「墓参り」の時だけでなく4月8日にも「仏」を感じてみよう!
朝礼ネタ1126 2021/01/01 4月風物詩・季節行事4月8日はお釈迦様の誕生日です。 大事な仏教行事のひとつで、灌仏会(かんぶつえ)と呼ばれていますが、私達に馴染みが深い呼称は、花まつり、でしょうか。 花まつ...
エイプリルフールの起源
朝礼ネタ1125 2021/01/01 4月故事ことわざ風物詩・季節行事4月1日は、エイプリルフール。嘘をついてもいい日。賛否両論あるかと思いますが、世界的にすっかり定着してしまった習慣ですね。 しかし、不思議なことにその起源は全...
お花見は桜の木の下で
朝礼ネタ1124 2021/01/01 4月風物詩・季節行事4月は、春が訪れ一斉に花が咲き乱れる季節です。 日本の国花のひとつ、桜。4月に開花する代表的な花だといえます。卒業式や入学式などの節目に咲くことから、日本人に...
辛い時期を乗り越えると、幸せが待っている
朝礼ネタ1122 2021/01/01 4月故事ことわざ自己啓発今日は季節に関するイギリスのことわざをご紹介します。 「March winds and April showers. Bring forth May flowe...
つらいときの乗り越え方
朝礼ネタ1121 2021/01/01 4月故事ことわざ自己啓発4月といえば、日本ではお花見のシーズン中だったり入学式や入社式などあったりして新生活の始まり、という明るい雰囲気があります。 「さあ、これから始まりだ」という時...
4月27日は「哲学の日」 仕事に生かせるソクラテスの名言
朝礼ネタ1117 2021/01/01 4月名言・格言自己啓発4月27日は「哲学の日」だそうです。紀元前399年のこの日が古代ギリシャの哲学者ソクラテスの命日なので、哲学の日に定められたと言います。哲学者ですから、ソクラテ...
4月24日は『植物学の日』 「雑草という名の植物は無い」
朝礼ネタ1116 2021/01/01 4月「今日は何の日?」で言いますと、4月24日は「植物学の日」ということになります。この日が植物学の大家、牧野富太郎博士の誕生日であることから、この日が植物学の日に...
エイプリルフールは誰が始めた?
朝礼ネタ579 2021/01/01 4月風物詩・季節行事エイプリルフールの由来をご存知ですか? 歴意的に見て、嘘をつくという行為が公に許される日というのは例がありません。 実は、エイプリルフールについての正...
昭和の日は「羊肉の日」
朝礼ネタ348 2021/01/01 4月4月29日は「昭和の日」ですが、少し前までは「みどりの日」だったのをご存知でしょうか?しかも、みどりの日は現在5月4日に移っているのです。 GWを長くするため...
4月29日は昭和の日です
朝礼ネタ343 2021/01/01 4月4月29日は、昭和の日で祝日です。 昭和天皇の誕生日になります。 ご存知の方が多いとは思いますが、平成の年号に変わってから早28年目をむかえました。 昭和天皇...
拾得物の日なんて聞いたことあります?
朝礼ネタ337 2021/01/01 4月社会・経済4月のカレンダーを見ていてアレッと思いました。 日ごとに何の日かが詳しく書いてあるカレンダーですが、4月25日は、国連記念日、歩道橋の日とあと一つ、拾得物の...
大掃除は年末からゴールデンウィークへ
朝礼ネタ332 2021/01/01 4月「清掃デーはいつですか?」と質問したら、「職場の一斉清掃日って今日だっけ?」なんて思いますよね。 職場の掃除の日ではなく、日本全国共通の清掃デーがあります。 ...
あなたの知らない夫婦の日はいつ?
朝礼ネタ331 2021/01/01 4月4月22日は「アースデイ」です。「アースデイ」は、4月22日以外にも存在しますが、広く知られているのは4月22日です。 古くから、環境問題については議論されて...
メールやSNSも良いけれど、たまには手紙で温かみのある交流を
朝礼ネタ328 2021/01/01 4月コミュニケーション最近はすっかりIT化が進んで、日々の連絡の大半がメールやSNSになっていると思いますが、たまには友人や恩師に手紙を書いたり、家族に感謝の気持ちを手紙にして送ると...
日本初の女子大開校日に思う事
朝礼ネタ327 2021/01/01 4月教育朝ドラの主人公が、日本で初めて女子大を創立した人だと知り調べてみました。 その日本女子大学の開校が1901年の4月20日でした。 朝ドラの主人公は女性でありな...
『最初の一歩の日』の由来と挑戦について
朝礼ネタ326 2021/01/01 4月自己啓発4月19日は「最初の一歩の日」、別名「地図の日」である。 1800年(寛政12年)に、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発したのがこの日である。 伊能忠敬は歴史の授業...
伊能忠敬に学ぶこと
朝礼ネタ325 2021/01/01 4月日本地図といえば、伊能忠敬の名前を思い浮かべる方も多いと思います。 4月19日は地図の日でもありますので、伊能忠敬について調べたこと紹介させていただきます。 ...
発明の日にちなんだメッセージ
朝礼ネタ324 2021/01/01 4月自己啓発みなさん、唐突ですが、私も最近まで知らなかったのですが、4月18日は発明の日なのだそうです。 気になって調べたのですが、明治18年の4月18日に現在の特許法の...
防犯の日の由来と、それに関するエピソード
朝礼ネタ323 2021/01/01 4月安全4月18日は「防犯の日」です。 日本初の警備保障会社であるセコムが、日付の「18」を1を棒に見立てて「防」、8を「犯」という語呂合わせから毎月18日としたそうで...
ディズニーランドの開園記念日
朝礼ネタ317 2021/01/01 4月趣味4月15日は日本のディズニーランドの開園記念日です。 1983年の4月15日にオープンしました。 新しいショーのどがこの日からスタートします。 平日だから混...