タライの水の法則を忘れないようにしよう
朝礼ネタ4988 2022/03/09 心理・メンタル「ギバー」と「テイカー」という言葉を皆さんは知っていますか?
心理学用語なのですが、「ギブ&テイク」をイメージすれば分かりやすいはずです。
ギバー、とは文字通り、ギブをする人間なので与える人です。
反対に、テイカーとは、受け取るだけの人であったり、奪う人のことです。
何を「与えたり」「受け取ったり」かというのに定義はありません。
金銭であるかもしれませんし、仕事を手伝う事かもしれません。
「悩みを聞く」時間を提供するのも、立派なテイクといえるでしょう。
ちなみに皆さんは、ギバーとテイカーのうち、どちらが成功者が多いと思いますか?
答えはテイカーだそうです。
率先して他者に何かをしたり、与えることを習慣化している人の周りには、同じようなテイカーが集まり結果的に幸福度が高まるそうです。
相手から、少しでも何かを得ようとしたり、自分の利益ばかりを尊重しようとする人間であるギバーの周りには、同じようなギバーが集まりますので、足の引っ張り合いのような状態になってしまいますよね。
与える、奪うを体感的にイメージできる良いたとえがあります。
「水をたっぷり入れたタライ」を想像してみてください。
そのタライをこちら側に思いっきり引くと、水はどうなるでしょうか?
自分とは反対に打ち寄せてしまいます。
反対に押してみるとどうなるでしょうか?
今度は、自分の方に波となって返ってきます。
引くというのが奪う行為、押すのが与える行為だと思ってください。
人の気持ちも、このタライの水のように与えてくれる人に集まってくるものだと私は信じています。