人間は本能だけでは生きていけない
朝礼ネタ3622 2021/01/01 心理・メンタル最近、よく4月病や5月病という言葉を聞きますね。 4月病は入学や入社など新しい環境などに戸惑って体調を崩したりすることです。 そして5月病は、新しい環境が始ま...
最近、よく4月病や5月病という言葉を聞きますね。 4月病は入学や入社など新しい環境などに戸惑って体調を崩したりすることです。 そして5月病は、新しい環境が始ま...
みなさんは、何か資格を持っているでしょうか。 将来のため、はたまた趣味として、資格を取ったり、取るためにいろんなことを調べたりしている人は多いです。 インタ...
パワーポイントを使ったプレゼンをするのは好きでしょうか。 私は、プレゼンをするのも聞くのも好きなのですが、パワーポイントを使うにあたり、わかりやすくなるポイン...
みなさんは自炊をしていますか。私は、料理というものが苦手でした。 しかし、最近、節約もしなければなりませんし、健康のためにも、外食や冷凍食品は最小限にとどめよ...
みなさん尊敬する人というのは誰でしょうか。 おそらく両親と答える人は多いと思います。 私も良心を尊敬してて、ここまで育ててもらったことに感謝しています。 家族...
後輩からこんなことを言われたことがあります。 スポーツ選手ってお金をもらいすぎじゃないですか? 僕たちの方が社会に必要な仕事をしているのに。 そのときに私はど...
生まれてときから今まで、順風満帆な人生だったという人は少ないかと思います。 そう感じていても、何かしら辛い出来事があったと思います。 そこで引きずってしまう人と...
大人になってから、食べ歩きが好きになりました。 休日は美味しいお店を探すのが趣味になっています。 私は好き嫌いがないので、和洋中の何でもいけます。 最近はマイ...
社会人になってから、読書をする時間が増えました。 多くの方は仕事で忙しく、なかなか読書の時間を作ることは難しいかと思います。 大変ですが隙間時間を利用してでも、...
世の中は人手不足が続き、各企業とも働きやすい環境作りが進められています。早々に10連休を導入したり、有給休暇完全取得制度導入、ノー残業体制の確立など、できる企業...
現代社会の問題のひとつに「いじめ」というものがあります。 多くは学校で発生して、自殺にまで発展してしまうことが増えています。 そこで大人たちは、いじめのアンケ...
最近、無気力な人が多いと言われていますが、無気力は学習して得るものだと言うことをご存じでしょうか。 学習によって得る無気力とは、長い間ストレスがかかった環境や...
プレゼン力を高めるポイントとして、要約をするスキルというのは役立ちます。 小学校から中高、大学でも、文章をわかりやすくまとめるということは勉強することだと思い...
統計で見ても、交通事故自体の死亡事故は年々減少していますが、高齢者による死亡事故は増えているとのことです。 高齢になると、診断が下るような認知症でなくても、車幅...
最近、ビジネスに活かせる法則はないかという質問をよく受けるようになりました。 書籍などでも、ビジネスの法則は山ほど出版されていますが、その中でも私は、波動とい...
食中毒というと、最近増加しているアニサキスや死に至る可能性のあるふぐ毒など魚にまつわる食中毒が知られています。 魚による食中毒のうちで、暖かい地方で起こるシガ...
先日、66歳の母がお風呂場で転んでしまい指を骨折しました。 不幸中の幸いで骨折以外の怪我はなく、手術をすれば1ヶ月程度で治る程の怪我ですみました。ですが、母は病...
私は家で使うボールペンをホームセンターで買っています。 昔ながらのキャップが付いた何の仕掛けもない一番簡単なもので事足りるのですが、最近はこの手のベーシックボー...
皆さんは、居酒屋やバルやバーなどで他のお客さんと話がはずんだり、仲良くなったりしたことはありますか。 私は今まで他のお客さんと交流することについて、積極的にし...
最近、クトゥルー神話が一般的になってきましたね。 若い人の中でも、クトゥルー神話をモチーフにしたアニメやゲームが楽しまれているとのことで、楽しいことだと思いま...