地震から教わることをすぐに活かそう
朝礼ネタ5968 2024/10/20 社会・経済安全地域情報みなさんは、地震への備えは万全でしょうか。 もちろん、防災対策については、定期的に意識したいと思うものの、なかなか進まないのも本音でしょう。 防災対策と...
新しいものの情報を入手することも大切
朝礼ネタ5158 2022/09/23 地域情報健康先日、体調を崩したのですがいつも通っている病院とは違う、新しくできた病院を利用することがありました。 自分の体調的に、新しくできた病院で検査してもらうのが合っ...
私の地元西新井大師の魅力とは
朝礼ネタ5119 2022/07/20 地域情報私の地元足立区の魅力として、西新井大師の周辺を皆さんにご紹介していきたいと思います。西新井大師の場所は、東京都足立区にあります。 さあ、西新井大師に向かいまし...
元気とパワーを与えてくれる大阪の魅力
朝礼ネタ5091 2022/06/22 グルメ地域情報誰にも、もう1度訪れたい場所があるように、私が再訪したい場所は、大阪です。 気晴らしと日頃のストレス発散を目的に、私が初めて大阪を訪れたのは、2015年の秋で...
立ち食いでもいける! 小諸そばとの出会い
朝礼ネタ5051 2022/05/12 グルメ地域情報駅のホームや改札を出たところにある立ち食いそばを食べるなら、私は「お店に行けばいい」と思っていました。 ところが、東京に多数のお店がある小諸そばの存在を知った数...
私が住む街、南浦和を紹介
朝礼ネタ5025 2022/04/16 地域情報最寄り駅は京浜東北線の南浦和駅です。埼玉県さいたま市の南端に位置する街になります。南浦和駅は始発があるので座って都内へ通勤できるのが大きな魅力です。また武蔵野線...
大阪で出会ったパワースポット
朝礼ネタ4920 2022/01/04 心理・メンタル地域情報現在も楽しくやり取りをしている、大学生のときから仲よしの友人に会うため、私は大阪に行きました。 溜まっていた疲れが一瞬で吹き飛ぶほどの緑が豊かな場所に連れて行っ...
お住まいの地域の情報が仕事に活かせるかもしれません
朝礼ネタ4914 2021/12/23 地域情報今から私が話すことは、仕事から少し離れています。でも、みなさんに聞いてほしいと思います。 みなさんは、お住まいの地域のことをどれぐらい知っていますか。こんなこ...
雑魚という学名を名付けられた魚の話
朝礼ネタ4811 2021/09/10 地域情報自己啓発食事魚は世界に25,000種いるとされています。 その中には学名にザコという名前がつけられた魚がおり、和名をオイカワといいます。 このオイカワは、学名をZacc...
泉鏡花の婦系図で有名な湯島天神
朝礼ネタ2683 2021/01/01 地域情報上野広小路から本郷に向かう春日通りの切通坂を上ると、有名な「湯島天神」があります。 1500年以上の歴史を持つ湯島天神の境内には、「湯島の白梅」として名高い約4...
日本全国にある銀座の元祖は中央区の銀座
朝礼ネタ2633 2021/01/01 地域情報日本全国にある商店街では、「銀座」という名前の付いているところが数多くあります。 そのほとんど全てが、中央区にある銀座を真似たものです。 それほど、海外のブラン...
赤坂界隈で楽しいデートを
朝礼ネタ2586 2021/01/01 地域情報大人から子供まで楽しめる街になっている東京都港区の赤坂には、デートスポットがあります。 東京メトロ千代田線の赤坂駅から7分ほど歩くと、港区赤坂5丁目にある赤坂サ...
1度来たらまた訪れたくなる街 川越
朝礼ネタ2554 2021/01/01 地域情報都心から近く、1時間ほどで来られる城下町川越は、テレビや雑誌でも取り上げられるくらい注目されている日帰り旅行に最高の場所です。 見所満載の川越には「時の鐘」や...
名古屋の地下鉄に乗ってみました
朝礼ネタ2549 2021/01/01 地域情報趣味私は先日、所用で名古屋に行ってきました。 用事が思った以上にスムーズに進み、予定より早く終わったので帰りの時間まで何をしようか悩みましたが、「名古屋にはどの駅...
千葉県で繁殖中の”キョン”とは
朝礼ネタ2526 2021/01/01 地域情報中国南部や台湾に分布している鹿の“キョン”は、体重が9~10㎏ほどの小型犬ぐらいの大きさで、日本では特定外来生物に指定されています。 以前、千葉県の勝浦市にあ...
雨のときのディズニーランド
朝礼ネタ2524 2021/01/01 地域情報ディズニーランドは、大抵晴れているときに行くことが多いですが、あえて好まない雨のときの私の体験談をいくつかお伝えします。 不運にも雨に遭ってしまったときの参考に...
地域の行事に目を向けて
朝礼ネタ2417 2021/01/01 コミュニケーション地域情報地域で行われている行事を目にしたことはありますか。 例えば夏の盆踊りなどが挙げられるでしょう。 盆踊りでは老若男女問わずだれでも参加することができ、一度は参加...
秋の紅葉と温泉を楽しむ旅
朝礼ネタ2400 2021/01/01 メディア・ニュース地域情報趣味秋は、何と言っても“紅葉”と“温泉”ですよね。 このコラボレーションは、究極の“秋ならではのレジャー”と言えるのではないでしょうか。 今回は、温泉が好きな私がお...
有休を使わずとも、会社帰りに温泉へ
朝礼ネタ2366 2021/01/01 健康地域情報疲れた時に温泉に入り、疲れを取りたいと考えて有休を取る社員もいますが、温泉といえば皆さんはどこを思い浮かべるでしょうか。 上州の草津の湯、紀州白浜の湯、別府温...
市原市の自慢の種 私のまちの見どころ
朝礼ネタ2361 2021/01/01 地域情報私は、千葉県市原市に在住していて、千葉県で最も広域な市ですが、知名度はそれ程でもなく、よく市川市と間違われます。(涙) 知名度は低いですが、市原市にも自慢できる...