果の高いタイミングというものがあります。 せっか...
日常の業務の中で、わからないことがあった時など、インターネットを活用して調べものをすることがあると思います。インターネットは今や我々の生活にかかすことができない...
「情けは人の為ならず」という有名なことわざがあります。 このことわざは、「人に親切にすることは、相手の為にならないからやめなさい」という意味だと思われがちです...
普段生活していると、特に意識することはないのですが、人間誰しもが日々の生活の中で一番多く繰り返している行動って、呼吸ですよね。休日に一歩も外に出ないで一日じゅう...
モチベーションを上げるための自己啓発方法はさまざまありますが、私の場合は毎日日記をつけるようにしています。日記は、ノートに手書きをしています。 日記をつけ始め...
日常生活において睡眠とはとても重要なものにも関わらず、いざ自分の生活で考えたときに結構おろそかにしている人が多いと思います。 習慣として夜型の方も多いと思います...
会社にとって日常茶飯事なのが、入社や退職や異動ですよね。これらがまったくない会社があるとすれば、それは人の動きの少ない会社です。それはそれで凄いことなのかもしれ...
野山がまったくない建物ばかりに囲まれた街中は、子どもに自然について教える機会がなかなかありません。人は自然と共生しなければいけないのですが、それをついつい忘れて...
眠りによくない習慣があるというのはご存知ですか。 私は寝付きが悪い方で、身体が疲れていてもなかなか眠りにつくことができなくて、睡眠不足になりがちでした。 その...
会社は集団生活の場ですので、さまざまな規則やルール、それに知っておいて欲しいマナーが存在しますよね。入社して何年も経つベテラン社員なら、規則やルールやマナーにつ...
イギリスのことわざに「A rolling stone gathers no moss」というものがあります。 「転がる石には苔が生えぬ」という感じの文に和訳され...
今、スマホを手放せない人がたくさんいます。スマホでできないことはないというぐらい多機能化していますので、スマホに頼った生活になるのはおかしくありません。ただ、歩...
人それぞれどうしても気分が乗らない、なんとなく仕事が億劫だという風な状態になることは多かれ少なかれあると思います。 そこで今日はやる気を出す方法なついてお話し...
なにかのアニメ映画ではやった「ありの~ままの~」という歌、ご存知の方も多いでしょう。 「ありのままの自分」を受け入れていくことは、日々の生活を生きやすくする効...
ここ最近になって、時代の移り変わりの早さを痛感せざるを得ません。例えば10年前の暮らしと今の暮らしを比べた時、激変しているといっても過言ではないでしょう。テレビ...
これからの社会で必要なコミュニケーションスキルの1つに、英会話があります。英会話ができるのとできないのとでは、コミュニケーションの幅はまったく違ってきます。 ...
最近は、マナーに対する考え方が希薄になってきているとよくいわれますよね。マナーを守ることはとても大切で、人とコミュニケーションを取るのに際して欠かせないものです...
近頃、都市部から地方への移住に関するニュースがよく話題になっていますよね。東京を中心とした首都圏は、人口が年々増加傾向です。それの何がいけないのかと一瞬思うとこ...
私は猫が大好きです。 生まれた時から猫がいたので 猫は家族同然です。 なので、ちまたでペットの虐待 などというニュースがあると ものすごく悲しくなりま...
世の中にはさまざまな資格がありますよね。国家資格のみならず民間資格も含めれば、資格は星の数ほど存在します。もしも今よりもうワンステップ社会人として上に行きたいの...
都市部の自然のない場所で生活していると、天候や暑い・寒い以外の季節感を感じることがなくなってきます。 それでも公園などで、冬から春にかけては、ミモザの黄色、梅...
我が家には2匹のシーズー犬がいます。オスの3歳と1歳で親子です。散歩は休日以外は朝は妻が行き、夕方は私が行っています。犬を連れての散歩は、同じ犬の散歩中の人や、...
将棋のプロ棋士の藤井聡太さんが現在大活躍をしています。中学生棋士として話題になり、公式戦デビュー戦でテレビでおなじみの加藤一二三さんに勝利して以降デビュー戦から...
雪が降る日が少なくなり、ようやく冬が終わりになるなと安心しているこの時期になると、今度は花粉症で悩み方も多いのではないでしょうか? また、花粉症を持っている方...
春の風物詩と言えば、やはり花粉症ではないでしょうか? 毎年冬が終わりを迎えると、テレビでは花粉症の薬やマスクのCMが流れます。 3月になると道を歩いている人の半...
最近、私自身が興味深いと思った内容について、少しだけお話させていただきます。 私はよく書店に立ち寄ります。 普段生活を送る中で取り入れることのできる、効率的な...
私の姪は2004年4月29日に生まれました。 その時は丁度お休みということもあり、親戚中が赤ちゃんの顔を見に病院を訪れました。 2004年4月29日、当時この日...
皆さま、お早うございます!このたび、こちらにお世話になることになりました、山本太郎と申します。慶応大学理工学部 電子工学科を今年卒業しまして、出身は北海道の北見...
読書の習慣をつけることは、新たなアイデアや発想を生むために必要だと思っています。最近は、何でもネットで調べることが当たり前になってきています。ネットは確かに便...
