二次試験を取りやめてしまう国立大学
朝礼ネタ4596 2021/02/21 コロナウイルス教育やはり、この時期になると思うのは大学入試ですね。ただ今年の日本の大学入試の場合ですと、まともな国立大学の入学試験でも二次試験をやめて共通テストの結果で合否を決めるという恐ろしいことをする大学も出ていることに私は驚いています。
なぜならば、ある程度難関大学の場合ですと、そこを受ける人たちというのは基礎学力がある程度あって、二次試験でその大学が望む学生の学力に見合うであろう人たちを入学させるという側面があるからです。
それを取っ払ってしまい、標準的な問題だけで構成されている共通テストだけでの学力を計るというのはかなり危険です。なぜならば、あの程度のテスト問題ならば解けるけれど、国立二次試験になるとからっきしダメという生徒が多いからです。
それくらい二次試験に必要な学力というのは共通テストに必要な学力とは開きがあるのです。逆に言えば共通テストとは短期間に標準的な問題を素早く正確に説くことが求められるのに対して、二次試験は時間をかけて思考し、問題を対峙し、答えを求めることが要求されるのです。
ですから、ある程度レベル以上の大学が共通テストだけで合否を決めるということはそのテスト結果が満点レベルを求められることになってしまいます。そのため、本当の意味で学力のある頭のいい学生を取りこぼしてしまう恐れがあるのです。
このような大学の判断で、このような状況下でもしっかりと二次試験を行う国立大学により学力の高い生徒が集中してくるのではないかと私は考えます。