たかが一つのゴミ、されど一つのゴミ
朝礼ネタ5702 2024/01/01 心理・メンタルマナー集団心理の恐ろしさが分かる一つの事例として「割れ窓理論」があります。 これはアメリカの犯罪学者「ジョージ・ケリング」博士が提唱したもので、1枚の割れた窓を...
集団心理の恐ろしさが分かる一つの事例として「割れ窓理論」があります。 これはアメリカの犯罪学者「ジョージ・ケリング」博士が提唱したもので、1枚の割れた窓を...
5月3日、語呂合わせで読んでみますと、ゴミの日です。 そんなヒドイ…と思われるかもしれません。清掃業ならピッタリじゃないかと思われるかもしれません。 ですが...
先日、デールカーネギーの「人を動かす」という本を読みました。 これは人間関係の本として、古典とも言える不動の位置にある本なのです。 タイトルのパンチが効きすぎ...
18月31日はハロウィンです。元のハロウィンの意味も知らずに若者たちは繁華街にコスプレをして街に溢れだしています。 いつからこんなハロウィンというお祭りというよ...
先日、テレビを視ていましたら興味ある話をしていました。人間のデオキシリポ核酸というDNAには2%の有効なものと98%の役に立たないゴミと言われているものがあるそ...
5月30日は、5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)の語呂合わせで、ゴミゼロの日です。 この日は「環境美化の日」とも言われています。 各都道府県の環境美化推進協議会が実施...
今日は、5月3日です。5月3日は、ゴミの日と言うゴロ合わせの日ですが、他にも色々な出来事がありますので、いくつか紹介して行きたいと思います。 一つは、日本の歴...
リーダーになるためにまず必要なことは「行動すること」です。 一部の人を除き、生まれつきの才能でリーダーシップを発揮できる人はいません。 リーダーシッ...
今日、4月22日は清掃デーとされています。廃棄物や衛生管理について定められた、清掃法という法律が制定された日にちなんで、清掃デーだそうです。 よく3Sといいま...
8月24日は「レンタルユニフォームの日」です。 ユニフォームのレンタル・クリーニングを含むメンテナンスなどを手がける会社が制定していました。 日付は...
9月24日は1971年に廃棄物処理法が施行されたことで、「清掃の日」に制定されています。 ちなみに、細かく言うと清掃と掃除は違うものです。掃除はゴミや汚れ...
仏教に関連した話で、唯識論では、心は蔵であると解いています。蔵の中にはこれまでに考えたことや行いが全て詰まっていると言われています。そして何かしらの出来事に遭遇...
みなさんは「5S活動」という言葉は耳にしたことはありますか? 単に「身の回りをキレイにしましょう」というような意味にとらわれがちですが、実は理解した上で実践して...
世界的なカンパニーが運営しているディズニーランド、そこで働くスタッフを「ゲスト」と呼ばれているのは皆さんも知っていることだと思います。 創始者であるウォルト・...
仕事とはいったい何を意味するのか?聞いたところ意外にも答えられないのが事実です。 ほとんどの人が仕事をして給料をもらい生活のためにすると言います。 実際のと...
私ははるやまの株主優待を使って、ワイシャツを買ってきました。はるやまの株主優待はネクタイもしくはワイシャツの無料券一枚と15%オフの券が2枚もらえます。はるやま...
昨今のブームに乗っかって、我が家でも断捨離を決行しました。 今の自宅に棲み始めて早3年。 日常でる生ゴミ等は毎週片付けるものの、その他の物については手が回ら...
そろそろ今年もハローウィンの時期がやってまいりました。 ハロウィンを楽しむのは、日本でもクリスマス並みに一般的になってきました。 でもハロウィンって何のお祭か...
私の趣味は山にスコップを持って行き穴を掘ることです。穴を掘って中の動物やミミズなどを観察しいろいろな場所を掘ったりしますし、力強く掘ることでストレス発散にもなり...
夏の風物詩として、近年はバーベキューをすることが多いですが、当社としても初めてのバーベキューを企画していますので、バーベキューをする上での安全対策や注意するポイ...
日々のちょっとした行動で、心が洗われ気分良く過ごすことができる方法が2つあるのでお話しさせてください。 1つ目は、ペットボトルや空き缶を捨てる時に、潰して捨て...
今朝、私は用事があって早く出社したのですが、ある新人社員が、皆さんの机のそばに置いてあるゴミ箱をきれいにしている姿を見ました。 私が「ありがとう」とお礼を言うと...
商品の価値とはなんでしょうか。みなさんは、自分が扱う商品はどのくらいの価値があると考えていますか。 商品の価値は、あくまで人間が自由に決めるものです。 普遍...
今日はハインリヒの法則についてお話ししたいと思います。 ハインリヒの法則を御存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、知らない方にはここで覚えていただき、知って...
安全、品質、生産性。 みなさんはこの言葉をどう受け取っているでしょうか。製造現場の中で重要となる3つの項目ですが、きちんと意識して仕事を行っているでしょうか。...
「ありがとう。」と聞いて、みなさんはどのように感じるでしょうか。ちょっと嬉しくなりませんか。 「ゴミを拾ってくれてありがとう。」「休んだ時に、私の代わりに仕事...
