朝礼ネタ朝礼ネタ 3分間スピーチの例文集

 

”子供” の朝礼ネタ

489件中 1ページ目

ふみもと子供将棋教室の板壁

  朝礼ネタ2593  2021/01/01  教育

ふみもと子供将棋教室とは、30年ぶりに記録更新最年少17歳でタイトル獲得の藤井聡太さんが幼稚園生の頃から通われていた教室です。 ふみもと子供将棋教室では壁に4...

子供が生まれてからの初節句

  朝礼ネタ2294  2021/01/01  3月

先日姉に女の子の子供が生まれ、3月3日のひな祭りの初節句について調べてみました。 初節句とは、生まれて初めての迎える節句です。 女の子は、桃の節句の3月3日に...

次代を担う子供達への価値観の示唆

  朝礼ネタ899  2021/01/01  教育

最近は価値観の多様化が進み、善悪の判断をいかに行うかと言うことも難しくなってきました。 ドラマや映画、日常の生活においても様々なステークホルダーが絡むので全訳...

子供の個性の伸ばし方

  朝礼ネタ647  2021/01/01  家族・ペット教育

我が家には二人の娘がいます。今は高校生と中学生になります。二人とも中学から大学まで一貫の私立に通っています。頼りないながらも曲がることなく育っていることだけはあ...

子供の時を思い出して

  朝礼ネタ392  2021/01/01  家族・ペット

いきなり私事で恐縮ですが、私には幼稚園になる息子がいます。 この春に幼稚園に通い始めました。 初日はもう幼稚園の前で大泣きをしまして。 先生に抱きかかえられて...

保育のプロに感心させられます

  朝礼ネタ5200  2022/11/05  教育

先日、子どもが保育園に行きたくないと愚図ってしまい、親が何を言っても聞く耳を持たず、保育園の玄関先までは来たのですが、そこから靴を脱いでくれず、どうしようかと悩...

私が住む街、南浦和を紹介

  朝礼ネタ5025  2022/04/16  地域情報

最寄り駅は京浜東北線の南浦和駅です。埼玉県さいたま市の南端に位置する街になります。南浦和駅は始発があるので座って都内へ通勤できるのが大きな魅力です。また武蔵野線...

何事もはじめの一歩から

  朝礼ネタ4535  2021/01/01  家族・ペット

先日子供と縄跳びの練習をしていた時の話です。 ある日、子供が幼稚園から縄跳び練習表なるものをもって帰ってきました。 それは、1回とべたらシールを貼って、次は3...

これからのお金の価値

  朝礼ネタ4533  2021/01/01  社会・経済

昨今では様々な場面で現金よりもクレジットカードやQRコード決済といったキャッシュレス決済がどんどん進んでいます。まだまだ欧米に比べるとその比率は低いものの、日本...

「のび太くん」の良さとは?

  朝礼ネタ4453  2021/01/01  読書・書評

みなさん、国民的アニメ、キャラクターである「ドラえもん」はご存知かと思います。 何をやってもだめなのび太くんとそれを不思議な未来の道具で助けるドラえもん 時に冒...

理系科目が難しいという風潮

  朝礼ネタ4423  2021/01/01  社会・経済

勉強ができるから頭がいいとか、頭がいいから勉強ができるとか、とにかく勉強とか学歴の話というのは多くの大人にとってある程度関心があるようです。しかし、学歴などとい...

人間と動物の違いとは

  朝礼ネタ4306  2021/01/01  名言・格言

人間と動物の違いを人は、理性がないかといわれることがです。 しかし、私はこの言い回しに毎回納得できずにいました。 「人間と動物のちがいは?」という問いに、「人...

あいさつで成長した企業

  朝礼ネタ4299  2021/01/01  名言・格言

みなさんは「あいさつ」についてどう思っているでしょうか。 子どものころは学校や親、地域の人からあいさつするように言われてきたものと思います。 かく言う自分も...

家族で食事を楽しむと言う事

  朝礼ネタ4281  2021/01/01  グルメ

我が家は月に1度か2度は全員で食事を楽しむ機会を設けています。以前は、必ず、週に何回かは一緒に食事ができたのが、家内も仕事を始め、子供たちも部活動や習い事が始ま...

