働く人々が心理療法を受けるメリット
朝礼ネタ3574 2021/01/01 心理・メンタル仕事の区切りや、季節の区切りになると、心の風邪をひく人が増えてくるそうです。これは、私の知り合いの精神科医が言っていました。
さて、日本では、心理療法を受けているというと、病気の人というイメージが強いのではないでしょうか。
カウンセリングに通っているというと、かわいそうな人だと言われる、という話しもよく聞きます。
しかし、働く現代人は、誰しもが心のケアを必要としているといえます。
時間をとって自分の話を聞いてもらう時間というのは、役職や仕事の内容に関係なく、誰しもが必要としている時間なのです。
激しいトラウマや、既往症がなくても、心理療法を気軽に受けられる環境が必要だと思います。
アメリカ暮らしが長い友人によると、アメリカでは、カウンセラーに話を聞いてもらったり、自助会でメンバーに話を聞いてもらうのは普通のことだそうです。
むしろ、そうして自分の心のケアをできている人は偉いと見なされる風潮があるそうです。
私は、こうしたアメリカのあり方を日本も見習って欲しいと思います。
日本は村の文化といいますか、ともすれば目立つ人のことを悪くいう風潮があるように思います。
そのため、カウンセリングに通っていることがバレると、近所の人に何を言われるかわからないという悩みをもつ人もいます。
しかし、自分の弱さを自覚している人間というのは、本当は弱いのではなく強いのだと思います。
なぜなら、自分の弱点を知っている人は、しぶとく生き延びる術を知っているといえるからです。
ぜひ、みなさんも自分の心を大切にしてください。