初めて自治会の班長になって
朝礼ネタ4827 2021/09/27 社会・経済コミュニケーション私は、居ますんで居るところの自治会の班長に初めてなりました。
持ち回りで班長になることになっていて、今年は私の家が順番として当たりました。
今回が初めての経験なのですが、班長になったことで今まで知らなかった仕事を知ることができ、勉強になっています。
まず、私の地域では自治会の会費があるために、班長は一年間分を各家庭に回り集金をします。
これは、集金をする前に領収証の準備や、お釣りが出たときのための準備、各家庭に回る時間帯を考えたりと、案外神経を使いました。
そして、全てのお金を集め終わると、そのお金を公民館に持っていき、受付の方に確認作業をしてもらいます。
その他、毎月回覧板を回すことになるので、ファイルに回覧の用紙を入れて準備をしたりします。
今までは、どんなことを班長がしてくれているかも分かっていなかったのですが、このような仕事をしてくれていたのだと知ることができ、楽しいです。
これは、自治会の仕事内容ではありますが、実際の仕事とも関係があると感じました。
相手先へ回る際に、足を運ぶ時間帯、回る前の資料作成、相手への挨拶など、気持ちよく仕事が進むためにある程度の下準備と心の準備が必要だなと感じました。
日々の生活と仕事とを関連つけて考えていくと、どんなことも大切で、自分を成長させるために大切なことだなと感じます。
自分の与えられた仕事をこなし、仕事の中で自分の改善すべき点や、効率アップを考えながら、何事にも取り組んで行けたらなと思います。