最近のコンビニエンスストア
朝礼ネタ722 2021/01/01 経営最近のコンビニエンスストアを見ていると、本当にワンストップでいろいろなサービスが提供されていることがよくわかります。
32分品の販売を行っているだけではなく、いつの間にか宅急便の受付からインターネット物販の受け取り場所にまでビジネスが発展しています。
もちろん、コンビニエンスストアで顕著なのはレジを活用したマーケティングである事は言うまでもありません。今でも、商品の仕入れや需要動向についてレジのPOSのデータをもとに展開をしているからです。
しかし、最近コンビニエンスストアの上で何よりも大変だと思うのは人材の確保です。24時間営業でさらにあれだけの作業を覚えるとなるとアルバイトの人数もそれなりに確保しないといけませんし教育も間にあるだけでは行き届かないところも出てきます。
新しいサービスがどんどん増えていく中、コンビニエンスストアがこれからも繁栄し続けていくためには人材の確保と言う問題が何よりも問題になっていくのかもしれません。
そして日本国内での店舗数もほぼ飽和状態が近づいてきていますので今のビジネスを海外に広げる、そうなると同じように人材の株はまた問題になってきます。それもアルバイトではなくマネジメント層が足りないと言う課題なのでさらにハードルが高くなると思われます。
現地に根ざした運営手法や人材の確保をいかに行っていくか、コンビニエンスストアの課題はグローバル化が進み、これからも深いものと考えられます。