アメリカザリガニだって食べることができます
朝礼ネタ1653 2021/01/01 趣味食事子供の頃、ザリガニ釣りをした経験のある方はいるでしょうか。
日本各地で見られるザリガニは正式にはアメリカザリガニと言い、その名の通りアメリカが原産の外来種です。
一方、日本の在来種であるニホンザリガニは東北地方と北海道にしか住んでおらず、お目にかかる機会は滅多にないでしょう。
アメリカザリガニはウシガエルの餌として日本に持ち込まれました。しかし、それが逃げ出して繁殖し、全国に広がってしまったのです。
外来種の扱いには細心の注意を払わなければなりませんね。
さて、ザリガニは名前に「カニ」と付いていますが、見た目からもわかるとおり、カニではなくエビの仲間です。
同じザリガニ下目に属するエビにはウミザリガニがいます。聞き慣れない名前だと思う方もいるかもしれませんが、ロブスターのことです。
ロブスターは日本でも食用として知られていますね。
一方アメリカザリガニはドブ川にいるイメージがあり、あまり食べたいという気持ちにはならないかもしれません。
しかし、アメリカでは普通に食べられていますし、中華料理やフランス料理でも食材として使われています。
アメリカザリガニは生態系に影響を及ぼすだけではなく、田んぼで稲を食い荒らすなどの農業被害をもたらす困った存在です。
日本でも、駆除したものを食用にするなど、上手く利用できればいいと思います。
ちなみに、アメリカザリガニには肺吸虫という寄生虫がいることがあります。
私の話を聞いてアメリカザリガニを食べてみたいと思った方も、その点には注意して決して生食などはしないで下さい。