塵も積もれば山となる

  朝礼ネタ4213  2021/01/01  故事ことわざ

私が昨年より意識していることわざがあります。 それは、「塵も積もれば山となる」ということわざです。 では、何をきっかけに意識するようになったのかというと、街で...

認知症高齢者の将来の割合

  朝礼ネタ4104  2021/01/01  社会・経済

日本は平均寿命が世界トップレベルの長寿大国です。 しかし、高齢者の中には認知症や寝たきりの状態にあるなど日常生活に支障のある人もたくさんいます。日本人の認知症発...

安全に行くか、挑戦するか

  朝礼ネタ4089  2021/01/01  安全

先日の休日、お隣からお母さんと男の子の言い争う声が聞こえてきました。 男の子は何かを外せと要求し、お母さんは危ないから駄目だと反対している様子です。 そっと窓か...

明けましておめでとうございます

  朝礼ネタ4031  2021/01/01  1月

まずは皆さん、明けましておめでとうございます。お正月はゆっくりできましたか。地方に里帰りしてまったりできましたか。 私は正月太りでこれからダイエットでも頑張ろ...

日本のプレゼント交換

  朝礼ネタ4021  2021/01/01  12月

さて、この季節になると日本にはプレゼント交換の習慣があります。海外では個人との結びつきによるクリスマスでプレゼント交換がありますが、日本には家と家の結びつきを確...

ハロウィンを正しく楽しもう

  朝礼ネタ4001  2021/01/01  10月

そろそろ今年もハローウィンの時期がやってまいりました。 ハロウィンを楽しむのは、日本でもクリスマス並みに一般的になってきました。 でもハロウィンって何のお祭か...

ハロウィンって何の日

  朝礼ネタ3999  2021/01/01  10月

10月に入りました。秋は学校や地域の行事が多くなる季節ですね。 みなさんは忙しくされているのではないでしょうか。 ところで、「ハロウィン」って聞いたことがありま...

行楽シーズンに潜む危険

  朝礼ネタ3990  2021/01/01  9月

行楽シーズンがもうすぐ始まります。社員の皆さんにも、有給休暇を取り、家族とのレジャーを楽しみたいと思っている人もいるでしょう。 秋のレジャーの中には登山、ハイ...

9.19は「苗字の日」

  朝礼ネタ3985  2021/01/01  9月

なぜ9月19日が「苗字」日かと申しますと 1870年9月19日に 戸籍整理の 太政官布告により平民も苗字をなのることが許されたことが由来となっているんです。 ...

ドラえもんに思うこと

  朝礼ネタ3979  2021/01/01  9月

今日はドラえもん誕生の事を少しはなします。 9月3日はドラえもんの誕生日です。西暦2112年からタイムマシンで現代にやってきて、のび太くんと多くの子供達に夢を...

サッカー観戦にはまっています

  朝礼ネタ3928  2021/01/01  スポーツ

息子が小学校のころスポーツ少年団でサッカーをしていました。そこでは大学生がコーチとして指導をしてくれます。 うちの息子はサッカーの技術はそこそこだけど、足が速...

我が家のペットの嫌がらせ

  朝礼ネタ3927  2021/01/01  家族・ペット

我が家には犬が2匹います。そのうちの1匹がものすごく癖が悪くて困る時があります。 もともと彼はブリーダーのところから兄弟がどんどん新しい飼い主に引き渡されてい...

十五夜の日は心にゆとりを

  朝礼ネタ3918  2021/01/01  9月

9月の風物詩といえば、十五夜があります。 お団子をお供えして、すすきを飾ったりします。子供のころは月でウサギがもちつきをしている写真などを見せられて覚えている方...

七夕という行事の歴史の重み

  朝礼ネタ3894  2021/01/01  7月

日本の伝統的な行事として七夕がありますが、この七夕は子どもの頃から多くの人たちにとって馴染みが深いものでしょう。 短冊を笹の葉に飾ったという記憶を持っている人も...

