たくさんある 大根やその葉を使った手間がかからないレシピ
朝礼ネタ3958 2021/01/01 グルメどうしても秋から冬にかけて、栄養が偏りがちになりますが、ハウス栽培が可能になり、1年中食べられる食材が増えました。 大根もそのひとつですが、季節によって味や鮮度が変化します。 さまざまな品種がある大根は、11月~2月の冬の時期におおむね旬を迎えます。
水分が多いせいか、しっかり味が浸み込む大根の中でも、私は切干し大根や鶏肉と大根の煮物、大根おろしが好きです。
さまざまな食べ方がある大根は、味噌汁や鍋に入れたり、すり下ろしてさんまやハンバーグなどにのせたり、漬物でも食べられます。
揚げ物やアルコールのお供に最適な大根で作るサラダは、さっぱりしており、美味しくお勧めです。 千切りにした大根に鰹節をのせ、しょう油と胡麻油、みりん、すり胡麻などを混ぜたドレッシングをかけていただきます。 お好みでネギや、しその葉を添えてもよいでしょう。
ついつい捨ててしまいがちな大根の葉には、ビタミンCやビタミンKのほか、亜鉛養蚕などが含まれ、骨粗鬆症、貧血、老化防止などの効果があります。 そんなうれしい効果がある葉を使ったふりかけもお勧めです。
茹でた葉の水気を絞り、細かく刻みます。
熱したフライパンに胡麻油を敷き、炒めます。
しばらく炒めたら、そばつゆを加え水分がなくなるまで炒めます。
火を止めたら、すり胡麻や鰹節などを混ぜて完成です。 簡単に作れ、栄養もたっぷりです。
さらに、大根の葉を使った菜飯もお勧めです。
軟らかくて美味しい中心に近い部分の葉を使い、塩少々を入れ約2分茹でます。 茹でた葉の水気を絞り、細かく刻みます。
炊きたてのご飯に刻んだ葉と、塩昆布、胡麻、塩を加え、混ぜて完成です。
このように、大根やその葉を使った手間がかからないレシピがたくさんあります。
探せばまだまださまざまなレシピが見つかるでしょう。 気になるレシピが見つかったら、作ってみるとお気に入りのレシピが増えるかもしれません。 ぜひ試してみましょう。