やる気が出ない日の対処法
朝礼ネタ5296 2023/03/03 5378 PV 心理・メンタル先日、ある講演会で心理学の先生のお話を聞く機会がありました。やる気、モチベーションについてのお話でした。 「なんだか今日はやる気がしない」と思うようなとき...
先日、ある講演会で心理学の先生のお話を聞く機会がありました。やる気、モチベーションについてのお話でした。 「なんだか今日はやる気がしない」と思うようなとき...
今、頭の中で良いので、魚を思い浮かべてください。思い浮かびましたか?ではここで質問です。その魚は、頭が左右のどちらを向いていますか。 私が以前、この質問を...
今日は、短い時間で皆さんのモチベーションを、いつもよりちょっと上げていきたいと思います。 まず、モチベーションアップに欠かせないのは、自己肯定感を上げると...
これからお話しするのは、夢の国として有名な某テーマパークでの研修の一例です。みなさん、自分ならどう答えるか想像してお聞きください。 あなたは、船でジャング...
実は最近、うちの子どもが大好きなアニメがあります。 それが、「鬼滅の刃」です。 今や日本を代表するアニメといっても過言ではないですよね。 私も大好きで...
今日は、私が好きな偉人、マザー・テレサさんについて、お話しようと思います。 若い方は知らないかもしれませんが、彼女は愛の溢れる奉仕活動でノーベル平和賞まで...
コロナウィルスに感染した人に感情的に言ってはいけません コロナウィルスのことを考えると怖いし、疲れますよね。 またコロナウィルスの感染者が増えてきま...
私はベランダで、植物を育てるのが趣味です。 特に好きなのはビオラで、毎年秋に苗を買ってきて植えています。ビオラの花は、秋から春まで、約半年もの間、繰り返し花を...
ハインリッヒの法則をご存知でしょうか。 「1件の重大事故の裏には、29件の軽微な事故と300件の怪我に至らない事故がある」というものです。 ハインリッヒ...
最近、「メンタルヘルス」という言葉をよく耳にするようになりました。これは精神面における健康のことで「こころの健康」とも言われます。精神的な病気という意味合いだけ...
今日は、私の祖母についてお話ししたいと思います。祖母は92歳です。高齢なので、両親は一緒に住むことを提案したのですが、気をつかうから一人がいいと言って、宅配や家...
みなさん、今日は感情についてお話しします。 みなさんは感情を思い通りにコントロールできたらどんなにいいだろうと思ったことはありませんか。 私はよくあ...
私は昔から女優の吉高由里子さんが好きで、彼女が出ているドラマはよく見ているんですが、昔読んだ彼女のインタビュー記事の一言が今でも心に残っています。 当時ま...
チームワークについて思う事があります。 仕事は一人ではできないこともあります。周りの人の協力を得て成し遂げるものもあります。 そんな時って、チームワーク...
我が子は学校でバスケットボール部に所属しています。先日、地区の大会があったので応援に行ってきました。残念ながら我が子のチームは負けてしまったのですが、試合に出て...
皆さんは、常日頃からメールを作成して取引先に送信してると思います。その際に、テンプレートを使用してますか。 なぜ、この話をするのかと言うと統計データによる...
人間の目はどこを見ているんでしょうか。みなさんに質問するまでもないと思います。人間の目が見ているのは、主に目の前の景色です。多少は斜め前や左右も見えますが、目の...
食事に興味のある方は 多いと思いますが 食事の食べ方や 食べ物の栄養について 考えている方は どれほど いらっしゃるでしょう...
私が勤めている会社では在宅勤務が許されています。会社までの通勤がないだけで勤務時間などは会社と同じ、決められた休憩時間や生理現象のトイレ以外はパソコンの前にいる...
「過去も未来も現在も、いつか全てが懐かしい。」私の大好きな名言です。 これは人気ローカル番組「水曜どうでしょう」カメラ担当の嬉野雅道さんの言葉で、一見ありきた...