最初に一歩踏み出すことが大事、まずはできるところからやる、そんな意味のことわざが「千里の道も一歩から」です。このことわざは、私の座右の銘といっても良いぐらい日...
BLEACHは週刊少年史ジャンプで連載されていたアニメです。その中で、こんな言葉があります。 ”大切なのは「どうあるべきか」ではなく「どうありたいか」” 私...
何気ない生活の中で、誰しもが一度はネガティブな思考に陥ったことがあるでしょう。 たとえば「家に鍵を掛け忘れてしまった。空き巣に入られたらどうしよう」ですとか、「...
私が平昌冬季オリンピックの男子フィギュアスケートで、見事金メダルを獲得した羽生結弦選手から教わったことは、努力する大切さと謙虚であることです。 羽生選手は今回...
つい先日、所謂室内用のエアロバイクを買いました。スポーツジムとかにあるサイクリングマシンと同じ物です。きっかけは、定期的に通院している内科の先生に「そろそろ本格...
孫子、本名「孫武」は紀元前500年代に活躍した中国の思想家、兵法の大家です。 彼の兵法は人間の心理を冷徹に監視し生み出されたものであり、そのノウハウは戦場に限...
私はどうしても、一度でもイヤなことを言われた相手に対して、苦手意識を持ってしまいます。 たとえば、過去に仕事のミスを指摘してくれた人に対して 「また怒られたら...
皆さん毎日お仕事お疲れ様です。 忙しい毎日、本当にお疲れなかたのために今回は疲労回復の方法をお教えしたいと思います。 疲労は精神的なものと、肉体的なものに分...
人間は「集団行動」を生存戦略として選択した、いわゆる社会的な動物です。 集団行動の最大メリットは「他者のサポートを得られること」、最大のデメリットは「他者の意...
「忙しい、忙しい」と口癖のようにいつも言っている人がいますね。現代人の多くは、仕事以外にも色々な予定を抱えていて、忙しい人が多いです。ただ毎日を目的もなくボーッ...
二月は、大学受験をする全ての人にとって一時の安息が訪れるときです。安息とはいっても勉強に猛進していることに変わりはないのですが、センター試験の結果がひとまず出て...
世の中は高齢化社会がどんどん加速しています。 長寿は誠に素晴らしいことですが、果たしてどれだけの方が喜ばしい老後生活を送っているのでしょうか。 介護問題について...
その時代にヒットした曲や、何気なく聞こえていた曲を聞くと、そのころの思い出が蘇ります。 歌謡曲、洋楽その他を問わず自分が時代時代に耳にした曲には、自分の過去が...
皆さん、毎日しっかり眠れていますか? こんなことを言っている私は、実は数か月前までは睡眠不足だったんです。 しっかりとした睡眠をとっていないので、一日中気だるさ...
ダイバーシティという言葉を最近よく耳にするのではないかと思いますが、ダイバーシティの意味は「多様性」という言葉になります。 私達は一人一人好き嫌い、性格、体格等...
昨年末、新潟県糸魚川市で大規模な火災が起きました。 空気が乾燥ている中で、強い風にあおられて火はどんどん燃え広がり、147棟もの建物が焼失しました。 あれか...
もうすぐ2017年も終わろうとしています。そこで、今日は私が毎年年の暮れになるとやっている習慣について紹介したいと思います。 用意するものはA4ぐらいの紙と鉛...
優先順位というものについて考えた事はあるでしょうか。 何か一番大切で、どれを優先して済ますのか。どの人に真っ先に連絡を取り、何を最初に報告するべきか。などなど、...
私たちは現在この会社で会社人として働いています。各々が与えられた役目を全うする為に、日々全力で仕事に取り組み忙しい毎日を過ごしています。 と同時に私たちはこの...
今日は、たくさん経験をすることがやがて結実していくということについてお話したいと思っています。 日本では海外で生活してきた子供のことを帰国子女といいます。そし...
我が家には二匹のシーズー犬がいます。両方ともオスで親子です。親が間もなく3歳で子が1歳です。この犬たちを見ているとまるで人間と同じような性格があります。 親の...
12月のビッグイベントといえば何をおいてもクリスマスでしょう。小さいときは、サンタクロースからの、または両親からのプレゼントを心待ちにしていた方も多いと思います...
童門冬二さんという作家さんがいます。現在89歳で新撰組や坂本竜馬など歴史に関する小説を数多く発表されています。 先日この方のインタビューを見かけその中でこの方...
ブリは出世魚です。 ブリの成長に合わせて名前が変わります。30cm位までをワカナとかツバスと呼ばれます。このサイズは身に脂が少なく主に塩焼きなどにされます。 ...
母の友人は、ひとり娘が結婚すると、持ち家を処分してアパートに引越し、それで生活はできていましたが「一人暮らしで健康なので、働けるうちは働きたい」とパートの仕事を...
10月の終盤になると街のあちこちでハロウィンのお菓子や魔女・黒猫・カボチャなどがモチーフになった商品をたくさん見かけるようになります。お祭りというイメージのハロ...
おはようございます。 こんにちは。 さようなら。 ありがとう。 どういたしまして。 どれも毎日の生活の中で繰り返し使っている挨拶の言葉ですね。 しかし、昨日...
