体調管理上手は仕事も上手!
朝礼ネタ3921 2021/01/01 9月9月には健康増進普及月間です。しかし、それを迎えるまでにも夏場の体調管理が重要になります。
毎年のように熱中症などで、病院に運ばれると言うニュースを耳にしますが、なぜそのようになるかを知っておくことが重要です。
仕事において健康を保つ事は大変重要になります。
夏休みもある方もいらっしゃると思いますので、体調の管理をしながら自分と向き合う機会としてください。
よく外気温が高まると、水分や塩分を摂取するようにとか、クーラーをつけた方が良いと聞きます。
これらを実行することがなぜ良いのか、今日は知ってもらおうと思います。
今日の体温は36度程度に保たれていますが、これは血液の量を調節するなど、体外に熱を放出することで体温を一定に保っています。
人は熱を常に生み出していますので、さらに運動を続けると発熱量は増加し、体温が上昇します。
たとえ、運動しなくても、暑い中にいるだけでも体温の上昇が起こります。
体温を下げようと、血液が全体に行き渡り、一時的に血圧が下がるため、脳に血液が回らなくなり、ぼーっとしたり立ちくらみ、ひどいときには意識をなくすこともあります。
血液以外にも熱を下げようと体の表面に汗をかきますが、汗は血液から作られており、水分以外にも体の中の電解質であるナトリウムが汗として体外に放出されます。
そうすることで、筋肉の収縮等を調整する体内のナトリウムが欠乏しますので、痙攣が起こります。
また、体温の調節ができなくなり、血液や汗でも十分に熱が下げられなくなってくると、いよいよ脳にも影響が出て意識障害を起こします。
これはとても危険な状態で最悪の場合死に至る場合があります。
これらは、あくまで自己管理になります。仕事においても自己管理ができなければ、周囲に迷惑をかけたり、実績を上げることを難しくなる場面があると思います。この夏は、自らの体調管理しながら、ぜひとも良い仕事をしきましょう。