これからのスポーツ

  朝礼ネタ3784  2021/01/01  スポーツ

皆さんスポーツをしたり、テレビ現地問わず感染するのは好きでしょうか、私は好きです。 やはり見ていて熱くなれますし、スポーツを見てると心が躍るものです。 どんな...

巷で有名な「うんこ」

  朝礼ネタ3732  2021/01/01  商品・サービス

皆さんはうんこについてどういうイメージがありますか? 「汚い」「臭い」「人間が生きる上で大事なもの」など様々なイメージがあると思います。 一般的にうんこのイ...

何のために生きるのか?

  朝礼ネタ3680  2021/01/01  家族・ペット

先日、テレビのあるドキュメント番組を見ました。 それは老後をテーマとした番組で、紹介されていたお爺さんは、元大手商社の営業マンでそこそこの管理職まで勤め上げて退...

ホットケーキとパンケーキ

  朝礼ネタ3483  2021/01/01  飲食・フード

言葉ってすごいです。 休日にパンケーキなるものを作ってみました。子供のころホットケーキと呼んでいたアレです。名前が変わると何やらありがたみが出るのはなぜでしょ...

お客様のニーズの多様化

  朝礼ネタ3447  2021/01/01  レジャー・娯楽

時代とともにお客様が様々な側面でニーズが多様化しています。 特にエンターテイメントやレジャーに関しては本当に様々なニーズがあり、大局をとらえるだけ、大人数をタ...

短所から学べること

  朝礼ネタ3266  2021/01/01  営業

私は、子供の頃からおっちょこちょいというか、少し抜けている部分があります。 普段から気にしているので、そこまで重大なミスは起こさないのですが、日々の業務の中で...

定期テスト後の生徒対応

  朝礼ネタ3222  2021/01/01  教育・学習支援

今週は定期テストを終え、テストが返却される週です。 この時期はテストの結果によって喜んだり、落ち込んだりし、生徒の気持ちが不安定になる重要な週になります。そのた...

シングルファーザー?

  朝礼ネタ3201  2021/01/01  レジャー・娯楽

今日も笑顔を絶やさず、お客様に元気と楽しい思い出を提供しましょう。 最近ここのレジャー施設も家族連れが増えて子供達の元気な声を聞くようになりました。これも全て...

魅力的な業界にするには

  朝礼ネタ3189  2021/01/01  レジャー・娯楽

この業界は幅広いと思っていて、だれでも利用する施設でいえばディズニーランドや遊園地といった子供から大人まで楽しめる娯楽であったり、ゲームセンターやパチンコなど限...

褒める行為は人間関係の薬です

  朝礼ネタ3111  2021/01/01  営業事務

営業をしていますと多くの人と接する訳ですが、例えば、得意先の人、車内の人、上司、同僚、部下、協力会社の人、出入り業者など様々です。 すべての人が人間性が豊かで...

相手に波長を合わせる

  朝礼ネタ3009  2021/01/01  コンサルタント

コンサルタントたるもの、専門的な知識を有することは当たり前ですが、クライアントを一方的に有した知識で打ち負かすだけでは、脳がありません。 『相手の立場にたつ』...

「怖い不感症」が怖い

  朝礼ネタ2999  2021/01/01  ドライバー・運送

仕事を開始してしばらくの間は、自動車を運転していていろいろな事に対して私は怖いと感じています。 これは事故を起こしそうになって怖かったという意味ではなくて、何も...

私達は何を売っているのか

  朝礼ネタ2955  2021/01/01  営業事務

今日は私達がお客様に対して何を売っているのかを話させていただけたらと思います。 まずは当たり前のようにお客様へ販売する商品があります。この商品にはこれまでの製...

昔のライバル 敵意から気づきへ

  朝礼ネタ2885  2021/01/01  営業

学生時代に子供会関連のボランティア団体へいた頃の話です。同期で常に張り合ってる人間、Aがいました。 私の方が少し早く所属していたのですが、その人が来ると私より...