10月には体育の日がありますね。昔は10月10日が体育の日だと決められていましたが、ハッピーマンデーが施行されたことにより、今では10月の第2月曜日が体育の日に...
私は家では妻と家事を役割分担をしています。妻は食事を作り、後片付けと食器洗い、そして洗濯をし干します。私はというと、洗濯物の取り込みと、たたむ作業をし、お風呂を...
「○○さんはいい人だ」って言葉。 誰かしらと話をしているときに少なからず一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 そういう話を聞くと、自分はどうだろう。自...
この中にミスをしたことがないという人はいますか。 ミスをして怒られたことがないという人はいますか。 おそらくどちらも、いないと思います。 ミスをしてしまうと、...
皆さんは、日常生活の中で物やサービスの信頼性を疑うことがどれだけあるでしょうか? 例えば、「乗り込んだタクシーの運転手が安全運転してくれるだろうか?」また、「...
皆さんに理解していただきたいのは、人を好きになることの大切さです。 職場ではもちろん、普段の生活においても沢山の人と接することになります。 しかし残念なことに...
先日、知人が入院し手術をしました。その話を聞いたのでお話したいと思います。 友人はみぞおちに痛みがあり、検査をしたところ胆石による「胆のう炎」で手術となったそ...
皆さんにひとつ解っていただきたいことがあります。 それは会社内でトラブルや問題が起こっても人のせいにはしないことです。 組織で仕事をするということは一つのこと...
朝食と言うと、和食が体に良いという人もいると思います。 私も生活環境上、朝は和食を食べることの方が多かったです。 一人暮らしの方は、パンやシリアルなど洋食を食べ...
皆さんは毎日ベットに入るとき、パジャマを着ていますか? 最近はパジャマを着る人というのが若い人を中心に少なくなっているそうです。 スエットにジャージや部屋着の...
今日は私が祖母から言われて実行しているプチ危機管理についてお話したいと思います。 それは、危機管理と言うほどのことではないかもしれませんが、ちょっとしたタイミ...
皆さんは、ボランティア活動などはしたことがありますか。 どうしても、報酬を求めてしまい、無償で何かをすることは損なように感じてしまう傾向にある人も多いと思いま...
トップアスリートというのは、たとえ優勝したりしても、トレーニングや技術の鍛錬の手を抜くことはありません。 常に上を目指して努力を重ねられるということが、アスリ...
皆さんは一日の中で「ありがとう」という言葉を何回口にしますか? 私も具体的に数えたことはないのですが、おそらく無意識のうちに一日一回以上は必ず口にしているよう...
『上機嫌力』という言葉をご存じでしょうか。 明治大学の斎藤孝教授の言葉です。 『上機嫌力』とは、自分の不機嫌な感情をコントロールして、円滑なコミュニケーショ...
返報性の原理とは人の持つ心理的な性質の一つで、噛み砕いて言うと、「相手にされたら自分もしたくなる」と言うことである。 みなさんも、友達に優しくされたら自分も優...
最近、職場の教養と言うのを見つけて読んでみました。 手に取り読んだ内容は未知への挑戦というこれから仕事をしていく上でもとても大事かなと思って気になって見た内容で...
とても有名な名言で 慶應義塾の創設者である福澤諭吉の著書『学問のすゝめ』の冒頭箇所 の一説です。 この言葉なのですがみなさんが知っている意味として 「人はみん...
皆さんは、普段生活していてなんでこんなものあるんだろうとか、こんなものあって意味があるんだろうというものを見かけたりすることはありませんか。 私は、シャンプー...
私が一番好きな動物は、ペンギンです。世に出ているキャラクターや動物園でヨチヨチと歩く可愛らしいイメージから、誰もが好印象を持っていることかと思います。 小さい...
先日身内の法事があり、住職さんに来ていただきました。 その際に住職さんがお話しされたことでとても印象深かったものがありますのでご紹介します。 例えば道を歩いて...
世の中にはポジティブな人と、ネガティブな人がいます。 私はどちらかと言うとネガティブなタイプだと思います。 仕事においても「これは上手く行かないのではないか?」...
4月といえば、日本ではお花見のシーズン中だったり入学式や入社式などあったりして新生活の始まり、という明るい雰囲気があります。 「さあ、これから始まりだ」という時...
新年あけましておめでとうございます。 本年のみなさんのご多幸とご健康を心よりお祈りします。 今年の正月は自宅で、年頭の抱負と合わせて、会社が個人に期待している...
今年も一年が終わろうとしています。 今年一年の社会情勢を鑑みると、バングラデシュのダッカ、フィリピンのダバオ、エジプトのカイロなど様々な地域でテロが頻発しまし...
仕事を始めたばかりの頃は、新人であり、学ぶ事ばかりで時間に追われる生活を送ると思います。 しかし、年数が経過するに従って、後輩が出来て、役職が上がってとなって...
最近、自分の力を最大限高めるものとして、オノマトペ(擬声語)と腸内細菌に興味があります。 オノマトペいわゆる擬声語は、自分の五感を最大限発揮するための言霊にも...
人間が出来て、他の動物に出来ないことの一つに物事を抽象化し、様々な事象を関連付けて考えられることがあげられます。 最近、食べ物を意識することを毎日実感、実践す...
