ネット上での正しい情報の見極め方
朝礼ネタ4881 2021/11/20 社会・経済メディア・ニュース今やインターネットは高度に発達し、様々な情報が流れるようになりました。
同時にニュースも従来のテレビやラジオ、新聞などではなく、インターネット上のニュースサイトやSNSで見たり、読んだりする人が大半となりました。
インターネットの利点として、一つのニュースサイトで大量の情報を得ることができたり、動画サイトでわかりやすくニュースを解説した動画を見れるようになったということがあります。
当時に、間違った情報やニュースが簡単に流れてしまう、という欠点も浮き彫りになりました。
例えば、ニュースまとめサイトは単純にネット上に出回っているニュースをかき集めて、何の審査も通さず掲載していたり、あたかもそれらしい口調で真実を語っている動画配信者がいたりします。
そのような間違った情報が出回りやすい環境の中で何が正しいのか判断するためにはまず、疑うことが大切と言われています。
ある情報を見てすぐに鵜呑みにするのではなく、一歩引いた位置から客観的に見てみることが重要だということだと思います。
そしてもう一つ大切なことは一つのソースだけを頼りにするのではなく、複数のソースを参考にすることで一つの事柄に対して自分なりの判断をすることだと言われています。
複数のソースを参考にすれば、バイアスがかかった情報を流しているところにも気づけるし、信頼できるソースを見つけることもできるようになります。
インターネットが身近になった今、フェイクニュースに出くわす機会も格段に増えました。
仕事をする上でも正しい情報を持っておくことは大切なので、是非参考にしてもらえればと思います。