「ありがとう」と言われるようになるために大切なこと
朝礼ネタ1722 2021/01/01 コミュニケーションマナー自己啓発最近、私自身、考えさせられることが一つあります。 それは、周りから「ありがとう」と言われるようなことをしているかどうかについてです。 「ありがとう」と言われる...
知識に投資することは、常に最大の利益をもたらす
朝礼ネタ1719 2021/01/01 自己啓発「知識に投資することは、常に最大の利益をもたらす」とはアメリカ独立戦争時の政治家・外交官であり、凧を用いた実験で雷が電気であることを明らかにした人物です。 子...
機械のように働かないために
朝礼ネタ1718 2021/01/01 故事ことわざコミュニケーション自己啓発「人の振り見て我が振り直せ」 これは「他人の行動を目にしたとき、その人の良いところは真似をし悪いところは自分に置き換えて自身の行動を正していく」という意味として...
人間は性格の束である
朝礼ネタ1717 2021/01/01 故事ことわざ名言・格言自己啓発「人間は性格の束である」。そんな言葉を聞いたことがないでしょうか。 だれでも、人間関係で悩んだり自分の性格に不満を持ったりすることがあります。「人間は性格の束で...
諦めろ!諦めるな!
朝礼ネタ1716 2021/01/01 スポーツ名言・格言自己啓発「諦めろ!諦めるな!」とは元プロテニスプレーヤー・松岡修造さんの言葉の一つです。 一見矛盾しているようにも見えるフレーズですが、この言葉にはしっかりとした意味...
上司よりも同僚、あるいは部下を大切に
朝礼ネタ1713 2021/01/01 コミュニケーション名言・格言自己啓発上司より同僚、あるいは部下。何のことだと思いますか? 仕事で大切にすべき相手のことです。 もちろん、上司をないがしろにしていいというわけではありません。そんな...
一見(いちげん)さんお断りの真の目的をしっていますか?
朝礼ネタ1710 2021/01/01 故事ことわざ自己啓発京都の花街のお茶屋さんは一見(いちげん)さんお断り、とはよく聞く話です。 私は、なんてお高くとまった客商売なんだろうと、あまり良いイメージはありませんでした。も...
岸見一郎さんの人生を変える勇気を読んで思ったこと
朝礼ネタ1709 2021/01/01 自己啓発岸見一郎さんの本の中に、「依存的な人は、他の人が自分に従っている限りにおいて上機嫌で、願いを聞いてくれないと不機嫌になり、場合によっては怒りを爆発させる。怒らな...
小林正観さんの日々の暮らしを楽にするの本を読んで
朝礼ネタ1708 2021/01/01 自己啓発今はもう亡くなられましたが、小林正観さんの書かれた本の中の言葉に、「やる羽目になったことに対し、文句を言わずに取り組むことが大切。どんな職種や職場にも合わせられ...
デール・カーネギーの対人力を読んで思った事
朝礼ネタ1707 2021/01/01 自己啓発今はもう亡くなられておられますが、デール・カーネギーの言葉に、「人を批判したり非難したり、小言を言ったりはどんな愚か者にもできる。しかし人を理解し、ゆるすことに...
ウォルトディズニーの言葉を読んで思ったこと
朝礼ネタ1706 2021/01/01 自己啓発今はもう亡くなっておられるウォルトディズニーの言葉に、「ディズニーの成功を支えている最も重要な要素は、遊び心と好奇心。遊び心とは、笑うことを愛する、というアピー...
足元を見るようで恐縮ですが
朝礼ネタ1702 2021/01/01 マナー身近な法則自己啓発靴の話しをしたいと思います。皆さんは自分の靴の扱いに、どれくらい気を使っているでしょうか。 さて、人の頭の中の状態や、心の中の状態は、無意識に外に表れるといい...
リーダーとして必要な心構えとは
朝礼ネタ1700 2021/01/01 名言・格言自己啓発裸の王様のお話は誰もが良く知っています。 組織のリーダーが常に心掛けなければならない訓話ですが、ある世界的な企業の最高経営責任者、所謂C.E.Oだった人物が語っ...
自分の常識は世間の常識ではないかもしれません
朝礼ネタ1691 2021/01/01 コミュニケーション自己啓発規則・ルール食事の仕方など生活習慣の関して今まで自分が当たり前だと思っていた事が、実は自分や自分の家庭内と人様のそれとは全く違っていて驚いたという経験はありませんか? ...
さてさて「仕事」しなければなりませんが
朝礼ネタ1684 2021/01/01 睡眠笑顔自己啓発唐突ではありますが、そもそもなんで「仕事」をしなければいけないかということを少し考えてみました。 前提としてまず、人間誰しも出来るだけ楽して沢山の収入を得たい...
仕事の小さな気遣いが自他共に好転を促す。つまらないけど、大切な話
朝礼ネタ1683 2021/01/01 笑顔自己啓発語り古された話題ではありますが、今日は自戒を込めてこの言葉をかみしめてみたいと思います。 私たちが朝出勤して夕方退社するまでいったい何人の人と言葉を交わすこと...
誰にでも伸ばせる力「全体を見る」トレーニングが広げる未知の世界
朝礼ネタ1675 2021/01/01 効率化自己啓発日常の業務の中で、わからないことがあった時など、インターネットを活用して調べものをすることがあると思います。インターネットは今や我々の生活にかかすことができない...
72の法則と自己啓発
朝礼ネタ1673 2021/01/01 身近な法則社会・経済自己啓発みなさんは「72の法則」をご存知ですか? これは資産形成や借金などで、元本が2倍になる利率や年数が簡単に求められる計算方法です。 例えば、元本100万円を年利...
メモをとることの5つの利点
朝礼ネタ1672 2021/01/01 効率化身近な法則自己啓発皆さんは、メモをとる習慣というのがどれくらい身に付いているでしょうか。いま朝礼をしているこの瞬間に、メモ用紙とペンをさっと取り出せる人がどれくらいいるでしょうか...
うまくいかない、そんな時は、これをやるに限ります
朝礼ネタ1670 2021/01/01 身近な法則笑顔自己啓発例えば、仕事でつまらない失敗をしてしまったとき。例えば、家族と些細なことで口喧嘩になったとき。例えば、恋人とちょっとした擦れ違いで気まずい思いが募ったとき。 ...