朝礼ネタ朝礼ネタ 3分間スピーチの例文集

 

人を動かすには自分が変わる

  朝礼ネタ1916  2021/01/01  448 PV 名言・格言

新人を教育をするときはとても大変です。
1度で覚えることのできる人もいれば、何回いっても覚えられない人もいます。

そんなときに怒ってしまったりしてしまうことがありませんか?またはイライラしたりしてませんか?

山本五十六が残した名言で「やってみせ、いって聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」という言葉があります。
まずは誉めることが大事なのです。

自分がお手本になり、さらにその子のいいところを探す。
なかなか難しいことです。
教えてる立場からするとやはり、出来ていないところに目がいってしまいがちになります。
でもそれでは人はついてきてはくれません。

誉めてもらえて嬉しくない人はいないと思います。
自分が初めて働いたときの事を思い返すことが大事です。

教育をするときに毎回初心にかえる。
自分の時はこうだった、自分はもう少しできていたとおごってはいけません。

そしてこの言葉には続きがあります。
「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は育たず。」

続きは以外と知られていないです。
育ったら上司として耳を傾けて信頼を置く、自分一人で仕事をしているわけでなく、頼る人がいることを上司も忘れないでおくことが大切です。

自分の視点をかえ、相手を思いやることで会社というのは円滑に進みます。人を頼れるということもとても大切なことです。

自分はこうだから、こうだったというのでは独りよがりになってしまいます。
人を大切にするということがこの言葉には込められていると感じます。

お知らせ

朝礼ネタ アプリ版 [New]

Android、iOSに対応したスマホアプリをリリースしました。
朝礼ネタ Androidアプリ
朝礼ネタ iOSアプリ

朝礼ネタ 電子書籍のご紹介

朝礼ネタ
掲載中の例文から人気ネタを集めました。 厳選ネタをじっくりと読みたい方にオススメです。
スマホでもkindleアプリで読めますので是非ともご覧ください!
★Unlimitedユーザーは全巻読み放題