朝礼ネタ朝礼ネタ 3分間スピーチの例文集

 

金の経済を知る人は多し。時の経済を知る人は希少なり。

  朝礼ネタ5017  2022/04/08  794 PV 教育自己啓発時間管理

昔、さる海軍大学における授業で、教官が学生たちにある設問を与えました。

「100発100中の砲1門と、100発1中の砲100門。どちらが勝るか?」

つまり100発100中の大砲1門と、100発1中の大砲100門が砲撃戦を行うと、
どちらが勝つかという問題です。

ある計算をすると結果がはっきり見えてきます。
100発100中の大砲1門は、
敵の大砲を全滅させるのには100回発砲しなければなりません。

その間に、100発1中の大砲100門は5050回発射することができます。
なぜなら100門の大砲は1門ずつ減っていくわけですが、
1射目が100発、2射目が99発と、
生き残った大砲が100回一斉射撃を行うので、
その合計が5050発となるのです。

つまり単純計算では50.5回の命中弾があるわけで、
100発100中の大砲が100回射撃している間に、
50回以上の命中弾を受けることになり、100発1中大砲部隊の圧勝となるのです。

そこで教官が、
「金の経済を知る人は多いが、時の経済を知る人は少ない」
と説明しました。

大砲1門の導入にかかるお金については安くすむので、
この方が金の経済としては勝っています。
しかし1門の大砲が1発発射する間に、
100門の大砲は1回の一斉射撃で100発発射してしまいます。
つまりこれが時間的経済、時の経済で、こちらが完全に勝っているというのです。

時は金なりという言葉があるにもかかわらず、
お金に比べて時間が、経済的な価値から除外されがちなのは確かです。
時間の価値というものを、再確認した方がよさそうです。

お知らせ

朝礼ネタ アプリ版 [New]

Android、iOSに対応したスマホアプリをリリースしました。
朝礼ネタ Androidアプリ
朝礼ネタ iOSアプリ

朝礼ネタ 電子書籍のご紹介

朝礼ネタ
掲載中の例文から人気ネタを集めました。 厳選ネタをじっくりと読みたい方にオススメです。
スマホでもkindleアプリで読めますので是非ともご覧ください!
★Unlimitedユーザーは全巻読み放題