自分らしく生きることは、五感を研ぎ澄ますことが出来る体や心にいい習慣の上に成り立っていると思います。いや、五感を研ぎ澄ますこと自体が生き物として人間が生きている...
人間社会に関わる時のストレスを覆い隠そうとする暴飲暴食は、中高生の頃から獲得してきた悪習慣です。暴飲暴食の後は思考停止と罪悪感が待っているのに中々やめられずに時...
日本は、世界の中でも類をみないほど安全な国です。 この安全は、もちろん自国民の皆様の防犯意識が高いという国民性に由来するものでもありますが、日本の警察力の高さ...
ここ数年のニュースを見ているとテロに関するニュースが数多く取り上げられているように感じます。 しかも、決まった地域ではなく、発展途上国から先進国、アジア、ヨー...
タックスヘイブンという言葉を聞いた事があるでしょうか。 タックスヘイブンは、世界の各国の中で税金がフリーだったり、税金が安い国に資金を移動して、税金を流れる事...
仕事が終わった後、たまに居酒屋で飲んでいる時に「入社して、もう◯年になるなー」などと考える事はないでしょうか。 私は、度々過去の事を振り返りますが、ついこの前...
日本は安全な国であると多くの人が言います。 本当に安全かと言いますと、他国と比較をすれば、確かに安全な国であると感じます。 しかし、安全な国だからと言って、...
オープントップバスとは、屋根が無い2階建てのバスのことで、観光バス会社のはとバスが運行を開始したことで有名になり、高速の料金所など、高さギリギリのところを渡って...
日々生活しているといろんな疑問にぶつかります。仕事中やテレビを見ていてなど色々な場面でふとした疑問が浮かび上がります。 昔なら疑問は人に聞いたり、辞典で調べた...
通常休日のリフレッシュというのは自分の趣味を楽しんだり、家族と行動したりと人それぞれです。休日は仕事を完全に忘れて何かに没頭すると言うのは大切なことです。 し...
社員は、企業ブランドを守り抜かなければならない義務を負っています。 それは、どのような事かと言いますと、例えば職人さんを例に例えて話をします。 職人さんは、...
私は小さいころから朝食時に新聞をざっと斜め読みし、学校へ行くのが日常となっていました。 なので、毎日世の中では何が起こっているのかなどは結構把握できていたかなと...
目でものを見ることは、日々の生活の中でとても大切な情報源になっています。 朝起きてから着替えをし、洗顔や歯磨き、朝食の準備や食事、出掛ける準備まで、起床から家を...
「何のために勉強するの?」と子供から訊かれたことがある人も多いと思いますが、それに対して適切に答えられる人は意外にも少ないようです。何のために勉強するのかは「頭...
暦の二十四節気の中に冬至があることは皆さんよくご存じだと思います。 1年で最も昼の時間が短いので、この日は、太陽の力が最も弱い日とも言えます。 2016年は12...
生きていると、ほんとうに色々なことがあります。 それは、人として人間社会で生活していると、避けられないことです。 いいことも、そうでないことも、全て自分の栄養...
どんな仕事をしていても、いらいらすることがあります。ミスをして落ち込むこともあります。お客さんに怒られてストレスがたまることもあります。 先日、自営業をしてい...
引き寄せの法則とは、「自身が考えたものが望む望まないに関わらず引き寄せられてくる」という波動同調の法則です。 自分の身の回りで起きていることは、全て自分の思考...
今日は、皆様に 「ドラえもん」と「のび太くん」の話をします。 この間、友人と、小さい頃に見ていたアニメの話になって、お互いにドラえもんが好きだったことが分かり...
「鶏口牛後」という言葉を知っていますか。 「鶏口」とは、「鶏のくちばし」という意味で、「牛後」はそのまま牛の後ろという意味です。 これはそのままだと「鶏のくち...
日本の新車登録台数が年間500万台を切ろうかという数字にまで落ち込んでいることは非常にびっくりです。 もちろん、これから1億2千万人の人口が8千万人まで減って...
普段の仕事や生活の中でいろんな経験をしていると、それが身体に感覚としてしみついて、知らず知らずのうちに「これはこうだ」と思い込むことがあります。 それは自分が考...
年末年始が迫ってきました。恒例のことも多いかも知れませんがみなさん、準備はすすんでいますか。 我が家の年末年始の準備やパターンについてご紹介したいと思います。...
最近は価値観の多様化が進み、善悪の判断をいかに行うかと言うことも難しくなってきました。 ドラマや映画、日常の生活においても様々なステークホルダーが絡むので全訳...
最近、『忘れられた日本人』という本を読みました。 これは、民俗学者の宮本常一氏が日本全国の村々を歩いて村の老人たちから聞いた体験談や村の変遷の様子などをまとめ...
竹中大工道具館を見学して、まずは心が現れた思いになります。兵庫県の新神戸駅の側に立つ竹中大工道具館ですが、まずその設立趣旨に感銘を覚えます。 竹中工務店の東証...
俗に言う、黄金律というものを御存知でしょうか。 西洋の文化に触れたことのある方なら、耳にしたことがあるかもしれません。 もしくは、今までの生活の中で、 標語、...
