朝礼ネタ朝礼ネタ 3分間スピーチの例文集

 

「良いお年を」という挨拶

  朝礼ネタ1355  2021/01/01  2556 PV 12月挨拶

12月になると仕事も忙しくなり、1年の中で最も慌ただしい時期だと言えるかもしれません。
それに大変な仕事は、できるだけ年内に納めてしまって翌年に繰り越さない方が、気分としても楽だと思います。
年内にできる仕事は年内のうちに片付けてしまいたいですね。この気持ちは、年末に家で大掃除をして、家を綺麗にしてから年を迎える気持ちと似ているかもしれません。

ところで年末になると、もう年内に会う予定がない人には「良いお年を」と言いますよね。

ですから「良いお年を」と言われた人にまた会うときは、おそらく翌年になるでしょう。

そのときは「明けましておめでとうございます」と挨拶することになると思います。

それにしてもこの「良いお年を」とは一体どういう意味なのでしょうか。些細ではありますが、疑問に感じている人もいるかもしれません。

実は「良いお年を」には「良いお年をお迎えください」という意味があります。
ですので元々は「良いお年をお迎えください」と言っていたのに、いつの間にか「良いお年を」という挨拶に簡略化されてしまったということです。
挨拶が長いために言いやすいよう短くなり、いつの間にか「良いお年を」と使うようになったと言われば、なるほどと納得がいくと思います。

これは現代でいうところの「明けましておめでとうございます」を「あけおめ」と略すのに、通ずるところがあるような気がします。

長すぎるとどんどん短くなっていくのは、今も昔も変わらないのだと感じさせられます。

お知らせ

朝礼ネタ アプリ版 [New]

Android、iOSに対応したスマホアプリをリリースしました。
朝礼ネタ Androidアプリ
朝礼ネタ iOSアプリ

朝礼ネタ 電子書籍のご紹介

朝礼ネタ
掲載中の例文から人気ネタを集めました。 厳選ネタをじっくりと読みたい方にオススメです。
スマホでもkindleアプリで読めますので是非ともご覧ください!
★Unlimitedユーザーは全巻読み放題