日々変わることへの対応について
朝礼ネタ4934 2022/01/18 1747 PV 商品・サービスIT・テクノロジー最近では、レジがセルフレジに変わってたり、今まで利用していたお店でも、久しぶりに行くと仕様が変わっていることがあります。 先日、郵便物があり、コンビニに行って...
日本の主力大型ロケットの打ち上げ技術の話
朝礼ネタ4673 2021/05/05 668 PV IT・テクノロジー今の日本で主力大型ロケットとして用いられているのはH-ⅡAロケットになります。 日本で初めての純国産H-Ⅱロケットとして培われてきた技術をもとに開発され、人工...
スシローのこだわり寿司ネタに迫ってみたー
朝礼ネタ4672 2021/05/04 1534 PV 社会・経済IT・テクノロジー司職人として酢飯を握ってネタを乗せ、お客さんの前にパッと出すというのは今の100円回転寿司が多くなった世の中では見ることは限られるようになってしまいました。 ...
落雷と雷鳴について調べました。
朝礼ネタ4668 2021/04/30 888 PV IT・テクノロジー雷を好きな方は、あまりいないと思います。でも、ふと思ったのです。「この前、雨が降ってゴロゴロと雷が鳴っていたよなぁ。なんで自然に雷が発生するのだろ?」って、雷は...
宇宙開発でも使っているおバカな便利グッズを発明した話
朝礼ネタ4622 2021/03/19 570 PV IT・テクノロジー人は誰でもトーマス・エジソンのような発明家になって歴史に名を残したいという願望はあります。私たちが発明をした経験をお話しします。 最初の段階として、私たちの生...
通信料金だけでは判断できない格安SIM
朝礼ネタ4565 2021/01/20 1120 PV 商品・サービスIT・テクノロジー最近、スマホの通信料金が政治的な話題になっています。 通信料金だけで見れば、すでにかなり安い料金が提供されており、それが「格安SIM」です。 格安SIMは大...
テクノロジーは人間が利用するもので、それを主役にしてはいけません
朝礼ネタ4219 2021/01/01 446 PV IT・テクノロジーキャッシュレスやAIが流行しているように思えます。 それらはもちろん便利なのですが、個人的には不便を感じることも少なくありません。 ある会社のキャッシュレス...
電気屋の店員との相違からなるもめごと
朝礼ネタ4218 2021/01/01 237 PV IT・テクノロジー趣味いろいろな社会情勢が絡み、休日も家にいることが多くなっている現状で有料動画配信サービスがものすごく会員登録を伸ばしているらしい。 そこで私も入会してみたが、やっ...
目にしたモノは必ず真実なのか?
朝礼ネタ4198 2021/01/01 377 PV IT・テクノロジー読書・書評先日、有名な模型メーカーの田宮模型についての本の中で、自動車模型のちょっと面白い話を読みました。 皆さんご存知の通り、プラ模型はスケールモデルという、実物を正確...
先行投資をしなければ何も生まれない
朝礼ネタ4167 2021/01/01 231 PV IT・テクノロジー尊敬する人資格取得プラモデルの命は金型にある、とプラモデルメーカー最大手の田宮模型の田宮俊作社長が言っています。 プラスチック製品は金型による射出成型で生産されるので、金型の善し...
目覚ましい技術の進歩
朝礼ネタ4119 2021/01/01 477 PV IT・テクノロジー人類の知恵は、大変に素晴らしいものがあり、日々、技術の進歩が目を見張っています。 私たちの現在の暮らしを見て感じるように、他分野に掛けてその成果が現れているのが...
ブラックホールを撮影した創意工夫と一つの目標へ向かうという事
朝礼ネタ3729 2021/01/01 294 PV IT・テクノロジー故事ことわざブラックホールの撮影に世界で初めて成功した、というニュースを耳にした覚えがある人もまだ多いのではないでしょうか。 世界で初めて、それも地球からとても見えないよ...
様々な可能性の広がる人工培養肉
朝礼ネタ3708 2021/01/01 214 PV IT・テクノロジー突然ですが、皆さん肉はお好きでしょうか。私は好きです。 最近、培養肉に関する最新技術が次々と生み出されているニュースを見ました。 培養肉とは、普段われわれが口...
Made in China のボールペン
朝礼ネタ3605 2021/01/01 397 PV IT・テクノロジー商品・サービス私は家で使うボールペンをホームセンターで買っています。 昔ながらのキャップが付いた何の仕掛けもない一番簡単なもので事足りるのですが、最近はこの手のベーシックボー...
これからの時代の通信
朝礼ネタ2677 2021/01/01 437 PV IT・テクノロジーとうとう次世代通信、いわゆる5Gの時代がやってきました。理論値としては現在の携帯電話の約100倍の転送速度があると言われています。 もちろんのことながら動画も...
ポイントについて考えてみる
朝礼ネタ2670 2021/01/01 312 PV IT・テクノロジー効率化「何々ポイントをためてお得に過ごそう」みたいな感じのポイント取得に躍起になっている人も一部いるようです。確かにあのようなゲームをしたり、何かを購入したときにその...
しくみにより安全を実現する
朝礼ネタ2595 2021/01/01 1769 PV IT・テクノロジー安全世の中には、さまざまな危険があります。 危険を避けるために、まず考えられるのは「気をつけましょう」ということです。 しかし、「気をつける」だけでは心もとないの...
ビジネスマンが費やす1日の平均メール処理時間
朝礼ネタ2588 2021/01/01 527 PV IT・テクノロジーある調査によりますと、ビジネスマンがメールの閲覧や送信作業に費やす時間は1日あたり約3時間もの時間を費やすそうです。 ビジネスチャット、ウェブ会議の登場により...
スマートフォンの不便なところ、便利なところ
朝礼ネタ2587 2021/01/01 442 PV IT・テクノロジーガラケーからスマートフォンに買い換えたいけど、どんなものなのか不安なうえ、値段も高く悩みます。 携帯と比較したスマートフォンの料金プランは、2年縛りで月々6,...
AIに仕事を奪われることはない
朝礼ネタ2559 2021/01/01 558 PV IT・テクノロジードラマや映画は、いつも現実世界よりも先を行っているので、あの情報を鵜呑みにすると自分自身で身を滅ぼすことがあります。 私の友人はIT業界に勤めていまして、AI...