職場のコミュニケーション「報連相(報告・連絡・相談)」について
朝礼ネタ5878 2024/06/29 コミュニケーション仕事は一人でするものではなく組織、チームで行うものと思っています。
そのために大切になるのがコミュニケーションだと思います。
会社では日頃から「コミュニケーションが良い」とか「コミュニケーションが悪い/出来ていない」といった具合によく使います。
ではコミュニケーションとは具体的にどんなものでしょうか? どのような状況がコミュニケーションが良いのか/悪いのか、皆さん分かりますか?
「この職場はみんな仲が良いからコミュニケーションは心配ない」とか「暗雲の呼吸」とか「ツーカーの仲」とか「私はしっかり話をしているから大丈夫」
などと思っていませんか?
会社が「仲良しクラブ」ならばよいのかも知れませんが、会社や組織は違います。一人ひとり考え方や価値観が違う人の集まりです。
職制や先輩後輩といって上下関係(?)もあります。コミュニケーション悪さは仕事の出来不出来に影響します。
我々は仕事を通して利益を上げていかなければいけません。職場のコミュニケーションの一つに報連相(報告・連絡・相談)という言葉があります。
報連相はコミュニケーションの基本だと思います。
私は仕事をする上で自分の一人がってな思い込みや勝手判断をせずに上司先輩方の指導を仰ぎたいと心がけています。
職場では報連相(報告・連絡・相談)通して情報のやり取りや共有をしています。
その結果として仕事を上手く進められるだけでなく、人間関係も良くなっていくと思います。
上司から指示命令を受けたら、上司に対して「報告」という義務も発生します。
連絡は義務ではありませんが、お互いが共有することで役立つ情報のやり取りです。
今一度皆さん自身の「コミュニケーション」について振り返ってみて欲しいと思います。
この職場を風通しの良い働きやすい職場にしましょう。