百貨店の朝礼に遭遇した日

  朝礼ネタ2717  2021/01/01  販売員

1.朝の挨拶 朝の挨拶といって早めに買い物についてしまった百貨店で朝礼に遭遇した。販売員に向 けてCEOが朝礼で挨拶とスピーチをしていた。子供だましだと思って...

食を制することは生きること

  朝礼ネタ2636  2021/01/01  健康食事

年を重ねて年々食欲が湧かなくなってしまいました。 胃に入ってしまえば何でもいいと思ってしまい、子供の頃の感覚が失われた感じがします。 あれが食べたい、これが...

赤坂界隈で楽しいデートを

  朝礼ネタ2586  2021/01/01  地域情報

大人から子供まで楽しめる街になっている東京都港区の赤坂には、デートスポットがあります。 東京メトロ千代田線の赤坂駅から7分ほど歩くと、港区赤坂5丁目にある赤坂サ...

壁に耳あり障子に目あり

  朝礼ネタ2566  2021/01/01  マナー

暑い日々が続いています。すぐにクーラーのリモコンに手がのびてしまいますね。それでも、朝の早い時間や夜日が落ちたあとなどには窓を開けて、外の空気を取り入れながら過...

高齢化に伴う介護についての在り方

  朝礼ネタ2557  2021/01/01  健康

今日は少し重たいテーマですが誰もが通る介護と言う問題について最近感じることをお話ししたいと思います。 最近、介護について大きな問題になっています。もちろん介護...

シューフィッターより学んだ足の話

  朝礼ネタ2429  2021/01/01  健康

先日、足についてのお話を聞く機会があり、興味深い話を聞いてきました。 子どもが歩けるようになり、初めて靴を履くことになるのですが、ヨーロッパの方では、日本より...

七五三は不思議な数字

  朝礼ネタ2426  2021/01/01  風物詩・季節行事

ご存じの通り、七五三参りは子供の健やかな成長を祈る行事です。 それぞれの年齢で、ワンランク上への成長を象徴するものを身に付けるなどします。 地域によってその内容...

好きなことだから副業になりうる

  朝礼ネタ2358  2021/01/01  教育

大多数の人にとって学校で教わる勉強というのはあまり好きではないようなのです。私は勉強は好きではありませんが、勉強を教えるだけでお金になる仕事というのは大学の授業...

さんま、きれいに食べられますか?

  朝礼ネタ2281  2021/01/01  11月

11月といえば食欲の秋ということで、各地方でたくさんの食のイベントがありますね。 秋の食材の代表といえば「さんま」ですね。 脂ののった身をほぐして、ご飯と一緒に...

変化しても良いということ

  朝礼ネタ2169  2021/01/01  自己啓発

内村鑑三について、どの程度のことを知っているでしょうか。私は、以前は、宗教家だ、ぐらいの認識しか持っていませんでした。 しかし、彼の作品を読むにつれ、私は、信...

他人の子を見てて驚いたこと

  朝礼ネタ1948  2021/01/01  教育

道ですれ違ったり、電車やバスに乗った時に小さな子供を連れた夫婦をよく見かけると思います。 子供がいきなりぐずりだしてしまった時の親の対応というのはよく見ると様々...

受動喫煙はどっちが悪いのか

  朝礼ネタ1904  2021/01/01  健康

近年、受動喫煙が社会問題にまでなっており、ますます喫煙者が居づらい社会になりつつあります。 飲食店だけではなく、アミューズメント施設においても分煙化が進んでいる...

タヌキとアライグマの違い

  朝礼ネタ1847  2021/01/01  教育

タヌキとアライグマが異なる生き物であるということは多くの方が理解しているでしょう。しかし、どうやって見分けるのかはわからない、という方は案外多いのではないでしょ...

男の子向けと女の子向け

  朝礼ネタ1813  2021/01/01  趣味

世の中にある娯楽作品は、性別による区分けをされていることが多いです。 ジャンプやマガジンといった少年誌は男の子向けである一方、りぼんやなかよしなどは少女漫画、即...

