口内環境を整えて風邪予防
朝礼ネタ366 2021/01/01 1月健康暖冬といわれていましたが、やはり1月後半から真冬日が続いています。
ニュースでもインフルエンザが流行していると話題になっています。
今日は、私の風邪予防方法を紹介したいと思います。
まず、うがいの方法です。
うがいと聞くと、水を口に含んで、ガラガラと喉を洗うことをしがちです。
しかし、外出後は、口の中に、外で接したウィルスや細菌が多く存在し、そのままガラガラうがいをすると、喉に雑菌が付着することになってしまいます。
まず、ガラガラうがいの前に、歯磨きの後のように、くちゅくちゅと口の中の雑菌を洗い流すことがよいそうです。
また、食事後、歯磨きやデンタルリンスを使うというのは、口臭や虫歯予防だけでなく、風邪やインフルエンザ予防にも効果が期待できるそうです。
実際、食後の歯磨きを徹底することで、インフルエンザの発症率が10分の1になったという報告もあります。
そのほか、舌の筋肉を鍛えて、唾液の分泌量を増やすことで、口の中に入ってしまった雑菌をスムーズに体外に出すこともできます。
口を閉じたままほうれい線の内側をなぞるように、舌を360度回します。
30回を1セットとして、朝と晩に行うとよいそうです。
始めは、なかなか続けてできないですが、だんだんと30回連続も苦ではなくなります。
このエクササイズで、唾液の分泌量が増えるだけでなく、ほうれい線予防になります。
口をしっかりと閉じることを心がけると、唇周辺の筋肉も鍛えられます。
風邪予防には、手洗いうがいと昔から言われていますが、歯磨きや簡単なエクササイズを加えることで、さらなる効果が期待できると思います。