「知識」と「知恵」の違いについて
朝礼ネタ5804 2024/04/15 心理・メンタルビジネス目標皆さんは、「知識」と「知恵」の違いを説明することはできるでしょうか。 「知識」とはその事柄について知っていること。 「知恵」とは物事を理解して適切に...
ナンバーワンとオンリーワン
朝礼ネタ5793 2024/04/04 心理・メンタル目標みなさんは、映画は好きですか。 よく、映画の宣伝文句で「全米ナンバーワン」というフレーズを見聞きすると思います。 全米ナンバーワンって聞くだけで、それな...
大谷選手の目標達成の秘訣
朝礼ネタ5692 2023/12/28 心理・メンタル尊敬する人目標今日は、大谷翔平選手の成功の秘訣とも言える「目標達成シート」についてお話ししたいと思います。 大谷翔平選手が高校時代に作成したシートは、マンダラチャートと...
「頑張ります!」だけでは不十分
朝礼ネタ5282 2023/02/17 心理・メンタル目標我が子は学校でバスケットボール部に所属しています。先日、地区の大会があったので応援に行ってきました。残念ながら我が子のチームは負けてしまったのですが、試合に出て...
仕事において手段と目標を明確に
朝礼ネタ5263 2023/01/29 ビジネス目標仕事をする上で大切なことは目標を設定することです。 そして、設定した目標に対して、それを達成するための手段を検討して実行していくことが大事です。 例えば...
雨垂れが石を穿つように小さなことから日々努力を続けよう
朝礼ネタ5260 2023/01/26 自己啓発目標皆さんは、「雨垂れ石を穿つ」ということわざを聞いたことがあるでしょうか。 小さな物事を努力してコツコツと積み重ねていくうちに、いずれ大きな成功に繋がるという意...
音楽ゲームでダイエットに成功
朝礼ネタ5203 2022/11/08 目標運動最も太っていた高校生の頃、何か食べていないと落ち着かない、いつも空腹の状態だった私の体重が70㎏を超えたとき、さすがに「まずい」と思い、ダイエットを決意しました...
資格取得の必要性について
朝礼ネタ5185 2022/10/20 目標みなさん、資格取得の必要性について考えたことはありますか? 私は、社内の推奨資格はもちろん、それ以外の資格についても学ぶ価値があると考えます。 日常の業務をこ...
仕事とプライベートに目標をつけよう。
朝礼ネタ5183 2022/10/18 スポーツ趣味目標仕事を行ううえで目標を定めることは当たり前のようだけど当たり前のようにできてない人が多いと思います。 例えばプロ野球選手は一人一人チームの優勝や打ったり投げた...
終わりにしない先を楽しむ
朝礼ネタ5079 2022/06/10 社会・経済心理・メンタル教育余談ですが、最終面接などで役員クラスの方がかなりハイレベルな質問をしてくることもあります。 例えば、「我社に入社して、もしも君が叶えたいと思っていることができ...
これからの時代を分かる者
朝礼ネタ5078 2022/06/09 社会・経済ビジネス経営ここ数年、深刻な課題として取り上げられている高齢化社会、実はこれは日本だけのものではなく、現在世界における60歳以上の人口の割合は約10%です。 これが205...
夢を叶えるには年齢なんて関係ない
朝礼ネタ5076 2022/06/07 社会・経済心理・メンタル経営健康なのに1日中ベッドから出れなかった高齢の女性、訪れた美容師によって明るさを取り戻し、元気に歩き回るようになったといいます。 その新聞記事を読んだ高齢の男性...
仕事は生きるための目的。ただ自分の目標を定めることで仕事も目標へと変わる。
朝礼ネタ5047 2022/05/08 目標自分に対して目標を持つということは仕事に対して目標を持つことにつながります。 目標とは、最終的な目的を定めてそこに向かうということです。 その間の道は考え方...
休業中の転職戦略を考えてみる
朝礼ネタ5044 2022/05/05 社会・経済資格取得目標女性の皆さんは、出産・育児で数年間仕事を休む可能性がありますよね。 そういう状況で、女性の皆さんは自分自身のライフプランをどう立てていくのがベストなのかと考え...
ブレない軸をしっかり立てよう
朝礼ネタ5043 2022/05/04 社会・経済心理・メンタル自己啓発何事もブレずに行動を起こすことは大事なことです。 私たちで言うなら、転職活動もそれにあたります。 ブレない軸というと、どうしても譲れない優先順位の1位がある...
将来を考えてみると重ねることが大事
朝礼ネタ5041 2022/05/02 社会・経済経営教育人生は山あり谷あり、という言葉がありますが、人生すごろく感覚、RPG感覚で臨むことが大切だと思います。 転職を重ねながら、必要な知識や技術を手に入れれば、希望...
3倍で知識と技術を定着させる
朝礼ネタ5029 2022/04/20 社会・経済商品・サービス自己啓発皆さんの中にも、転職してみようという意思表示をしている方がいたりするのではないでしょうか。 転職における成功というと、一定期間、その会社に定着することが必要に...
失敗と成功は分かれ道ではない
朝礼ネタ4990 2022/03/11 ビジネス名言・格言自己啓発失敗と成功について、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。 よく、『失敗と成功の分かれ道』・・・などという表現を使いますよね。この場合、一本道の先が二又に...
おはぎとぼたもちの違いから分かったこと
朝礼ネタ4971 2022/02/25 グルメ目標みなさんは、「おはぎ」と「ぼたもち」の違いを知っていますか? どちらももち米をあんこで包んだ和菓子なのですが、どのように区別をするのか、ちょっと得した気分にな...
お金の悩みは子供の方が深刻!?
朝礼ネタ4917 2021/12/26 教育目標私が小学2年生の頃、同級生の女の子がほしかった任天堂の携帯型ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」を親にねだりました。 ところが、当時の販売価格だった9,800円も...