仕事とプライベートに目標をつけよう。
朝礼ネタ5183 2022/10/18 1382 PV スポーツ趣味目標仕事を行ううえで目標を定めることは当たり前のようだけど当たり前のようにできてない人が多いと思います。 例えばプロ野球選手は一人一人チームの優勝や打ったり投げた...
我慢をすることが成功には必要
朝礼ネタ5024 2022/04/15 1681 PV スポーツビジネス結果を残すためには我慢が必要というのは、少なからず言えるでしょう。 我慢をした分だけ、それが結果に対して還元されるという状況は普通にあることではないでしょうか?...
「感謝」の気持ちをもって笑顔で仕事をやり遂げたい
朝礼ネタ4952 2022/02/06 2214 PV スポーツ笑顔おはようございます。 今日はチームワークについて私が思うことをお話しさせていただこうと思っています。 世の中にはいろいろなスポーツがあります。 そして、そのス...
仕事とはものを動かすこと
朝礼ネタ4947 2022/02/01 1560 PV スポーツビジネス仕事とは何ですか?と問われると、金銭を稼ぐためや生活のために会社で働くということが多いです。 しかしながら、仕事とは動かすことが全般です。 ものを移動するこ...
結果が出ない時こそ自分自身と向き合い、諦めないことの大切さ
朝礼ネタ4933 2022/01/17 1948 PV 心理・メンタルスポーツ元メジャーリーガー、マリナーズやヤンキースで活躍をした日本が誇る天才イチロー選手は、現役時代にこんな名言を残しています。 「結果が出ない時こそ、自分自信を客観...
私が大好きで得意なとても楽しい電動車椅子サッカー
朝礼ネタ4908 2021/12/17 420 PV スポーツ自己啓発電動車椅子サッカーが得意な私は、選手としてもう10年以上プレーしているうえ、2019年には日本代表に選ばれました。 とても面白い電動車椅子サッカーは、サッカー好...
PDCAサイクルの大事さ
朝礼ネタ4905 2021/12/14 1324 PV スポーツビジネス自己啓発PDCAサイクルとは製造現場、接客業、営業会社、スポーツ分野等、様々な業種、業界で以前から大事とされていた項目で、PはPlan(プラン)計画する、DはDo(ドゥ...
大谷翔平選手が高校時代に書いていた「夢を叶えるノート」について
朝礼ネタ4852 2021/10/21 2134 PV スポーツ皆さんは大谷翔平選手をご存知でしょうか? 大谷翔平選手とは現在メジャーリーグ「ロサンゼルスエンジェルス」に所属し、ピッチャーとバッターの両方で活躍をしている二...
パラリンピックが教えてくれた笑顔
朝礼ネタ4808 2021/09/03 1334 PV スポーツオリンピック今日はオリンピックではなくパラリンピックについてお話したいと思います。 日本が開催地として選ばれて「TOKYO」と呼ばれたときに、招致のために集まっていた日本の...
柔道女子70キロ級小川和沙選手の向上心
朝礼ネタ4807 2021/09/03 386 PV スポーツオリンピック今回は、パラリンピック柔道女子70キロ級で銅メダルを獲得した小川和沙選手についてお話をしていきたいと思います。 小川選手は先天性の視神経膠腫を患っており、視力...
パラリンピックから学べる積極的な事
朝礼ネタ4806 2021/09/02 892 PV スポーツオリンピック今日の朝会では、パラリンピックに関係するスピーチをしたいです。 みなさん、障がい者ってどう思われますか? なにか、弱みをもった人と思われる人もいるかもしれませ...
パラリンピックが私たちにとって当たり前の存在になったという事実
朝礼ネタ4804 2021/08/27 1019 PV スポーツオリンピック今日では「パラリンピック」はオリンピックと並んで、当たり前の存在として私たちには認識されています。 オリンピックの後はパラリンピックが行われるという状況はごく自...
ダル主な自分をパラリンピックを見て払拭
朝礼ネタ4796 2021/08/23 942 PV スポーツオリンピック皆さんここの所ご気分や体調は如何ですか。 私は朝から愚痴を言うつもりは無いのですが、お話として聞いて頂くにして、ここ数日何だか体が重くてたまりません。 例えば...
パラリンピックは夢と希望の象徴
朝礼ネタ4795 2021/08/23 940 PV スポーツオリンピックパラリンピックは夢と希望の象徴であると言えます。 多くの人は、パラリンピックに出場する人は何らかの障害を抱えている人ばかりなので、普通の人よりも運動能力が劣っ...
転んでも笑いながら一人で立ち上がる素晴らしい仲間
朝礼ネタ4794 2021/08/23 754 PV スポーツオリンピック東京パラリンピックでは、障害を持った世界中のアスリートが、場合によっては健常者以上の素晴らしいパフォーマンスを見せてくれます。どうしてそんな事が出来るのでしょう...
パラリンピックの理想形について
朝礼ネタ4793 2021/08/23 443 PV スポーツオリンピック障がいのあるトップアスリートのみなさんが出場する世界最高峰の国際競技大会、それがパラリンピックです。 パラリンピックにも夏季大会と冬季大会があり、大会を通じて...
困難があってもそれを強みに変えることが大切
朝礼ネタ4792 2021/08/23 928 PV スポーツオリンピックパラリンピックでは、さまざまな障害を抱えた人が活躍します。視力に障害がある選手、足や手に障害のある選手、内部に疾患のある選手、知的障害のある選手などさまざまです...
パラリンピックの注目度は上がっている
朝礼ネタ4791 2021/08/23 443 PV スポーツオリンピックパラリンピックはオリンピックが終わった後に開催されるので、今まではオリンピックよりも注目されることはなかったように思います。 また、パラリンピックに参加するア...
自国開催のパラリンピックから学んだこと
朝礼ネタ4790 2021/08/23 538 PV オリンピックスポーツいつもオリンピック閉幕後に開かれるパラリンピックですが、正直に申し上げて、日本での関心度はオリンピックほど高くはないように思います。しかし、今回はせっかくの日本...
何故布袋さんの疑問に自己流の理由
朝礼ネタ4789 2021/08/23 478 PV スポーツオリンピック東京でのパラリンピックがいよいよ始まりましたが、皆さんはまず開催式をテレビでご覧になりましたか。 私は見逃してしまったのですが、翌朝大後悔させられることになりま...