「見方」を変えれば世界が変わります!リフレーミングのすすめ!
朝礼ネタ5996 2024/11/20 心理・メンタルリフレーミングとは、ある枠組み(フレーム)で捉えられている物事に対し、その枠組み自体を別の角度から見て、捉え直してみるという事です。
物事には必ず「長所」と「短所」があるものです。
例えば「飽きっぽい」は「好奇心旺盛である!」とも言えますし「ネガティブ思考である」は「失敗しにくい」など物事にはポジティブ、ネガティブ、2つの顔をもっているんです。
例えば新しい仕事に挑戦するとき「失敗したらどうしよう、。」と思ったときは是非、「いや!失敗するかもしれないけど、新しいスキルを身につけるチャンスでもある!」と捉えると心が楽になりますよね。
少し前向きな気持ちで物事をスタートすることができます。
朝の満員電車でのストレスも「この時間を勉強の時間に変えよう!ラジオで耳学でもするか!」と考えるとその時間は嫌な時間ではなく、勉強という有意義な時間になってくれます。
またリフレーミングは短所を長所に変換するだけでなく、問題点の新たな側面を発見する事が出来たり、視野が広がるというメリットもあります。
いろいろな方向で物事を見るクセをつけるというのはとても良い習慣です。
もちろん!無理にポジティブになろうとする必要はありません。
少し気持ちが落ち込んでしまった時、ネガティブな感情になってしまい仕事や勉強にうまく打ち込めない、向き合えないと思ったとき、何か壁にぶつかってしまった・・と感じる時など、是非ともリフレーミングを試してみてください。