派遣と委託の違いは
朝礼ネタ1075 2021/01/01 経営仕事をしていると様々な雇用形態の人と巡り合います。
派遣社員などという言葉を聞いた方も多いかと思いますが、この人たちは派遣社員から派遣をされて仕事に来ている人たちを言います。
また、会社の顧問などに多いのが、委託契約をして職場に来て仕事をしている人がいます。
みなさんの感覚だと、うちの身内である事は間違いないけれども、なんか違うなーという感想をお持ちなのではないでしょうか。
派遣社員とは、派遣会社から派遣をされてきたスタッフですが、この人達の指揮命令権者は、派遣をされた会社にあり、派遣会社には存在しません。
ですから、派遣会社のスタッフでありながら、みなさんと同じように、みなさんと同じ指揮命令系統に入り仕事をする訳です。
一方で委託契約とは何でしょうか。
請けた方から見たら請負契約ですが、これは、何か特定の仕事を委託して、その業務を完遂してもらう契約を言います。
そのため、契約で定められた業務の指揮命令は契約を請け負った人に課せられると解釈できます。
そして、この委託契約は、特定の業務を行ってもらう事を約束したものでありますから、雇用契約のように原則、勤務時間が定められたものではありません。
会社の顧問なども、「社員の仕事をみてアドバイスを与える業務」などを定められた委託契約である事が多いのです。
ちなみに派遣会社を開業するためには資金面でも、代表者の身分関係にも厳しい制限が課せられており、開業をするのはなかなか困難です。