教育の神髄は背中を見せることと愛情
朝礼ネタ3292 2021/01/01 教育・学習支援マイクロソフトの創業者であるビル・ゲイツ氏は、小さい頃からたくさんの本を読み、政治・経済・ビジネス・科学などいろいろな分野で、その内容について親とよく語り合って...
仮想通貨(電子マネー)に危険予知
朝礼ネタ3285 2021/01/01 人事・総務企画・マーケティング営業数年前より「仮想通貨(電子マネー)」と言うものが流行りだしました。 世界中で、仮想通貨の運用が右肩上がりで広まっているのが目立ちます。 「投資」という言葉が身近...
悲しい出来事がおこっても、あなたの支援で回避できます
朝礼ネタ3255 2021/01/01 営業教育・学習支援数年前、盲目の少女が登校途中、JR川越駅構内で脚を蹴られたという事件が発生しました。 それも、点字ブロック上を歩いていた時の出来事です。 これ以前にも、同じく全...
定期テスト後の生徒対応
朝礼ネタ3222 2021/01/01 教育・学習支援今週は定期テストを終え、テストが返却される週です。 この時期はテストの結果によって喜んだり、落ち込んだりし、生徒の気持ちが不安定になる重要な週になります。そのた...
幼稚園の減少と保育園の増加
朝礼ネタ3221 2021/01/01 人事・総務教育・学習支援福祉・介護・保育近年、幼稚園の数が減少傾向にあるという事をご存じでしょうか。 また、幼稚園が減少すると同時に保育園が増加しています。この現象は何を意味しているのでしょうか? ...
責めない聞き方を実践しよう
朝礼ネタ2939 2021/01/01 教育・学習支援今日は、子どもたちと話す時に使ってみたいテクニックについてお話ししたいと思います。 私たちは普段、なぜという言葉をよく使うのではないでしょうか。しかし、自分が...
広い視野を待ち道を開く大切さ
朝礼ネタ2920 2021/01/01 教育・学習支援管理職・経営坂本龍馬曰く「人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある」 私は龍馬のこの言葉を視野の広さとして捉えました。 私たちはややもすると目の前の仕事のみ...
ドリー両親から学んだこと
朝礼ネタ2877 2021/01/01 教育・学習支援子どもの対応で、みなさんは子どものことを信じているのでしょうか? 私は信じているつもりでも、ついついこの子にこれは無理だろうと、レッテルを貼ってしまっているなと...
健康を維持すること
朝礼ネタ2858 2021/01/01 一般事務人事・総務企画・マーケティング皆さんが職務にあたる際に、一番大切にしていることは何ですか?人それぞれ、さまざまな考えがあると思いますが、今日は私が大切にしていることをお話します。 仕事をす...
夢は必ず叶うとは限らないの続き
朝礼ネタ2851 2021/01/01 教育・学習支援先日、「夢は口に出すと強い」というお話をしましたが、今日はその続きを話したいと思います。 ずばり「夢は必ず叶うとは限らない」です。 え、何言ってんだ。この間...
夢は必ず叶うとは限らない
朝礼ネタ2850 2021/01/01 教育・学習支援昔、週刊少年ジャンプが、ある広告を出していました。 その広告には、新聞の片面いっぱいにジャンプのヒーローたちの絵が描かれています。 その絵の横には吹き出しでその...
私たちはなぜ学ぶのか
朝礼ネタ2849 2021/01/01 教育・学習支援私たちはなぜ学ぶのか。 子どものころ、誰でも一度はこんな疑問をもったことがあるのではないでしょうか。 今の子どもたちも決まって、この疑問をもち、私たちに訪ねて...
出会いと別れの真ん中で
朝礼ネタ2848 2021/01/01 教育・学習支援春は出会いの季節であると同時に別れの季節でもあります。 新たな人との出会いに胸を躍らせつつも、別れには悲しいイメージしかない人もいるでしょう。 これまで慣れ親...
生徒も講師も桜のように
朝礼ネタ2847 2021/01/01 教育・学習支援今年は長く楽しめていた桜もようやく葉桜になり始め、来年に向けての開花の準備がスタートする季節となりました。 新年度、新学期が始まり、生徒たちも新しい学年への第一...
明日世界が終わるとしたら
朝礼ネタ2843 2021/01/01 教育・学習支援みなさんはノストラダムスの大予言を知っていますか? もしくは覚えていますか? もしかしたら、もう少しするとノストラダムスを知らない世代が職場に入ってくるかしれ...
前向きな言葉を使おう
朝礼ネタ2838 2021/01/01 営業事務教育・学習支援たくさん働いて、先が見えなくなったら、「疲れた」と言ってしまいますね。 それは、当たり前です。 でも、ちょっと考えてください。 10人にて、9人の人が「疲れて...
勉強の主役は教育者ではなく生徒だ
朝礼ネタ2829 2021/01/01 教育・学習支援教育業で最も大切なポイントは何だと思いますか。 正確な教えをすること、わかりやすく説明すること、さまざまな意見があると思います。 しかし、私は、学習者から教...
教えるのではなく、共に学ぶ姿勢を持つコツ
朝礼ネタ2814 2021/01/01 教育・学習支援教育業界では、近年、上から目線で教えるのではなく、ともに学ぶという姿勢が大切だと言われています。 昭和の時代でしたら、ガミガミ言ったり、威圧するような教育も良...
少子化をチャンスと見る教育現場づくり
朝礼ネタ2805 2021/01/01 教育・学習支援ここ数年、本校(本塾)への入学を希望する児童(生徒)が減少傾向にあることは、みなさんもよくご存じのことと思います。 この事について、学内で「少子化は日本全体...
保護者の気持ちに寄り添うとは
朝礼ネタ2803 2021/01/01 教育・学習支援福祉・介護・保育「保護者の気持ちに寄り添う」というと、「保護者の意見に同調しなくてはならない」と思う人が多いでしょう。 しかし、本当はどうなのでしょう。 保護者によっては、理...