小さな監督との疲れるけど楽しい週末合宿
朝礼ネタ1887 2021/01/01 コミュニケーション家族・ペット笑顔先日家族と公園に行った時の話です。 私は普段残業が多く、毎日子供が寝てから帰宅する日々を送っています。 だからこそ、休みの日は出来るだけ家族と沢山出かけて楽し...
報・連・相の難しさ
朝礼ネタ1883 2021/01/01 コミュニケーション規則・ルール報告、連絡、相談は働く私たちや家族、親戚、友人など自分に関係あるすべの人に必要に応じてすることが大切です。当然の事ですね。 報・連・相は、自分には責任が無い事...
新入社員が上司と飲むのを嫌がる理由
朝礼ネタ1880 2021/01/01 コミュニケーション最近の新入社員は、上司からの酒席の誘いを平気な顔をして断るようになったという話はよく聞くと思います。 いま「けしからん」と思った方々は、認識を改めなくてはならな...
怒られることをモチベーションに変えて仕事をすることの重要性
朝礼ネタ1869 2021/01/01 コミュニケーション教育仕事をしているとどうしてもミスをすることがあります。それは絶対に避けられることではないのでしょうがないのですが、ミスをすると上司などに怒られることもあるでしょう...
美しい言葉を使う仕事
朝礼ネタ1856 2021/01/01 コミュニケーションマナー皆様は、最近美しい言葉遣いをしているでしょうか。私自身、なかなか難しいものだと思っております。 しかしながら、日本人に与えられた恵みと言える、日本語の美しさに...
社員が幸せになること
朝礼ネタ1855 2021/01/01 コミュニケーション効率化営業大手保険代理店社長のことば ここで働く者の全員が幸せになることで、お客様も幸せにできます。 気持ちの良い働きやすい環境をつくり、無駄や無理のない環境のなかで...
本音と建て前を上手に使い分けるコミュニケーションが理想
朝礼ネタ1845 2021/01/01 コミュニケーション人とのコミュニケーションでは、本音と建て前を自然と使い分けるのが普通ですよね。もしも思ったことをそのまま言う、つまり本音ばかりの言葉で人とコミュニケーションをし...
自分の機嫌をとろう
朝礼ネタ1820 2021/01/01 コミュニケーションマナー名言・格言最近Twitterで、「自分の機嫌を自分でとれず、人に当たり散らしている人は大人とは呼べない」という内容のつぶやきを見かけました。電車やバスでわざわざ人に舌打ち...
簡単に好きな情報にアクセスできることのデメリット
朝礼ネタ1818 2021/01/01 コミュニケーションメディア・ニュース営業インターネットを通じていろいろな情報が手に入るようになり、テレビを観たり雑誌を買ったりしなくても、スマートフォンさえあれば世の中の話題にはある程度ついていけるよ...
カウンセリングとしての占い
朝礼ネタ1817 2021/01/01 コミュニケーション入社・退職・異動人生において、転職や結婚、キャリアアップなど、何か今後の生活が大きく変わる決断をしなければならないとき、誰でも今の考えが正しいか悩み、どう進路を定めればいいのか...
固定観念を捨てた先に見えるもの
朝礼ネタ1811 2021/01/01 コミュニケーションメディア・ニュース営業理想の社員像とは何か? 色々な企業において社員教育が行われていると思いますが、 そもそもどういった姿が企業が求める社員の理想の姿なのか? 例えば私のかつてい...
口角をあげることの効果
朝礼ネタ1810 2021/01/01 コミュニケーション健康笑顔「笑う」という行為が心身ともに良い影響をもたらすということは、医学的にも証明されています。 とはいえ一日中にこにこ笑い続けることは不可能なので、一日の内の大半が...
広い視野と他人の理解
朝礼ネタ1805 2021/01/01 IT・テクノロジーコミュニケーション先日、喫煙所で一人煙草を吸っていると、同じ会社のグループらしき数人が私の近くで煙草を吸い始め、ついさっき終わったばかりであろう仕事の事を話し始めました。 その...
町内会の役員と会社の職位の関係
朝礼ネタ1799 2021/01/01 コミュニケーション自己啓発色々な地域に色々な町内会があります。そして町内会には色々な役職があります。会長や副会長、そして他の役をもった役員さんたちです。町内会の役員は、町内会にかかわる運...
聖徳太子のエピソードが教えてくれること
朝礼ネタ1788 2021/01/01 故事ことわざコミュニケーション自己啓発聖徳太子には、次のような有名なエピソードがあります。 聖徳太子が人々から請願を聞く機会がありました。 聖徳太子と直接話せる貴重な機会を手に入れた人々は、我先にと...
自分の本気が相手の気持ちを動かします
朝礼ネタ1776 2021/01/01 コミュニケーション身近な法則先日、某放送局の大河ドラマのメーキング特集を興味深く見ました。 主役の若手俳優とドラマ中で中心となる脇役の有名なベテラン俳優との撮影中の遣り取りを中心に、演技に...
頬を上げて話すメリット
朝礼ネタ1775 2021/01/01 コミュニケーションメディア・ニュース健康最近、仕事のときはもちろん、プライベートで人と会っているときにも「頬を上げて話す」ことを心がけています。 きっかけは家でテレビ番組を見ているとき、「最近の人は口...
卓球教室に通い違う世代の人と交流して学んだこと
朝礼ネタ1773 2021/01/01 コミュニケーションスポーツ運動40代を目前にした私は「体力を衰えさせたくないな」と思い、一念発起して卓球教室に通うことにしました。仕事をしていますから通えるのは多くても週1回ぐらいですが、...
趣味の話題をSNSで共有することの意味
朝礼ネタ1770 2021/01/01 IT・テクノロジーコミュニケーション趣味ITの技術が大幅に進歩した現代は、SNSによって他人とつながることが簡単にできるようになりましたよね。それはもちろん良い面も悪い面もあるのですが、上手く活用し...
コミュニケーションにおけるマナー
朝礼ネタ1769 2021/01/01 コミュニケーションマナー昨今、コミュニケーションにおけるマナーについて、なにかと言われることが多いです。 若い人は特に、あれこれ言われて口うるさいと思うことがあるかもしれません。 しか...