いよいよ4月も半ば、引越しシーズンも終盤戦となりました。シーズン始まりの3月から数えると、県下ナンバーワンの件数を誇る我が社ではありますが、3社大手が迫ってきて...
皆さんは「ついで」という言葉にマイナスの印象を抱いていないでしょうか? 「ついで」と言うと嫌々ながらやる印象があるかもしれません。 ですが仕事だけではなく日常で...
私の住んでいる家の近所は外国人の方が多く、近所の集まりでも外国人の方に話がつうじないだの、決まりを守らないだの苦情のような愚痴のような話が上がったりします。 ...
一口に「絶対に事故を起こさないように」と申し上げるのは非常に簡単です またドライバーの皆さんも事故は絶対に起こしません」と言うのはこれまた非常に簡単なことだと思...
雑用を片付ける、という使い方からわかるように雑用という言葉はどうでもいいような仕事、面倒な仕事が頭に浮かぶことでしょう。 今回は、一工夫すれば所謂雑用と呼ばれか...
最近、長女が高校に進学し学校まで送迎をするようになりました。 その関係で、今までよりも会社に着くのが早くなり、朝のうち余裕のある時間を過ごせるようになりました。...
最初に各部からの連絡、調整事項はございますか。 ないようでしたら、私から一言申し上げたいと思います。 昨日は、ボランティアのお掃除活動をしてきました。 私は...
今日は、海外で仕事をしてきた中で気付いた日本が海外や見習うべき点を一つ紹介したいと思います。 みなさん観光地に行ってゴミ箱を探し回った経験ってありませんか。つ...
コロナウイルスの影響で、買い物や食事の仕方について変化があると感じています。 今までであれば、必要な食材を必要なときに購入することができていたので、スーパーな...
私の趣味は、バイクのレストアである。 エンジンが掛からないバイクの故障原因を見つけ出し 試行錯誤しながら修理し、永い眠りからそのエンジンを目覚めさせることに喜...
東京駅などで新幹線に乗ると、一列に並んでお辞儀をする女性たちの姿を見かける。列車がホームに入る3分前に、1チーム22人が5~6人ほどのグループに分かれて、ホーム...
お早うございます。今日は皆さんに少しの時間、コンプライアンスについてのお話しをしようと思いますので、ご静聴願います。 コンプライアンスという言葉自体は、今の世...
みなさんは「アサーション」という言葉をご存知でしょうか? これは自分も相手も尊重しつつ、自分の主張を上手に相手に伝えるコミュニケーション手法のことです。 高...
一昨日の朝家を出る時に近所の人がゴミ出しをしているのを見かけました。挨拶をすると笑顔で返してくれました。 ふと見ると袋の色が指定日のものと違うのに気が付きました...
率先垂範の率先とは人に先んじる事。つまり人の先頭に立つ事です。垂範は書いて字の如く、範を垂れるで模範を示すという意味です。 即ち人の先頭に立って物事を行い模範を...
今日は、私がディズニーランドに遊びに行ったとき感動した話をしようと思います。 ディズニーへ遊びに行くと、どうしても荷物が通常のお出かけよりも多くなってしまった...
皆さんご存知の通り、10月31日はハロウィンです。 少し前までは日本ではハロウィンはそこまで大きいイベントではありませんでした。 しかし、ここ数年日本でのハロ...
信頼は次工程への思いやり この言葉は今となっては誰が言い出したのか不明だが、我が社で代々引き継がれている言葉である 時々の朝礼の話題としてもあがるので、なんとな...
皆さん、普段掃除についてどのような印象を持たれていますか? このフロアに関しては、業者の方が専門に掃除に入られておりますので、あまり認識したことはないかとは思...
私は現在時間を効率よく使うにはどうしたらいいのか、日々悩んでいます。 皆平等に一日24時間ありますが、効率よく時間を使うことができている人はどのような動きをし...
会社で仕事をしてますと、コピー機やプリンターの紙をジャンジャン使う人が散見をされます。 自分のお金で印刷をしている訳では有りませんから、コピーや印刷でお金がか...
5Sとは、「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」のことです。 「整理」とはいるものといらないものを分け、いらないものを捨てること、断捨離などかこれにあたり...
ジメジメベトベト、梅雨の時期はイヤですよね。 梅雨の時期の必需品と言えば傘ですが、「傘の日」があるのをご存知ですか? 平成元年に、傘の販売促進を願う目的で、日...
以前からゴミ出しくらいはまあ、仕事に行くついでにやっていたんですが、それも結構早い時間だったのでまだ集積所には人もいなくて、ポンとゴミ袋を置いて出勤したものです...
今朝車での通勤途上でこんな光景を目にしました。 私の前を走っている車の若い方だったと思いますが、交差点で信号待ちしている時に運転席の窓を下ろして、タバコの吸い...
季節はいよいよ夏をむかえますよね。 ジメジメして暑い夏、そんな時に涼しいところに行きたくなりますが北海道は行きたい観光地でも上位に食い込みます。 そんな北海道...
5月3日って何の日だろう?とふと思ったのですが、「憲法記念日」だったのを思い出しました。 今、憲法改正にまつわる話が話題になっていますが、個人的にはやはり平和で...