「備えあれば憂いなし」ということばがあります。 ここ数年、地震や洪水などの自然災害が全国どこにでも発生する状況になってきて、防災に対する関心が高まってきていて...
「笑い」や「笑顔」が、ガン細胞を退治してくれるといわれている、NK(ナチュラル・キラー)細胞を活性化させて、心身の免疫作用を強化するという事は、すでに周知してい...
最近、芸能人ががんとの闘病生活を公にすることが増えてきました。もちろん、多くのファンに理解を示してもらい、芸能活動を休止して闘病生活に注力するためです。 私自...
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」ということわざがあります。 恐怖心や疑いの気持ちで見ると、実はなんでもないものでさえとんでもなく恐ろしいものに見えたりするということ...
仕事をしているとついつい根を詰めすぎてしまったり、ストレスをため込んでしまったりしてしまうことがあるでしょう。 そんなときには、「深呼吸」をしてみましょう。 ...
みなさんは一分間の世界という言葉を聞き、何を連想するでしょうか。 一分間という短い時間の中でも様々なことが世界中では起こっています。 例えば 一分間で世界の...
ビルの中のエレベーターに乗るとき、自分はどの立ち位置がいいか考えながら乗る方もあると思います。 同じ会社の中では、年齢や地位の上下関係があるため、乗り降り...
みなさん今日の体調はいかがでしょうか。 今日は勤労感謝の日です。 所説ありますが勤労感謝の日は仕事をしている人に感謝するといわれていたりします。 しかし私はこ...
11月とは、1年の締めくくりに当たる12月の前の月です。 仕事の上でも慌ただしくなり、季節イベントも華やかな12月を快適に過ごすためにも、11月を心して過ご...
だんだん秋が深まり、そろそろ冬を迎えようとする季節がやってまいりました。 さて、秋といえば、スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋など色々なことに挑戦するのに適して...
11月には祝日が2日ありますね。その一つは11月3日の文化の日です。文化の日とはどんな日なのか実はわかっていなかったので少し調べました。 11月3日は...
11月になりました。今月22日は「いい夫婦の日」ですね。 「いい夫婦」とは何か、改めて聞かれると困ります。 結婚生活が長い人ほど、思うところはいろいろあると思...
親のありがたさについて、 40歳になった今いろいろ考えるところがありご紹介したいと思います。 大学を卒業して就職した頃には親のありがたさがわかると言うふうに一...
先日、興味深い話を耳にしました。 2人の営業マンがいます。1人はごく普通の営業マン。もう1人は、とても優秀だと言われている営業マン。 この2人に、とある島へ...
将来の備えについて、皆さんはどの程度準備をしているでしょうか。 私は今年40歳になりますが家内と2人の子供の生活だけでも精一杯で将来に備えるための資金などはな...
中島敦の小説、『山月記』を知っている人はいるでしょうか。 短い小説で学校の教科書でも使われていることがあるため、知っている人もいるかもしれません。 この物語の...
二度あることは三度あると言います。 いい事が二度続けば次はどんないい事が起きるのか三度目が楽しみになります。しかし悪い事だったらどうでしょう。 悪い事が立て続...
会社生活を送る上での必需品の一つにハンコがあります。 職場だけではなく、公的機関への届け出などにも必要ですので、複数持っている方がほとんどではないでしょうか。...
私は愛媛県松山市で産まれ育ち地元であるお祭りに毎年参加しています。お祭りといえば、他県の方からしたらどんなイメージでしょうか? やはり屋台があり、人がわいわい...
自分自身が年齢とともに体力が落ちてくることなど想定してもいませんでした。ましてや、40歳になるくらいではまったく変わらないレベルを維持できると信じていました。 ...
かつて首相を務め、その後も100名以上の議員を従えて政界のキングメーカーとして君臨した田中角栄元首相から学ぶ部下への接し方についてお話ししたいと思います。 ...
GOOD&NEWという言葉を知っていますか? 24時間以内にあった「良いこと、新しいこと」をネタに話をする、コミュニケーションスキルのひとつです。 ...
皆さんは「努力」と聞くとどういう物を想像するでしょうか?恐らく悪いイメージは無いでしょう。 では「真面目」と聞くとどういう物を想像するでしょうか?恐らくはこれ...
いまさらながら、少し前に流行った「もしドラ」を読みました。 ずっと以前に買ってはいましたが、ずっと私の部屋の本棚の隅に置かれていました。 先日、家の中...
今回は「体調管理も仕事のうち!会社員がすべきダイエット法」についてです。 現在欧米では体調管理が大きくその人の昇進に結びついていると言われております。...
スマートフォンは今や誰もが手にしているツールです。もちろん非常に便利であり生活に欠かせないことはいうまでもありません。 しかし、そのスマートフォンに関してはマ...
選挙権の年齢引き下げについて、様々な議論が繰り広げられた結果、20歳から18歳に引き下げられました。 これで日本の選挙権を持つ絶対人数が200万人は増えたこと...
仕事でも、また日常生活や座右の銘としましても四字熟語はたくさん使われています。 その四字熟語の中から一つ、素晴らしい四字熟語を例に挙げて紹介させていただきます...