価格とボリュームのバランス

  朝礼ネタ1800  2021/01/01  営業食事

食べ物を販売する量販店など小売店では、最終価格や内容量を非常に気にします。特に価格は低価格なら98円前後、平均価格なら298円前後、高価格なら498円前後と、お...

スポーツから学ぶ上達の3原則

  朝礼ネタ1746  2021/01/01  スポーツ

私は陸上競技を子供のころからやっており、特に100メートル走を得意としてきました。 現在37歳でいまだに成長していると自負しております。 なぜ37歳にしていまだ...

ダンゴムシとお箸もよ?!

  朝礼ネタ1668  2021/01/01  安全教育

最近は各地で大きな地震が発生しています。 もしも地震が発生した場合、どのような対応をすればいいかわかりますか? 思わずパニックになって騒いだり、走ったりしそうに...

野生動物とどう関わるか

  朝礼ネタ1604  2021/01/01  マナー安全

熊本県のマスコットキャラクターであるくまモンを知っている方は多いと思います。 丸い目と赤いほっぺが特徴的な、大変かわいらしいキャラクターです。 一方、夕張市には...

春はワクワクの季節

  朝礼ネタ1555  2021/01/01  4月

春は新しいスタートを切る一方でゴールを迎えることもあります。 また嬉しい出会いの一方で悲しい別れも経験する人もいるでしょう。 歳をとるにつれて春にワクワクする...

灌仏会はお釈迦様の誕生日

  朝礼ネタ1551  2021/01/01  4月

4月8日はお釈迦様が生まれた日で、「灌仏会」という行事が行われます。 日本には仏教徒が多いにも関わらず、イエス・キリストの誕生日であるクリスマスと比べると知名度...

名前は一生の贈り物

  朝礼ネタ1530  2021/01/01  家族・ペット

子供につける名前というのはとても重要です。 なにせ子供の名前は『親の最初の贈り物』と言われるくらいですからね。 その子が一生背負っていくものですから、慎重に考え...

タバコといえば、マッチの灰皿

  朝礼ネタ1497  2021/01/01  

大人になった今でも強く記憶に残っている、子供の頃の経験があります。それは父に叱られたある事でした。 たばこが好きな父は、家にいる時もほとんど切れ目なくたばこを...

なまはげは誰のために

  朝礼ネタ1439  2021/01/01  2月地域情報

2月は秋田県でなまはげの祭りが行われる月です。 山を下ってきたなまはげは、子供のいる家を訪ね、その子供を脅かします。これにはワガママな時期の子供を戒めたり、子...

挨拶を大切にしよう

  朝礼ネタ1381  2021/01/01  挨拶

皆さんはいつも、挨拶を丁寧にしていますか? 社会人としての礼儀ということで当然、毎日挨拶はされていることと思います。 「おはよう」とか「お疲れ様です」とか、挨...

防波堤の釣りは意外と楽しめる

  朝礼ネタ1357  2021/01/01  趣味

みなさん会社ではPCに向かい、家ではスマホの画面ばかり見ていませんか。 日々、都会に暮らしていると自然の中に溶け込み、季節を感じる事を忘れているではないでしょう...

10月にある体育の日

  朝礼ネタ1277  2021/01/01  10月運動

10月には体育の日がありますね。昔は10月10日が体育の日だと決められていましたが、ハッピーマンデーが施行されたことにより、今では10月の第2月曜日が体育の日に...

ディズニーに学ぶCS

  朝礼ネタ1234  2021/01/01  経営

ディズニーランドは顧客満足度や人材育成の観点からビジネスの世界では大きな注目度を集めていますが、私もディズニーランドの経営理念や人材育成などの記事や本などを読み...

ハインリッヒの法則

  朝礼ネタ1159  2021/01/01  安全身近な法則

「ハインリッヒの法則」とは、アメリカの「ハーバート・ウィリアム・ハインリッヒ」がある工場で発生した労働災害(約5,000件)を統計学的に調べ、導き出した法則です...

身の丈にあった生活の重要性

  朝礼ネタ1072  2021/01/01  社会・経済

仕事は何のために行うのかと言いますと、金を稼ぐためです。 そのほかにも社会正義の実現や子供達の幸せを確立するためなど面接に出てきそうな理由を述べる方もいそうで...

