ユダヤ人の知恵「人の時間を盗むな」
朝礼ネタ5066 2022/05/27 社会・経済名言・格言ユダヤ人が商売の天才だということをご存じでしょうか。 ユダヤ人は1,400~1,500万人程の少ない民族ですが、天才がとても多いです。 事実、ノーベル賞受賞者...
失敗しても良いから「己の限界」に挑んでみては!
朝礼ネタ5045 2022/05/06 心理・メンタル名言・格言自己啓発人間って知らぬ間に自分に「限界」を定めてますよね?でもそれって何の根拠もない勝手な限界ではありませんか?おそらく「面倒くさい・疲れる・時間がない」などが限界を勝...
無駄なことなどひとつもない
朝礼ネタ5014 2022/04/05 心理・メンタル名言・格言世の中には無駄なものがたくさんあります。 しかしながら、無駄ではないという人も中にはいます。 どちらが正解なのかはわかりませんが、無駄なことはない気がします...
人生最大の不幸は、病や貧困ではなく、人に必要とされないことである
朝礼ネタ5008 2022/03/29 社会・経済心理・メンタル名言・格言人生最大の不幸について考えたことはありますか。 マザーテレサは、「病気になることや貧困であることよりも、人に必要とされないことが一番悲しく不幸なこと」だと述べて...
孫氏の兵法から、兵は神速を貴ぶです
朝礼ネタ4999 2022/03/20 ビジネス名言・格言兵は神速を貴ぶとは、中国の兵法家である孫氏の言葉の一つです。 意外に思われるかもしれませんが、戦いのプロである兵法家の孫氏は、先ず戦いを避ける事を念頭のアドバ...
失敗と成功は分かれ道ではない
朝礼ネタ4990 2022/03/11 ビジネス名言・格言自己啓発失敗と成功について、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。 よく、『失敗と成功の分かれ道』・・・などという表現を使いますよね。この場合、一本道の先が二又に...
後輩や部下に気持ちよく動いてもらうためには
朝礼ネタ4986 2022/03/07 名言・格言「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」 日本海軍の連合艦隊司令長官を務めた、山本五十六(いそろく)が残した言葉です。 そし...
毎日を楽しくできる魔法の言葉
朝礼ネタ4977 2022/03/03 心理・メンタル名言・格言笑顔アメリカの哲学者、心理学者であるウィリアム・ジェームズをご存じでしょうか? 彼が言った名言の中の一つに「楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ。」という言...
人の作り出した逆境を人が乗り越えられないわけがない
朝礼ネタ4973 2022/02/27 名言・格言『順逆は人自ら造る境遇なり』 この言葉は、実業家で、生涯を通じて500社もの企業の育成に携わったとされる、渋沢栄一さんのものです。 難しい言い回しですが、簡単...
僅か30分の決戦に、10年の戦備を要す
朝礼ネタ4949 2022/02/03 ビジネス名言・格言尊敬する人秋山真之(さねゆき)は、帝国海軍が勝利した日露戦争・日本海海戦で、 東郷平八郎の下、連合艦隊参謀として活躍しました。 秋山は戦後、 「決戦は僅か30分であるが...
緊急な手紙ほどゆっくり書け
朝礼ネタ4926 2022/01/10 名言・格言皆さんは業務中のメールを送る前に見直し等されていますか。 戦国時代の中国地方で活躍した武将に小早川隆景という人物がいました。 隆景は三本の矢のエピソードで知...
視覚障碍者の方の生活で教えられること
朝礼ネタ4909 2021/12/18 名言・格言自己啓発おはようございます。 今日は、私の友人が話してくれたことをお話したいと思います。 私の友人は朗読ボランティアというボランティアをしています。 このボランティア...
一日革命で仕事をやり切ろう
朝礼ネタ4891 2021/11/30 名言・格言自己啓発私には、仕事をする上で大事にしている四字熟語があります。 それは、「一日革命」という言葉です。 これは、今日という一日を全力で取り組み、自分の中で革命を起こすと...
「心の消しゴム論」ー指導者は間違いを犯すもの
朝礼ネタ4887 2021/11/26 名言・格言尊敬する人自己啓発本田宗一郎氏の持論に「心の消しゴム論」というものがあります。 間違いを全く犯さない指導者などは存在せず、 間違いをいっぱい犯すのが指導者である、というのが氏の考...
本田宗一郎のデザイン論 「不調和が調和に転化する」
朝礼ネタ4886 2021/11/25 ビジネス名言・格言尊敬する人本田宗一郎氏は優れた技術者であったと同時に、素晴らしいデザイナーでもありました。 ホンダバイクのベストセラーになったドリーム号のデザインは、 氏が神社仏閣を巡っ...
成功とは、99%の失敗に支えられた1%
朝礼ネタ4885 2021/11/24 名言・格言尊敬する人自己啓発「天才とは、1%の閃きと99%の努力」というエジソンの言葉は有名です。 これついては、色々な解釈が取り沙汰されていますが、 発明に明け暮れるエジソンは、 「私は...
生きるために必要なものは目標
朝礼ネタ4877 2021/11/16 名言・格言資格取得目標生きていて何だか?つまらないなと感じるのは目標が無いからです。 目標達成してしまうと何故だか、やる気が失い戦意喪失感になることがあります。 その時は、更なる...
期待と感動~どんなことでもプラスワンをすること
朝礼ネタ4846 2021/10/15 心理・メンタル商品・サービス名言・格言私の好きな言葉があります。 それは、『期待というチケットを感動という気持ちで返す』という言葉です。 これはある男性ショーデザイナーの言葉です。 ショーデザイナ...
自分本位を見直し人間関係を円滑に
朝礼ネタ4832 2021/10/01 心理・メンタル名言・格言人と人の付き合いの中で、ときに気の合わない人、ちょっと苦手だなと思う人、どなたにもいらっしゃると思います。 ああ、あの顔か。ああ、あの人のことだな。と。 人に...
結果を出す方法を考えることも大切ですが結果が出た時の理由を考えるのはもっと大切
朝礼ネタ4825 2021/09/24 名言・格言私は趣味で魚釣りをしています。 大自然の中で仕事を忘れて魚と1対1の勝負。 心も体もリフレッシュ出来て明日からまた頑張ろう!と言う気持ちになれるのです。 不思議...