睡眠は人生の中で多くの時間を使います。1日24時間で8時間睡眠をとると人生の中で3分の1が寝てることになります。それだけ人間にとって睡眠はたいせつなものだと感じ...
年齢とともに脂っこいものが苦手になったり、多くが食べられなくなったり、お肉は赤みが欲しくなったりという話を昔から聞いていました。しかし、自分には全く関係のないこ...
普段の仕事や生活の中で、みなさんにはメンターと呼べる存在はいますか? メンターというと少し仰々しく感じる場合には、憧れの先輩や上司と言い換えてもらっても構い...
1960年8月10日に森永製菓は日本初の国産インスタントコーヒーを発売したそうです。 これによって我々日本人の生活にコーヒーは広く普及しました。 コーヒーがな...
8月は真夏の日差しもまばゆく、ビールがおいしい時期です。 そしてビールのおつまみにおいしいのが枝豆です。 ビールやお酒が好きな人には、毎晩でも食べる人も多いでし...
8月といえば、夏祭り。 子供の頃に親に連れられて夜店で金魚すくいをした方も多くいると思います。 やっとの思いですくいあげ持って帰ったのに数日で死んでしまったな...
8月16日は京都五山送り火の行われる日です。 毎年ニュースでも取り上げられて話題になるものですが、葵祭・祇園祭・時代祭とともに京都四大祭とされています。 「大...
世代によって異なる認識。「盗んだバイクで走り出す」と聞いて、果たして何人が懐かしいと思うでしょう。知ってるといえるでしょう。 日常会話を円滑にする洒落として...
インバスケット、それは現在多くの大企業が活用しているトレーニング法であり 架空の人物になりきって制限時間内により多くの案件を高い精度で正しく処理することを目標と...
私は趣味の時間を大切にしています。 それは、自分自身のためでもあり、仕事のためでもあります。 皆さんも一つは趣味をお持ちだろうと思います。スポーツであ...
いつもというわけではありませんが、時々私の中の怠け心が働くときがあります。 そういう気の緩みを正当化するつもりはありません。 しかし、事実、人はどうし...
7月は、旧暦の言い方で文月といいます。 七夕の時、短冊に文字を書いたので、「文月」というようになったという説が有力なようですが、 他にも字を書く機会はあっただろ...
7月と言えばやはり小学生、中学生、高校生、大学生に至るまで夏休みのシーズンです。 幼い頃は子供たちの思い出作りに旅行に行ったり、プールに出かけたり、お祭りに出...
夏休みの朝はラジオ体操で始まると考えるのは、もはや昭和の人間の発想でしょうか? 子供の頃は朝のラジオ体操が面倒でしぶしぶ地域の広場に出かけていました。せっかく...
皆さん、7月になりました。 6月からのクールビズ試行に伴い、クーラー等がなくとも快適に過ごせるような服装等、それぞれ創意工夫を凝らしているかと思います。 とこ...
7と10の語呂合わせで7月10日は納豆の日です。 納豆の日は1992年に全国納豆協同組合連合会により制定されたので、20年以上経つわりには知名度は低いですよね。...
7月といえば、七夕の季節ですね。 先日七夕について少し調べたのですが、桃の節句や端午の節句と同じように、七夕も節句の1つとのことでした。 節句についても見てみ...
7月といえば学校の生徒・学生にとっては長期間の夏休みがあります。 夏休みになったら、たくさん想い出をつくって、たくさん勉強して、たくさんスポーツをしようと子供...
7月は初夏、地域によってはもう暑い日が続く時期です。 暑くなるとアイスクリームがおいしくなります。 アイスクリームは世界中でおなじみのデザートですが、世界には...
早いことにもう夏の気候になりましたね。 7月といえば何を思い浮かべますか? バーベキューなんてこの時期にはぴったりですよね。外でお肉を食べながら片手にビール・...
7月1日は半夏生(はんげしょう)です。 夏至の日から数えて11日目に当たる日、あるいはその日から5日間を指すそうです。 土用の丑の日にウナギを食べる、というこ...
「時の記念日」がいつかご存知ですか? 時の記念日は6月10日です。 時の記念日は1920年に生活改善同盟会により制定されました。 6月10日にした由来は、西暦...
本日は1月14日です。本日はタロとジロの日や、愛と希望と勇気の日とされております。 ご想像のつく方もいらっしゃると思いますが、南極に日本の調査員11名とカラフ...
今日は1月7日です。 朝、七草を入れたおかゆを食べると健康に過ごせるといわれています。 七草粥はおいしいですよね。 私も毎年楽しみにしています。 でも、今日は...
6月に入ると衣替えですね。 最近は5月でも結構暑い日があるので、ゴールデンウィークが明けた頃からノーネクタイや半袖の人もみられます。学校や会社によっては規則で...
6月10日は「時の記念日」です。 国民の祝日ではないですが、時間を大切にすることを考える日として、時計会社や天文台などがイベントを実施しているそうです。 なぜ...
丁稚奉公の身からたゆまぬ努力と工夫を続け、一代で世界的企業、パナソニックを創り上げた名経営者、松下幸之助さんの名言の中から、「逆境に向き合う」をテーマに、ここで...
