朝礼ネタ朝礼ネタ 3分間スピーチの例文集

 

ハロウィーンと新たな文化の発信

  朝礼ネタ1300  2021/01/01  621 PV 10月風物詩・季節行事

10月31日はハロウィーンです。
海外の行事の一つであるハロウィーンは、一年の区切りや収穫を祝うため、そして祖先を迎えるために行われます。
ジャック・オー・ランタンのお話も、冥界に目線を向けたお話です。

日本ではお盆に近いこの行事は十数年前からひっそりと楽しまれており、経済効果もそれほどのものではなかったようですが、近年徐々に盛り上がりを見せるようになってきました。初めのうちは店舗の一角にカボチャが置かれ、お化けや魔女、黒猫が配置され、オレンジと黒に染められる期間があるという程度でした。それがいつの間にか浸透し、仮装イベントやパーティーが開かれるようになり、街の賑わいの一つになってきているのです。
これから先を見通すと、もっと浸透し、独自の色を強めて盛り上がっていく行事でしょう。
ハロウィーンのように、初めのうちは燻っているだけのように見えた行事が徐々に浸透し拡大するという例は、長期の仕事において励まされる内容です。

ハロウィーンが広く愛されるようになったのは、その独自の色のおかげでしょう。
お化けや魔女といった素材は童話的で子供心を擽ります。
冥界という非日常の舞台は、お祭りという非日常を好む日本の文化によく馴染みます。
テーマカラーが設定され、カボチャという中心となるオブジェが存在し、お菓子かいたずらかというお決まりの文言がある。独自でありながら、親しみやすいテーマが散りばめられていて、実はとてもとっつきやすい行事なのです。
流行るべくして流行ったと言えます。
魑魅魍魎が街を練り歩くスタイルに魅せられた者たちがわくわくしながら待つこの行事のように、密かな文化がやがて街に溢れるという流れには夢があります。

浸透するには時間が必要ですが、繰り返しテーマを提示し続けることには意味があります。一つのテーマを繰り返していくうちに意味を見失う日もありますが、無駄ではないのです。

ハロウィーンの日に感じるような子供心をいつも忘れずに取り組んでいきたいものです。

お知らせ

朝礼ネタ アプリ版 [New]

Android、iOSに対応したスマホアプリをリリースしました。
朝礼ネタ Androidアプリ
朝礼ネタ iOSアプリ

朝礼ネタ 電子書籍のご紹介

朝礼ネタ
掲載中の例文から人気ネタを集めました。 厳選ネタをじっくりと読みたい方にオススメです。
スマホでもkindleアプリで読めますので是非ともご覧ください!
★Unlimitedユーザーは全巻読み放題