ディズニーの絆力という本を書いた鎌田洋さんの本を読んで
朝礼ネタ1778 2021/01/01 自己啓発ディズニーランドで長く勤めておられた鎌田洋さんが、書かれた本に、ウォルトディズニーの、こんな言葉が、書かれていました。それは、「ディズニーランドは永遠に完成しな...
考えすぎて何もできなくなってしまう人へ
朝礼ネタ1777 2021/01/01 自己啓発あなたは何か初めての事にチャレンジする時に、すぐに行動できますか? 何も考えず、すぐに行動に移せる人もいるでしょう。 その反面、いろいろと考えてしまって前へ進め...
ミニマリストであるということ
朝礼ネタ1768 2021/01/01 コミュニケーション自己啓発ミニマリストという言葉が流行りだして、もう何年経つでしょうか。 私自身、ミニマリスト関連の情報や書籍に大変感銘を受けて、自身の生き方が変わったことを実感しており...
幸せを引き寄せるために必要なのは何よりも「バランス感覚」である!
朝礼ネタ1767 2021/01/01 名言・格言身近な法則自己啓発引き寄せの法則という言葉は、幾度となく目にしたことがあるという人がほとんどではないでしょうか。 本屋に行けば、スピリチュアル関連のコーナーには必ず引き寄せの法則...
ラジオを聞いて能力を高める
朝礼ネタ1766 2021/01/01 健康自己啓発最近はラジオを聞く人が減ったと思います。 昔はテレビが各家庭に普及していなかったので、ラジオを聞いたものです。 現在はテレビの他に、パソコンやスマホの影響もあり...
年齢に見合う仕事への取り組み方が大事
朝礼ネタ1757 2021/01/01 自己啓発運動私は10代から毎日自宅で自重系の筋トレをしているのですが、中年になってみて感じるのは体に痛みが出やすくなったということですね。10代の頃は体にかなり負荷をかけ...
イソップ童話を仕事に活かす
朝礼ネタ1755 2021/01/01 故事ことわざ教育自己啓発私たちは子供の頃、童話を通じて様々な道徳観や社会倫理を学びます。中でもイソップ童話には学ぶべき教訓が多く含まれています。 例えば「アリとキリギリス」では、コツ...
人工知能が進歩しても仕事を失わない方法
朝礼ネタ1752 2021/01/01 IT・テクノロジーコミュニケーション自己啓発昨今の人工知能の発展ぶりには目を見張るものがあります。 将棋では、佐藤天彦名人が電王戦でponanzaに対して2連敗を喫しました。 囲碁ではアルファ碁が、当時の...
おすすめの朝活体験談
朝礼ネタ1751 2021/01/01 効率化自己啓発趣味世の中で命の次に大事なものは何かと聞かれたら 何と答えるでしょうか。 もちろん「家族」とか「恋人」という人もいるでしょうが 多くの人は「お金」と答えるように思...
人生万事「塞翁が馬」
朝礼ネタ1750 2021/01/01 経営自己啓発塞翁が馬とは、人生は吉凶・禍福が予想できないことを例えた言葉です。 国境の砦に近いところで牧場を営む老人(塞翁)の馬が逃げ出した遊牧民の土地に入ってしまいました...
まずは先に人の役に立つこと
朝礼ネタ1745 2021/01/01 コミュニケーション営業自己啓発仕事をしていく上で重要なことの一つのは人脈です。 中には、非常に社交的でものすごく顔が広い人がいます。あれは一種の才能であり、立食パーティーなどでどんどんコネク...
一流かどうかは、時間の使い方で決まる
朝礼ネタ1743 2021/01/01 効率化自己啓発時間管理時は金なりと言いますが、一流ビジネスマンは時間の使い方が上手いです。 一日は24時間しかなく、これは金持ちであろうと貧乏人であろうと同じです。 忙しい現代ビジ...
本当のプロとは何でしょう?
朝礼ネタ1742 2021/01/01 自己啓発入社して間もないころ、新入社員教育で言われたことのひとつに、「プロになりなさい」というのがありました。 たぶんそのかたは、「もらったお金に見合うだけの働きをする...
365歩のマーチは仕事の成功の最短距離
朝礼ネタ1741 2021/01/01 自己啓発これは今からちょうど50年前にリリースされた水前寺清子さんの大ヒット曲のタイトルです。 日本が高度経済成長期の真っただ中の時期に発売された曲で、団塊世代の方はご...
あるたった1つの行動で社長になった男の話
朝礼ネタ1739 2021/01/01 経営自己啓発規則・ルールある会社に70代の社長がいます。 社長になる前にした、あるシンプルな行動があります。それは誰でもできることですが、率先してする人は少ないことです。 そうです。...
一億一心っていう言葉を知ってますか?
朝礼ネタ1736 2021/01/01 故事ことわざ経営自己啓発「一億一心」という言葉を知っていますか? 何となく解かる様な気もしますが、最近ではあまり聞かないと思います。 これは戦時中にもてはやされた言葉で、天皇の大御心...
音楽はいつも心の支え
朝礼ネタ1735 2021/01/01 コミュニケーション自己啓発趣味人生で大切なものはたくさんありますが、今日は、音楽というものに触れていきたいと思います。 私にとって、音楽は子供のころから支えとなっており、当時、テレビやラジ...
因果応報:当たり前だけれども深い言葉
朝礼ネタ1734 2021/01/01 自己啓発瀬戸内寂聴さんをご存知でしょうか。テレビに出て元気に講話をなさっている天台宗の尼僧です。 岩手県二戸市の天台時の復興を軌道に乗せたことでも知られています。 現在...
苦手意識が人を伸ばす
朝礼ネタ1733 2021/01/01 故事ことわざ自己啓発苦手意識が人を伸ばす。そんな風に感じることはありませんか。 今自分が任されている仕事について、少し振り返ってみましょう。例えば学生の頃、今やっている仕事をどの...
『遊戯三昧(ゆげざんまい)』の精神でいこう
朝礼ネタ1723 2021/01/01 故事ことわざ名言・格言自己啓発『遊戯三昧』とは禅の教科書である『無門関(むもんかん)』に出てくる禅語です。そのままの意味は「我を忘れて一心に遊ぶ」となるのですが、ここで言う遊びとはレクリエー...