ちょっとした工夫で風邪を撃退

  朝礼ネタ1064  2021/01/01  12月健康

寒くなってきました。 こんだけ寒くて乾燥してると、皆さんも気になってるもの。 風邪菌がうようよしています。 昔ながらのおばあちゃんの知恵で風邪の引き始めに効く方...

柔道の受け身は人生の練習

  朝礼ネタ1007  2021/01/01  スポーツ

中学生の頃、体育の授業で柔道を習った。 その時に、柔道を教えてくれた先生がこんな言葉を述べていたのを最近思い出して噛み締めている。 柔道は、人の前で投げ飛ば...

何のために勉強するのか

  朝礼ネタ956  2021/01/01  教育

「何のために勉強するの?」と子供から訊かれたことがある人も多いと思いますが、それに対して適切に答えられる人は意外にも少ないようです。何のために勉強するのかは「頭...

最近の中学高校の勉強方法

  朝礼ネタ878  2021/01/01  教育

一時期ほどのイトリ教育会の系統はなくなり、小学校、中学校、高校でもそれなりに勉強を推進するようになっています。 私の娘達も中学生と高校生ですが試験前になるとか...

キャラクタービジネス

  朝礼ネタ805  2021/01/01  趣味

私自身も子供のころから大好きだったバンダイナムコホールディングスが展開しているガンダムシリーズ。2019年には放送開始から40周年を迎えることになります。売り上...

日頃から災害への備えを心がける

  朝礼ネタ790  2021/01/01  安全

みなさんはいざという時のための備えをしていますか。 阪神淡路大震災、東北大震災、近いところでは熊本の震災など、日本はとにかく地震を、中心として様々な自然災害の...

勉強をすることの意味

  朝礼ネタ770  2021/01/01  教育

だれしもが、幼い頃は勉強するのが嫌だな、なぜ勉強しなければならないのかなと感じたこと、考えたことがあるでしょう。 わたしも未だに資格のための勉強を始め、座学に...

癖になりそうな銭湯

  朝礼ネタ761  2021/01/01  10月趣味

1週間ほど前に友人に誘われて、数十年ぶりに銭湯へ行きました。 脱衣所の手書きのポスターに「10月10日は銭湯の日」と書いてありました。 「10月10日は体育の...

愚者の心、賢者の心

  朝礼ネタ735  2021/01/01  名言・格言教育

少し前に、テレビでも有名な塾講師の林先生が、やる気のない教え子のモチベーションを上げるために「嫌ならやめなさい、勉強は贅沢なんだから」「自分がいかに恵まれている...

食の重要性を学ぶ機会

  朝礼ネタ734  2021/01/01  教育食事

食育について、その大事さは誰もがわかっていますがなかなか実践できていません。学校教育においても給食の時間はありますがそこで食育の大切さを学べているかというとそう...

年齢による食べ物の変化

  朝礼ネタ658  2021/01/01  健康食事

年齢とともに脂っこいものが苦手になったり、多くが食べられなくなったり、お肉は赤みが欲しくなったりという話を昔から聞いていました。しかし、自分には全く関係のないこ...

山の日の制定に当たって

  朝礼ネタ631  2021/01/01  8月教育

8月11日が山の日として祝日に制定されました。学生にとってはもともと夏休み にあたり、あまりこの祝日は暦の上では意味はないかもしれません。 何しろ、もともと7...

40代男性の洋服の選び方

  朝礼ネタ603  2021/01/01  家族・ペット

40代男性の洋服の選び方について、まさしく私の事ですがどのように皆さんは洋服を選んでいるでしょうか。私と同じように年頃の娘がいれば、ファッションセンスがないとい...

誰もが出来るラジオ体操

  朝礼ネタ552  2021/01/01  7月運動

夏休みの朝はラジオ体操で始まると考えるのは、もはや昭和の人間の発想でしょうか? 子供の頃は朝のラジオ体操が面倒でしぶしぶ地域の広場に出かけていました。せっかく...

