目標を宣言すること
朝礼ネタ1178 2021/01/01 自己啓発資格取得目標私は前回のスピーチで今年宅建の資格を必ず取りますと宣言しました。 その後、かなり追い込んで勉強した甲斐あって合格することが出来ました。 宅建の資格を取るのは合...
知識は人生において武器である
朝礼ネタ1172 2021/01/01 自己啓発最近、職場の教養と言うのを見つけて読んでみました。 手に取り読んだ内容は未知への挑戦というこれから仕事をしていく上でもとても大事かなと思って気になって見た内容で...
環境は自分の努力次第で変えられるかもしれない
朝礼ネタ1170 2021/01/01 メディア・ニュース自己啓発「二匹のネズミがクリームの入ったバケツに落ちてしまいました。1匹はあっさりと諦めて溺れてしまいました。 でももう1匹のねずみは必死にもがいて、ついにはクリームが...
座右の銘は「人事を尽くして天命を待つ」
朝礼ネタ1165 2021/01/01 自己啓発私の座右の銘は「人事を尽くして天命を待つ」です。意味は簡単に言うと「やるべきことを限界までやって、結果はなるようになる。」ということです。 この言葉は、私が高...
失敗はステップアップへの過程
朝礼ネタ1161 2021/01/01 自己啓発私たちは日々仕事をする中で失敗やミスをすること、したこと多々あると思います。 かくいう私もたくさんあります。 失敗したときは怒られて気分も落ちるし自分自身も失...
学問のすすめ冒頭の有名な名言
朝礼ネタ1155 2021/01/01 名言・格言自己啓発とても有名な名言で 慶應義塾の創設者である福澤諭吉の著書『学問のすゝめ』の冒頭箇所 の一説です。 この言葉なのですがみなさんが知っている意味として 「人はみん...
「2番目に高い山」は覚えてもらえない
朝礼ネタ1153 2021/01/01 スポーツ自己啓発みなさんは、なにかをやっていて大会やコンテストにでたことはありませんか? 私も、小さいころから卓球を続けていて中学まで卓球をやっていました。卓球では、たくさん...
やる気が出ないときの対処法
朝礼ネタ1152 2021/01/01 自己啓発みなさんは、やりたい、上達したい、という気持ちがあるのにやらなかったり練習しなかったりとやる気が出ないことはありませんか? 私も、中学校時代は先生には難しいと...
「お気に入り」に囲まれた生活を送ろう
朝礼ネタ1148 2021/01/01 自己啓発石庭で有名な京都竜安寺にある茶室「蔵六庵」の路地に「つくばい」があります。口の所にかけひから流れ出る水が溜まるようになっている石で、徳川光圀が寄進したと伝えられ...
ダンディ坂野から学んだこと
朝礼ネタ1146 2021/01/01 メディア・ニュース自己啓発ダンディ坂野さんを覚えていますか? 2003年「ゲッツ」というネタでブレイクしたお笑い芸人です。 しかし、「ゲッツ」以外のネタはなく、いわゆる一発屋芸人にカテゴ...
「願えば叶う」も「引き寄せの法則」のひとつ
朝礼ネタ1139 2021/01/01 身近な法則自己啓発世の中にはポジティブな人と、ネガティブな人がいます。 私はどちらかと言うとネガティブなタイプだと思います。 仕事においても「これは上手く行かないのではないか?」...
3人のレンガ職人の話
朝礼ネタ1135 2021/01/01 自己啓発みなさんは3人のレンガ職人のお話をご存知でしょうか? 私は以前の仕事の時に上司から教えられた話しがあります。 それがこの3人の職人についてです。 一見、職人さん...
物の豊かさの果てに気づいた心の貧しさ
朝礼ネタ1134 2021/01/01 自己啓発「豊かさ」という言葉から何が連想されるでしょうか。私がまず思い浮かんだのは「物の豊かさ」です。現代は技術や物流が発展し、お金さえあれば欲しいものを、欲しいときに...
知識は足し算、センスは掛け算
朝礼ネタ1132 2021/01/01 自己啓発藤本篤志さんの「御社の営業がダメな理由」という本に書かれている言葉です。知識は積み重ねて増やせていけるが、センスは掛け算なので、センスがない人はセンスががる人の...
仕事ができる人は「あそび」を大事にする
朝礼ネタ1128 2021/01/01 自己啓発仕事ができる人は「あそび」を大事にする。 これは美崎栄一郎著の「仕事ができる人はなぜ「あそび」を大事にするのか」という書籍の主張です。 「あそび」といっても...
「ポジティブシンキング」
朝礼ネタ1127 2021/01/01 自己啓発「ポジティブに考えろ」と、世間でよく言われています。この「ポジティブシンキング」についての話です。 我々が「ポジティブシンキング」という言葉を使うときの"ポジテ...
辛い時期を乗り越えると、幸せが待っている
朝礼ネタ1122 2021/01/01 4月故事ことわざ自己啓発今日は季節に関するイギリスのことわざをご紹介します。 「March winds and April showers. Bring forth May flowe...
つらいときの乗り越え方
朝礼ネタ1121 2021/01/01 4月故事ことわざ自己啓発4月といえば、日本ではお花見のシーズン中だったり入学式や入社式などあったりして新生活の始まり、という明るい雰囲気があります。 「さあ、これから始まりだ」という時...
4月27日は「哲学の日」 仕事に生かせるソクラテスの名言
朝礼ネタ1117 2021/01/01 4月名言・格言自己啓発4月27日は「哲学の日」だそうです。紀元前399年のこの日が古代ギリシャの哲学者ソクラテスの命日なので、哲学の日に定められたと言います。哲学者ですから、ソクラテ...
充実感のある生活を
朝礼ネタ1107 2021/01/01 身近な法則自己啓発若い頃に比べて1日が早い、1年が早いと感じたことはありませんか。この現象は「ジャネーの法則」呼ばれています。 例えば50歳の人の1年は50年生きてきたうちの1...