今年の目標を立てて、新年を祝おう
朝礼ネタ1399 2021/01/01 1月年末年始目標新年あけましておめでとうございます。みなさんは、今年の目標をもう決めましたか? 新年のスタートを前向きな気持ちで始めるべく、今回は偉人の言葉を借りてお話させてい...
今日の歩むべき行き先、目標
朝礼ネタ1196 2021/01/01 自己啓発目標あなたの自分の歩むべき行き先はどちらでしょうか?そう聞かれたとしてもこの問いに模範解答はありません。 なぜなら歩むべき道や行き先なんて千人十色星の数ほどあると思...
目標を宣言すること
朝礼ネタ1178 2021/01/01 自己啓発資格取得目標私は前回のスピーチで今年宅建の資格を必ず取りますと宣言しました。 その後、かなり追い込んで勉強した甲斐あって合格することが出来ました。 宅建の資格を取るのは合...
同じ社内目標に向かって頑張りましょう
朝礼ネタ1137 2021/01/01 教育経営目標今日は夢の国ディズニーランドについてお話しします。 ディズニーランドは大人も子供も嫌な事をわすれて楽しめるテーマパークですね。 そんな非日常的な場所で働いている...
今日の販売台数の目標
朝礼ネタ983 2021/01/01 営業目標本日の展示会の新車販売で2台成約を目標に頑張ります。 今週、DMや電話でのアプローチで来店予定のお客様が10件前後いらっしゃるためまずそのお客様の中からご成約...
目標設定は具体的に
朝礼ネタ975 2021/01/01 1月自己啓発目標皆さん、信念も明け今年の目標は何でしょうか? 私は自分の目標設定を考える時、現実的な数値や行動レベルに落とせる内容を意識して設定しています。 と言いますのも、...
今年度の目標は達成しましたか?
朝礼ネタ949 2021/01/01 12月自己啓発目標12月と言えば年末ということですが、皆さん今年の初めに立てられた目標の進捗はいかがでしょうか? 既に達成できた方もいらっしゃれば、もう少しという方まだまだ達成し...
TOEIC600点を目指して
朝礼ネタ598 2021/01/01 家族・ペット教育目標我が家は長女が大学進学にあたってのノルマとして英検2級を高校在学中に取得する必要があります。もちろん、彼女も今高校2年生ながら、遅ればせながら勉強を始めています...
目標を達成するために
朝礼ネタ584 2021/01/01 効率化自己啓発目標大きな目標をたてて、さあやろうと思っているタイミングは誰でも張り切ると思います。 ですが、そうやっているうちに、モチベーションが下がったり、目標を見失...
今年の目標の達成度
朝礼ネタ262 2021/01/01 2月自己啓発目標時が経つのは早いもので、新年があけてから1か月が過ぎました。1か月前には気持ちも新たに今年の目標を立てた人も多いのではないでしょうか。 さて、その目標の達成度...
無理することが前提の目標は失敗しやすい
朝礼ネタ256 2021/01/01 自己啓発運動目標最近では私的なことで目標を立てる頻度が高くなりました。 専ら自分自身に関してのことですが、たとえば運動を続けて少しでも痩せたい時期がありました。 そのときに立...
目標の明確化について!
朝礼ネタ254 2021/01/01 自己啓発目標今日は目標の明確化(見える化)についてお話したいと思います。 私は目標は明確なものでなければならないと思います。 そこで、今日は私なりに考えている明確な目標と...
目標の本質的な意味について!
朝礼ネタ253 2021/01/01 自己啓発目標今日は目標の持つ本質的な意味についてお話したいと思います。 目標はその難易度によって、大きく3つに分かれますね。 1.非常に達成が難しく、ほぼ無理に近い目標 ...
今の私の目標について!
朝礼ネタ252 2021/01/01 自己啓発目標今日は「目標」についてお話したいと思います。 目標と言っても各個人のとらえ方で、いろんな目標の設定の仕方がありますね。 例えば、一人の個人としての目標設定でも、...
三日坊主でもお正月の目標は立ててみよう
朝礼ネタ250 2021/01/01 1月自己啓発目標子供の頃、お正月はお年玉をもらえる大切な日でした。その後は、おせち料理を食べて、貰ったばかりのお年玉で何を買おうか、とそんなことばかり考えていた気がします。 で...
目標は東京マラソンへの出場
朝礼ネタ186 2021/01/01 健康運動目標最近、かなり運動不足だと感じていたので、ジョギングを始めました。 高校時代は運動部に所属していたので、5キロ程度のランニングは問題なくこなしていたのですが、先...
1月の朝礼 今年の新たな目標
朝礼ネタ172 2021/01/01 1月風物詩・季節行事目標皆さんあけましておめでとうございます。今年の干支は、申年でございます。猿は、好奇心旺盛で機敏な動きをします。私は、のんびりとした、性格なので、機敏な動きをして、...
今年は「できるだけ笑顔で過ごすこと」が目標です
朝礼ネタ163 2021/01/01 1月風物詩・季節行事目標みなさんは、お正月に今年の目標を立てましたか? 私は、「できるだけ笑顔で過ごす」ということを今年の目標にしました。 実は、以前友人から、いつも怖い顔をしている...
「何事も八分目」が今年の目標
朝礼ネタ158 2021/01/01 1月健康目標また新しい一年が始まりました。 我が家では、毎年、年末年始になると必ず家族が集まるのですが、みんな健康で何よりと話していました。 甥っ子や姪っ子の身長が去年より...
今年の目標は「DIY」
朝礼ネタ157 2021/01/01 年末年始目標この年末年始はゆっくりと過ごすことができ、心身ともにリフレッシュできました。 新春恒例の箱根駅伝では○○が優勝しましたが、(ここでは波乱があったと仮定します)ト...