朝礼ネタ朝礼ネタ 3分間スピーチの例文集

 

みなさんは挨拶をしていますか?

  朝礼ネタ4829  2021/09/28  コミュニケーション挨拶

皆さんは挨拶を積極的にしていますか?

SNSなどの普及により、人との交流が少なくなった昨今、
面と向かって、挨拶を交わす機会は少なくなっていると思います。

息子の幼稚園での話です。
息子の幼稚園は、挨拶を積極的に推奨している園で、
半ば強制的に、挨拶の仕方を教えています。

足を揃えて、目を見て、大きな声で
「おはようございます」が決まりです。

私はこの光景を初めて見た時、
「こんな小さい子に、無理矢理挨拶を教えて、意味があるのだろうか?」と正直思いました。

ですが、幼稚園に通う様になって、数ヶ月経った頃、
こんな出来事がありました。

我が家は賃貸に住んでいる為、ご近所付き合いというものはほぼなく、家の近所の人と交流を持つことは基本的にありません。

我が家の目の前の家に、いつも気難しい顔をして、掃除をしているおじいさんが居ます。

きっと、気難しい頑固な人なんだろうな、
いつも朝、幼稚園に送る際、息子が騒ぐので、煩いなと、思われているだろうな…と思っていました。

ある朝、おじいさんの掃除の時間にバッタリ遭遇した際、息子がいきなり、おじいさんに向かって
「おはようございます!」と、挨拶をしたのです。

そのおじいさんは驚いたと同時に、
満面の笑みで、息子に挨拶を仕返してくれました。

その光景を見て、
息子に挨拶の仕方を教えてくれた幼稚園に、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

挨拶は、人との繋がりを作る、きっかけなのだと、理解しました。

それ以来、そのおじいさんとは仲良くなり、
ほぼ毎朝、挨拶を交わしています。

「知らない人だから、挨拶をしなくても良い」
というのも正解かもしれませんが、

「知らない人とも温かい交流を築ける」のが挨拶です。

人との繋がりが希薄になっている今、ぜひ、挨拶の力を信じて、「する」か「しない」か迷った際は、
勇気を出して「する」を選んでみてください。

お知らせ

朝礼ネタ アプリ版 [New]

Android、iOSに対応したスマホアプリをリリースしました。
朝礼ネタ Androidアプリ
朝礼ネタ iOSアプリ

朝礼ネタ 電子書籍のご紹介

朝礼ネタ
掲載中の例文から人気ネタを集めました。 厳選ネタをじっくりと読みたい方にオススメです。
スマホでもkindleアプリで読めますので是非ともご覧ください!
★Unlimitedユーザーは全巻読み放題