梅雨明け後の暑さ対策

  朝礼ネタ530  2021/01/01  7月

7月になると梅雨が明け、夏の暑さが本格的になります。 猛暑日や熱中症などと言う言葉は、ニュースや天気予報で連日のように耳にします。 暑い夏を喜ぶのは、プールの...

夏休みの計画表の思い出

  朝礼ネタ529  2021/01/01  7月自己啓発

子供の頃、7月になると夏休みが始まる日を、毎日カウントダウンしながら楽しみに待っていました。 一学期の成績表の良し悪しに関わらず、夏休みが始まると解放感から小躍...

貴方の好きな虫は何ですか?

  朝礼ネタ518  2021/01/01  6月趣味

皆さん、嫌いな虫は何ですか?と質問すれば、ゴキブリや芋虫など、すぐに思いつきますよね。 では、好きな虫は何ですか?と質問された時、パッと頭に浮かぶ虫は少ないので...

バードウィークの初日

  朝礼ネタ514  2021/01/01  5月趣味

今日からバードウィークが始まります。 バードウィークは毎年5月10日から16日までの一週間で、野鳥を愛護する週として昭和25年に定められました。 野鳥を愛護す...

6月と言えば思い出す歌と記憶

  朝礼ネタ493  2021/01/01  6月

今でこそ、6月、雨、うっとしい、早く過ぎてくれ。 こんな図式が出来上がってしまいましたが、ふと思い出すのが「雨雨降れ触れ」と言う歌。まあ蛇の目でお迎えと言うの...

いまこそ始めましょう。ダイエットを

  朝礼ネタ445  2021/01/01  

今日の私たちは一様におなかに面白いものがついていますね。 もちろん中性脂肪ですよね。 この私たちのルックスを、限りなく悪いものに近づけるダークマターですが、 ...

4月29日は昭和の日です

  朝礼ネタ343  2021/01/01  4月

4月29日は、昭和の日で祝日です。 昭和天皇の誕生日になります。 ご存知の方が多いとは思いますが、平成の年号に変わってから早28年目をむかえました。 昭和天皇...

休日ふらっと図書館へ

  朝礼ネタ290  2021/01/01  4月

4月2日は何の日だかご存知ですか? 4月1日はエイプリルフールで有名ですが、4月2日は語呂合わせの記念日も考えにくし、ご存知ない方が多いと思います。 正解は、...

携帯ストラップの日

  朝礼ネタ288  2021/01/01  4月

4月1日はエイプリルフールで有名です。 これは日本語では「四月バカ」、フランス語では「プワソン・ダヴリル」(Poisson d'avril, 四月の魚)と呼ばれ...

自動車の運転で学べること

  朝礼ネタ257  2021/01/01  安全

自動車を運転することは、果たして簡単なことなのか?それとも非常に難しいことなのか? もし自動車の運転が簡単な物ならば高齢者の方が操作を間違えて建物に激突する事...

春のセンバツ高校野球

  朝礼ネタ216  2021/01/01  3月スポーツ

甲子園球場を使って行われる高校野球には春のセンバツ高校野球と、夏の予選を勝ち抜いた高校が競う夏の高校野球の二回があります。特別なことの無い限り毎年行われる年中行...

知人の論理的思考?

  朝礼ネタ142  2021/01/01  身近な法則

年をとると、1年が経過するのがより一層早く感じますよね。年末や自分の誕生日に実感することが多いのですが、これにはちゃんとした法則があるのだと、知人が教えてくれま...

老夫婦に教えられたこと

  朝礼ネタ136  2021/01/01  家族・ペット

スーパーでの出来事です。80代を過ぎたご夫婦が仲良く買い物している場面に出合いました。 奥さんは腰が90度に曲がり杖を突きながら片手に買い物かごを持ち、かごの...

だっての前にごめんなさい

  朝礼ネタ126  2021/01/01  教育

子育てをしていて、子供を注意すると、こどもは決まって「だって‥」と言い訳が始まることが多いのではないでしょうか? うちの子は、始末がさらに悪く、だっての次に「...

一度に表示できる結果は100件までです。