昭和の日は「羊肉の日」
朝礼ネタ348 2021/01/01 4月4月29日は「昭和の日」ですが、少し前までは「みどりの日」だったのをご存知でしょうか?しかも、みどりの日は現在5月4日に移っているのです。
GWを長くするために考えてくれたのかもしれませんね。
そしてもっと遡ると、実はこの日は「天皇誕生日」でもありました。
昭和天皇の誕生日だったのですが、ご逝去されてからは、先ほど話したように少しずつ名前が変わっていったようです。
ちなみに、4月29日は「羊肉の日」でもあります。
殆どの人は知らないと思いますが、「ようにく」という読み方と「429」という数字をかけているようです。
本場はやはり北海道ですが、数年前に突然ジンギスカンブームが起きたのを思い出しました。
街へ繰り出すと、ジンギスカンというのぼりを結構目にしたものです。
私は昔からジンギスカンが好きなのですが、最近は全然食べていないので久しぶりに食べようかなと思っています。
焼いて食べるのが一番美味しいのかもしれませんが、一工夫してみるのも良いかもしれません。
例えば、カレーの肉を羊肉にしてみるとか。
以前、あるカフェで子羊カレーを食べたことがあるのですが、これが相当美味しかったのです。
同じカレーでも肉が違うだけで全くの別物になるので不思議です。
このように、ちょっと工夫するだけで変わることは他にもたくさんあるような気がします。
固定観念があるとそれが当然のものとして存在しますが、童心に返ったつもりでふざけ半分で色々試してみると案外新しい発見があるかもしれません。
仕事で行き詰った時にも、一工夫してみるという習慣をつけたらいいのかなと思っています。