笑顔の絶えない会社であればストレスなんか怖くない
朝礼ネタ6057 2025/02/26 心理・メンタルビジネス教育私たちの仕事には、必ず「お客様」が存在しています。 そして、新人の頃から口酸っぱく上司や先輩、教育担当者から言われてきたのは「笑顔」です。 笑顔には...
笑顔と笑声でコミニュケーション
朝礼ネタ6050 2025/02/17 笑顔挨拶まずみなさん、笑顔という言葉は聞いたことがありますね?では、笑声という言葉は聞いたことがありますか? 笑声というのは、笑いかけるように話すこと、笑顔を想像...
耳と口と目の使い方次第で部下は伸びる
朝礼ネタ6049 2025/02/14 社会・経済心理・メンタルビジネス今朝は、私が実践している部下をみるときの姿勢について紹介したいと思います。 みなさんにも、それぞれ座右の銘みたいなものがあると思いますが、私の場合には「大...
普段から親切にする大切さ
朝礼ネタ6019 2024/12/13 社会・経済心理・メンタル家族・ペットみなさんは、「返報性の原理」という言葉をご存じでしょうか? この言葉の意味は、相手から何かしらのモノを受け取ったとき、何かをしてもらったとき、それについて...
私の凹んだ気持ちを救ってくれたのは
朝礼ネタ5941 2024/09/23 笑顔先日、コンビニに行った時のことです。その時、私は仕事でミスをして、ちょっと凹んでいました。 レジの対応をしてくださった男性スタッフの方は、「いらっしゃいま...
まずは小さな一歩からでも
朝礼ネタ5931 2024/09/13 目標笑顔今日も1日、お仕事頑張っていきましょう。 と、私がいつも以上に意気込んでいるのはですね、昨日、ちょっと良いなと思うことがあったからなんです。 ちょうど昨...
挨拶や笑顔が与える重要性
朝礼ネタ5896 2024/07/17 心理・メンタル笑顔挨拶「お元気様」という言葉を聞いたことはありますか。 これは一部の会社で本当に挨拶に使われている挨拶だそうです。 簡単に言うと私たちがいつも使う「お疲れ様」...
笑顔がもたらしてくれるプラス要素について
朝礼ネタ5895 2024/07/16 心理・メンタル笑顔笑顔について少しお話させていただこうと思います。 アメリカでは笑顔をとても大切にするそうです。 例えば、子供たちが学校などで卒業写真を撮るようなときにも...
笑顔の効果と笑顔を作るコツ
朝礼ネタ5832 2024/05/13 健康笑顔笑顔は、私たちの心と体に様々な効果をもたらします。 例えば、笑顔はストレスを減らし、免疫力を高め、幸せな気持ちになります。笑顔は、他人とのコミュニケーショ...
知識、情報を頭に入れていつでも引きだせるようにします
朝礼ネタ5825 2024/05/06 コミュニケーション笑顔マナー私がいく居酒屋さんのマスターの知識、引きだしの多さに感動し、尊敬したことをお話しします。 居酒屋さんは地域の人たちが集まるお店です。商店街にお店をもってい...
真剣にやる!真剣でやる!
朝礼ネタ5820 2024/05/01 心理・メンタル自己啓発コミュニケーションみなさん、真剣にやっていますか?真剣でやっていますか? 今の言葉を聞いてムカっとした人もいるかと思います。そう、みんな仕事もプライベートも真剣にやっている...
色が持つ効果を活かしてみよう
朝礼ネタ5796 2024/04/07 心理・メンタルビジネス笑顔先日、内科を受診した際に気づいたのですが、白衣の天使である看護師さんの白衣の色が、白ではなくピンクに変わっていたんです。 調べてみると、白色の白衣を見た患者さ...
ディズニーの魔法の世界観
朝礼ネタ5775 2024/03/16 心理・メンタルビジネス名言・格言世界的に有名なディズニー。彼はなぜ、あのような夢の世界を創り上げることができたのでしょうか? それは、彼が夢をあきらめずに持ち続けたことが大きく影響してい...
笑顔は仕事をより良くする魔法
朝礼ネタ5761 2024/03/02 笑顔今日は笑顔についてお話ししたいと思います。 笑顔は、私たちの仕事にとってとても大切なものです。 笑顔は、お客様に対してとても信頼感や親しみを与えます...
ホテルの役割:旅の快適さと思い出を創造する
朝礼ネタ5754 2024/02/23 商品・サービス笑顔今日は私たちホテル業界のスタッフが果たす役割と、お客様にとって忘れられない滞在体験を提供することの重要性についてお話しします。 ホテルは、旅行者にとって家...
笑うことの大切さについて
朝礼ネタ5723 2024/01/22 心理・メンタル効率化コミュニケーションそういえば、子供の頃、一部の接客業の方を除き、笑顔で仕事をしている大人のイメージはあまりなく、仕事って大変なんだな。楽しくないんだな。と思った記憶があります。 ...
名言「人の価値とはその人が得たものではなく、その人が与えたもので測られる」
朝礼ネタ5693 2023/12/29 名言・格言笑顔挨拶「人間の価値」とは何でしょう。 かの有名なアルベルト・アインシュタインは「人間の価値」について、「人の価値とはその人が得たものではなく、その人が与えたもの...
夢を見る時間さえも楽しい
朝礼ネタ5240 2023/01/06 商品・サービスビジネス故事ことわざ長年、会社のすぐ近くの川まで足を伸ばして川面に映える季節の草花を眺めて満喫していました。 今年は、あたため続けている夢がふつふつと湧き上がってきそうです。...
私を癒してくれる2匹の猫たちは大切な相棒
朝礼ネタ5212 2022/11/17 心理・メンタル笑顔2019年に我が家にやってきた2匹の姉妹猫がいます。 薄茶色で目が青色の姉の猫は、琥珀石の「こはく」、こげ茶と白の縞々で目が黄色の妹の猫は、雨の雫の「しずく」と...
コスパから考える笑顔の業務内機能
朝礼ネタ5161 2022/09/26 効率化笑顔笑顔は人に好感を抱かせる一番簡単な方法です。 仕事において、人とのやり取りは必ず存在するものです。 お客様相手だけではなく、業者さんや同僚、上司など、...