大切なものを失くして行く様な気がします
朝礼ネタ972 2021/01/01 年末年始風物詩・季節行事正月と言えば年賀状です。12月の忙しい合間を縫って手書きで書いた時代、手書きとハンコなどでアレンジしたり、年賀状専用機で作った時代、そしてワープロからパソコンでの作成をする時代と移り代わっていきました。いわば年賀状は自分をアピールするツールだったといえます。凝りだすと年賀状ひとつでも悩んだものでした。
元旦は郵便配達が来るのが待ち遠しかった想い出があります。配達された年賀状を見て、懐かしんだり、感動したり、一風変わった年賀状に驚いたりしたものでした。また思いがけない人から送られてきて喜んだり、場合によっては恋が芽生えたりということもあったかもしれません。
その年賀状が今廃れてきているように思います。特に若い世代は、スマホでほとんど済ませます。情報機器と共に成長した中年世代も確実に年賀状から遠のいています。頑張っているのは高年世代だけではないかと思います。
実際私も年賀状を出さなくなりました。配達される年賀状もめっきり減って数枚になりました会社間の年賀状を除けば、何か正月の風物詩が一つなくなったように思います。
暑中見舞いがほとんどなくなったように、いつの日か年賀状もなくなってしまうような気がします。時代の流れと言ってしまえばそれまでですが寂しいような気がします。
仕事でも出張にいって、取引先の人達と話したたり、現地で商品などを見たりしていましたが、今は携帯電話やメール、動画などでリアルタイムに見えるので出張も減りました。
情報機器の発達は、何が大切なものを失くして行く様な気がします。仕事においてもそんなことがあるかもしれません。
そんなことを考えながら自分の仕事を見つめなおしていきたいと思います。