第3者からの賞賛の方が印象が良くなる
朝礼ネタ4161 2021/01/01 心理・メンタル基本的には人は褒められると嬉しくなるものですが、特にの人からだとその嬉しさは倍増するということを知っておきましょう。
それは直接相手からではなく、ここにはいない第3者からというケースです。
自分と話している相手が自分を褒めたケースよりも、そうではない第3者が褒めていて、それを相手から報告されるようなケースがあると、人はいつも以上に嬉しく感じることがあるのです。
それがいわゆる「ウィンザー効果」なのですが、相手を褒めるというときには、こういった手法を使った方が相手の印象がよりよくなるのです。
これはいろいろな機会で使うことができ、例えば職場の人間を褒めるときにも使えます。
誰かが言っていた特定の人間に対する評判を、その本人に直接伝えてみるということが有効ですが、そのときには特定の誰かが言っていたという風にちゃんと伝えるべきなのです。
私ではなく、あの人が言っていたということを伝えると、本人の嬉しさも大きくなります。
こういったことを職場で積極的にやっていくと、働いている人のモチベーションを高めることができるでしょう。
つまり、社員のやる気が上がり、職場の士気も上がり、結果的に会社の業績も上がる可能性があります。
私は職場の人間を含めて、いろいろな人たちに対して自分で褒めるということをしながらも、他人から聞いた話の中で十分に他人を褒められる内容だと思ったときにはそれを積極的に話していくということをしていきたいと思っています。