『善く戦うものは、勝ち易きに勝つ者なり』とは孫子の兵法の名言の一つです。 この名言から営業について当てはめて考えてみました。 営業が苦手な人は、余計なことを言...
私がこれまで出会った文章の中で一番考えさせられたのは、宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」の中で登場人物たちが交わした会話です。 「なにがしあわせかわからないです...
今日の私たちは一様におなかに面白いものがついていますね。 もちろん中性脂肪ですよね。 この私たちのルックスを、限りなく悪いものに近づけるダークマターですが、 ...
丁稚奉公の身からたゆまぬ努力と工夫を続け、一代で世界的企業パナソニックを創り上げた名経営者、松下幸之助さんの名言の中から「成功への道」をテーマに、ここで披露して...
梅雨も開けたということで、一気に気温が上がり、暑い日が続いています。 ここ数日は特に温度が上がり、熱中症で搬送された人が全国でも多くなっていると報道されていま...
今日は私のおすすめ健康法をご紹介したいと思います。 私の健康法は、歯医者に定期検診に行くことです。なぜこれをするのか、理由は二つあります。 ひとつめは、痛い...
勤怠を安定させるために健康管理に取り組んでいます。 私が健康管理で心がけていることは3つあります。 食事、運動、睡眠の3つです。 まず食事ですが、よく噛んで...
みなさんご存知の通り日本は超高齢社会、医療の進歩や食生活の変化・少子化などの影響で平均寿命は年々伸びており2014年のデータで男性80.50歳 女性86.83歳...
アレルギーについて日本人の約7割が何かしらのアレルギーを持っていると言います。 例を上げますと、花粉症、喘息、アトピ-製皮膚炎、食物アレルギー、、、 と上げま...
現在さまざまな健康法がありますが、今回紹介するのは「デトックス」を用いた健康法についてです。 デトックスとは文字通り体内にたまった毒素を体外に排出することによ...
自分の健康を考えたときに、仕事をしていて忙しかったりすると、自分の健康をずっと意識しながらの生活は難しいと思います。 ですので、毎日とるいつもの食事のとり方で少...
たばこを吸う方には耳が痛くなるような日があります。 それは、5月31日の世界禁煙デーです。 さらに、5月31日から一週間は禁煙週間です。 世界禁煙デーは“世...
GWのラストを飾るのは、誰もが知っている「こどもの日」です。 私にはまだ子供はいませんが、自分が子供だった頃を振り返ると、こどもの日になると必ずおじいちゃんが...
日々残業で遅くまで仕事に追われている生活をしていると、自宅に帰って、お風呂に入って、寝て、また朝になったら、起きて、朝食をとらずに、出勤する、なんて人が多いと思...
卓球の女子日本代表が躍進しているようです。 私も昔卓球部だったので、とても嬉しいニュースでした。 卓球は何と言ってもラリーが一番の見物です。 練習でもラリーを...
「清掃デーはいつですか?」と質問したら、「職場の一斉清掃日って今日だっけ?」なんて思いますよね。 職場の掃除の日ではなく、日本全国共通の清掃デーがあります。 ...
安全確認というとあなたはどんなことを想像するでしょうか。 例えば交通での安全確認何か作業をするときの確認いろいろなことを思い浮かべるかもしれません。 そしたら...
朝ドラの主人公が、日本で初めて女子大を創立した人だと知り調べてみました。 その日本女子大学の開校が1901年の4月20日でした。 朝ドラの主人公は女性でありな...
みなさん、唐突ですが、私も最近まで知らなかったのですが、4月18日は発明の日なのだそうです。 気になって調べたのですが、明治18年の4月18日に現在の特許法の...
安全、と言われて意味が分からない人はいないと思うんですけど、ちょっと辞書で調べてみました。 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典というのがあるそうなんですが、...
先日、初めてランニングしに行きました。 というのも、普段からまったく運動しない生活を送っていたので、体力の衰えが心配なのと、友人と遊ぶ時に夕方辺りから疲れを感じ...
一年はあっという間に過ぎるもので、気がつくとまた新年度になってしまいました。 3月まで一緒に働いていた方が退職されたり、新しく入社された方もいて、この時期はいつ...
皆さんは春の旬の食べ物と聞けば、どのような物を思い浮かべるでしょうか。 春の季節の野菜やフルーツを楽しみにしている人も多いかもしれません。 その中でも、代表と...
朝という漢字が入った四字熟語は様々ありますが、かなり印象が強いのが朝三暮四という四字熟語です。 意味は、目先の損得にこだわって、結局は同じ結果になることが理解で...
現代の社会を健全に過ごす為には、自分ばかりを強調しても社会の大きな圧力に負けて絶望感や挫折感などが大きく自分に降りかかりそれがストレスとなり次のステップに移れま...
初めまして。本日からお世話になります。 新しい環境で働くことが大変楽しみで、また反面正直不安でもあります。 話は変わりますが、最近興味深い本を読みました。あの...
本日はわたくしのために退職のパーティーを開いていただいて、ほんとうにありがとうございました。 この職場で働き始めたころには学校を卒業したばかりで、知っていて当た...
しばらく実家に帰っていなかったのですが、連休を利用して久しぶりに帰省してきました。 ここ最近は、お盆にも休みが取れなかったので、今回は両親と一緒にお墓参りにも行...
