目にしたモノは必ず真実なのか?
朝礼ネタ4198 2021/01/01 548 PV IT・テクノロジー読書・書評先日、有名な模型メーカーの田宮模型についての本の中で、自動車模型のちょっと面白い話を読みました。 皆さんご存知の通り、プラ模型はスケールモデルという、実物を正確...
自分が興味の無い本をたまに読むことの効能
朝礼ネタ4192 2021/01/01 509 PV 読書・書評資格取得今日は私が最近ハマっていることを、ご紹介します。それは「敢えて興味の無い本をたまに読むこと」です。 初めは自分の世界を広げるための一環で、始めてみたのですが、思...
イギリス人が好む上手なスピーチ
朝礼ネタ4166 2021/01/01 207 PV 読書・書評「イギリス人が好む上手なスピーチ」という話を、先日、ある本で読みました。 これを書いた人は、戦前にイギリスに留学し、イギリスの貴族にも知己を得るほど英語力と英国...
早く早く早く早くやれ。やった後に考えろ
朝礼ネタ4125 2021/01/01 305 PV 読書・書評『死ぬこと以外はかすり傷』です。 これは箕輪厚介さんが書いた本のタイトルです。 決して根性論ではありません。 本の内容をざっくり一言でまとめると、これからは...
オススメの本を紹介します!
朝礼ネタ4109 2021/01/01 513 PV 読書・書評最近、読書をしていますか? 読書はとてもいいものですよね。自分で体験していなくても、本の世界で擬似体験ができたり、感情移入ができたり、夢中になると時間が経つのも...
今の受験生はうらやましい
朝礼ネタ4108 2021/01/01 235 PV 読書・書評趣味最近の大学入試問題集というのはかなり解説が充実しているものもあります。私がかつて受験戦士として大学受験したころは大学入試問題集というのは、その回答が読んでも理解...
ゴールデンスランバーを読んでみた感想
朝礼ネタ3968 2021/01/01 219 PV 読書・書評この週末、皆様はいかがお過ごしでしたか? 私は久しぶりに読書をしてみました。 読んだ本のタイトルはゴールデンスランバー、著者は伊坂幸太郎さんです。 実写映...
オーディオブックで自己啓発
朝礼ネタ3844 2021/01/01 280 PV 読書・書評「自己啓発のために本を読みたい又はしなければいけないけど、そんな時間がない!」 「自己啓発の本は堅苦しくて、読む気になれない。」 と悩んでいる方はいませんか? ...
3人目のレンガ職人の話
朝礼ネタ3810 2021/01/01 316 PV 心理・メンタル読書・書評最近読んだ書籍で印象に残る話がありました。 それは3人のレンガ職人の話です。 3人で同じ仕事をやっていても、言われたからただやる人、お金のためだけにやる人、目...
時間とお金の使い方
朝礼ネタ3809 2021/01/01 634 PV 心理・メンタル読書・書評時間管理最近読んだ書籍の中で印象に残る言葉があったので紹介します。 その言葉は「なぜお金を稼ぐかといえば、お金を使って自分の人格を高め、よりよい人生を送るためでは?」で...
通勤時間は何をしていますか?
朝礼ネタ3746 2021/01/01 467 PV 読書・書評毎日の通勤の電車の中皆さんは何をしているでしょうか。 寝てる方もいると思いますし、携帯をいじっている方もいると思います。 どんな過ごし方もそれぞれ良さがあるので...
読書から得られる効果
朝礼ネタ3743 2021/01/01 836 PV 読書・書評昨今のスマートフォンの普及やエンタテイメントの多様化により、読書人口は減少傾向にあると言われています。実際2017年に15歳~69歳の男女1200人を対象にイン...
本当のコミュニケーション上手とは
朝礼ネタ3727 2021/01/01 1319 PV コミュニケーションビジネス読書・書評阿川佐和子さんの「聞く力」という本を読んで感じたことをお話ししたいと思います。 日常生活において、会話でのコミュニケーションは必要不可欠な手段です。 もちろん...
あなたはどんな生活スタイルを送っていますか
朝礼ネタ3690 2021/01/01 141 PV 読書・書評最近、菅下清廣の著書である「絶対大金持ちになる 死ぬまで働かされる人生からの脱出方法」という本を読んでいます。 現在、この企業に勤めている身で、この著書を読ん...
小説「何者」を読んで感じたこと
朝礼ネタ3660 2021/01/01 224 PV 読書・書評今日は、1冊おすすめの本を紹介させてください。朝井リョウさんという作家さんの、「何者」という小説です。直木賞受賞作品です。 朝井リョウさんと言えば、大ヒットし...
読書することで、悩みが解決する
朝礼ネタ3614 2021/01/01 467 PV 読書・書評社会人になってから、読書をする時間が増えました。 多くの方は仕事で忙しく、なかなか読書の時間を作ることは難しいかと思います。 大変ですが隙間時間を利用してでも、...