8対2の法則 身の回りに活用できれば!!
朝礼ネタ589 2021/01/01 身近な法則経営スーパー業界でよく使われる法則です。
これは全体の8割の売上げは全体の2割の商品で作られているということです。
つまり売上げと利益の大半を占めるのは全体の2割の商品でしかないということです。ですから売上げ対策も、利益対策も即効性を求めるならこの2割の商品で対策を打てばいいということです。しかしながら2割の商品の下位に属する商品は入れ替わるので、常に2割の中に入る商品は考えておかないといけないと言うことです。
さてこの法則はスーパー業界だけでしょうか?実は全ての業界にも当てはまります。営業に仕事もそうです。自分の売上げの8割は2割の納品先で占められています。もしかしたら会社の売上げの8割は2割の営業の人によって作られているかも知れません。
このように身の回りのことをこの法則に当てはめてみると面白いようにはまります。
つまり仕事は即効性をだすなら8割を占める2割の要因に対して手を打っていけばいいわけで、残りの8割の要因は緊急ではないということです。
以前のスーパー業界の担当者に聞いたことがあります。この法則の2割の商品が100アイテム中20アイテムあるとすると、売上げが前年を越えている好調時は上位10位まではほとんど変わりませんが、11位以下はめまぐるしく変わるそうです。逆に不調時はほとんどアイテムが変わらないそうです。数字がいいときは必ず今までに無い好調商品がどんどん出てくるというのです。
この話を聞いて、これが仕事に生かせるデータ活用だと思いました。私も自分のデータでこの法則を見つけ出し、活用し数字を伸ばしてゆきたいと思います。