現代人のルーティーン
朝礼ネタ2534 2021/01/01 故事ことわざ効率化早起きは三文の徳 とは、誰しも一度は耳にした事のあることわざです。
意味も至って簡単な事です。早起きをすること、時間に余裕を持つ事で得られる事はたくさんあるよと言う事。
例えば早起きをして、普段は食べる時間のなかっ朝ごはんを食べて目が覚めてたり、結果的に早起きをすることで仕事効率が上がるというのは、言わんばかりのことです。
しかし現代人にとって、帰社後の過ごし方は様々、特に現代は、スマホにパソコン、ゲームなどのコンテンツがあり、
つい睡眠を削ってyoutubeをみてしまう。ついゲームをし始めて気付いたらもう夜中の3時…何てことありませんか?
そこで目を向けたいのは、自身の管理能力と判断です。
いくらゲームが面白くても、眠くなくても、明日の事を考えれば歯止めは聞くはずです。
働き方改革やフリーランスとして活動される方が増えている今、自身の管理能力と判断が今必要なのではないかと思います。
誰かに言われたからやる、仕方なくやる。そんな状況はいつまでも続きませんし、結果的に何の戦力にも成りえません。
地道な事かもしれませんが、こうした方がいいと思った事は行動してみる事。
早起きもしてみれば得られるものがあると思います。
出来なかった事ができるようになること。それが生きていく上での最大の課題であり喜びであると思います。
その管理と判断ができるものこそ、現代のおいて必要な人材であると考えます。
その心を常に持ち合わせ、今日も取り組んでいきたいと思います。