みなさんは3月14日が何の日かご存知でしょうか? 昨今はいわゆるホワイトデーというのがすっかり定着して、ひと月前にチョコレートをいっぱいプレゼントをもらった方...
冬の寒さもひと段落し、段々と暖かくなってきましたね。春の訪れを実感します。 さて、全国火災予防運動というのをご存知ですか?春季と秋季に一度ずつ設けられた火災予...
以前、札幌の雪まつりを見に行ったことがありました。 テレビで見たことはあったのですが、実際に見た雪の芸術作品は、想像をはるかに超えたスケールの大きさで、あの美し...
申年になると、ショッピングセンターやデパートなどで、赤い下着を売っているのをよく見かけるようになりますが、申年に赤いパンツをはくとよいといわれるのはどうしてでし...
申年である今年。 申年に縁起がいいものといえば、赤い肌着があげられています。しかし、肌着以外でも縁起がいいと言われているものを皆さんご存知でしょうか。 実は、...
1月と言えば成人式があります。 成人の日は最近では第2月曜日で、多くのところで成人式が開催されるようです。 一方で私の地元は地方にあるため、多くのところが年が...
みなさんは、お正月に今年の目標を立てましたか? 私は、「できるだけ笑顔で過ごす」ということを今年の目標にしました。 実は、以前友人から、いつも怖い顔をしている...
【つかみ】 仕事始めから既に○日経過しましたが、みなさんお正月はどのように過ごされましたか? 私といえば例年同様、昼頃に起きてショッピングに行ったり深夜までD...
今年度入ってきた新入社員は、社会人初めての年始を迎えたわけですが昨年と違い自分で稼いで初めて迎える新年は趣が違ったのではないでしょうか? いままでは、生活費、...
今年のお正月は、人生で初めて「初日の出」を見に行きました。 実は昨年の年賀状で、仲の良い先輩が富士山のご来光を見てかなり感動したと伝えてくれていたのです。 先...
時々、「すみません」を頻繁に使う人を見かけます。 もちろん悪いことではありませんし、日常生活には欠かせない言葉の一つです。 時には「すみません」の一言があった...
今朝はタスクについてのお話をさせて頂きます。 私達、普通に生活している社会人は、いくつかの「タスク」を抱えています。 例えば、 「会議プログラムを書きあげ...
中学2年生になる息子がいるのですが、中学からサッカー部に入部したんですよ。それまでは陸上一筋で結構足も速かったものですから、私たち家族もサッカーを選んだことに驚...
フランス旅行に行った時の話です。 飲食店や洋服屋さんなど、お店に入る時には必ずドアを開けると思うのですが、自動ドアでない場合、多くのフランス人は、自分がドアを...
やっと夏休みが終わりまして、子どもたちも学校へ通い始めました。うちは2人ともまだまだ手のかかる小学生です。夏休みの宿題ですが、皆さん予想されている通り、宿題終わ...
仕事をしている中でも、生活をしている中でも気分転換をするといことは非常に重要なことだと思います。 アイディアに煮詰まっている時、長時間仕事をしていて集中が切れ...
今日は笑顔についてお話したいと思います。 それぞれがそれぞれの生活から出勤して仕事に入るとき、気持ちの切り替えが必要です。私はこんな提案をしたいと思います。...
失敗学という学問を知っていますか?私は数年前に知ったのですが、きっかけはテレビでロケットだったかの打ち上げ成功の陰に失敗学の応用があったと観たことだったと思いま...
坐禅には「喫茶去」という言葉があります。 「喫茶去」という言葉自体には「お茶をどうぞ」という意味がありますが、最近読んだ本にこの言葉を「嫌いな相手にも”お茶を...
最近、知人から興味深い話を聞きました。 ある企業で新人教育を担当しているのですが、今の若い世代は電話を受けたり、かけたりするのが非常に苦手で、その研修に一苦労し...
私たちは毎日様々なことを継続して行っています。 朝起きたら顔を洗い歯を磨くといったことはもちろん、日々の仕事を黙々とこなすことも継続している人間の行動です。 で...
南アフリカの言語で「Ubuntu」(ウブントゥ)という言葉があります。 「Ubuntu」とは人への思いやりや助け合いの精神、自分は数多くの人に生かされていると...
私は以前はあまり自分の健康について気にしていなかったんですが、妻の影響で最近、急に健康にめざめました。というのも、妻と同じ食習慣に変えたら、体調が大変よくなった...
皆さんは月に何冊くらい本を読んでいますか?以前、最近読書をしない人が増えてきたと ニュースでやっていました。確かに本は読まなくても生活していく上では困りません。...
最近はあまり明るいニュースを聞きません。 殺人事件、ストーカー、公務員のわいせつ行為など、悲しい、またはあきれる話題ばかりです。 その背景には、インターネットの...
今日は「ポジティブな方向転換をするには」というテーマでお話ししてみたいと思います。 仕事においても日常生活においても、人はまわりに影響されやすい日々を送ってい...
最近のことです。人気作家原作の2時間ものの推理ドラマを見ました。実力派俳優が出演しており、脚本もしっかりしていて、気分転換できましたが、途中一箇所だけ引っかかっ...