規則正しい生活と自己管理、生活習慣の改善を
朝礼ネタ367 2021/01/01 健康働いている多くの人は毎日多忙な業務に追われ、残業…トラブル…ストレス…酒…タバコ…不眠…など、
様々な要素によって普段の生活が不規則になったり、過労やストレスが体を蝕んでいきます。
必然的に運動不足になったり、毎日不健康な食生活を送ったりと、日ごろの疲れも癒えぬまま、気がつけば休みはダラダラと過ごし、また新たな一週間がやって来ます。
やはりそうならないためにも、日ごろから自分で悪いと感じている部分は、意識的に改善する努力が必要になってきます。
例えばタバコやお酒を止めよう(いきなりが無理なら減らす控えるなど)、外食や出来合いの食べ物は控えよう、まとまった時間をとって体を動かすのは無理でも、会社と自宅の行き帰りに徒歩や自転車での移動を増やすなど、少しずつはできることもあるはずです。いきなりは改善されませんし、つい億劫になったりするのも無理はないのですが、始めに挙げた要素が積み重なって、肉体や…果ては精神も蝕んでいくのですから、やはり自己管理や意識の改善は不可欠です。
健康を損なっていくのもいきなりではありませんし、結局は積み重ねが状態の悪化を招くわけです。
そうなると健康診断で引っかかったり、最悪の場合は入院や死に繋がってしまいます。
なので、生活習慣に気を配り、少しずつでも改善していく努力を積み重ねれば、病などの要因を防ぐことにも繋がりますし、それが行く行くは心身共に健やかな状態を維持し、仕事や普段の生活にも良い影響与え、自分を支える礎となるのです。
それともう一つ重要なのが、やはり質の高い睡眠です。
睡眠は、長く眠れば良いというわけでは無いですし、短時間でも効率的に眠ることができれば、非常に質の高い睡眠を得ることができるわけです。
睡眠は人間の3代欲求とも呼ばれますし、その中でもある意味最も重要なものだと言っても過言ではありません。
不眠が続けば思考力や体中の至る所の働きも悪くなり、免疫力も落ちてきて、体の不調や病気を引き起こしやすくなります。
睡眠不足はリセットできませんし、慢性化すれば悪化の一途を辿って、最終的には死を招く近道にもなりかねません。
ですので、社会人である前に、人間として生きていくために、(質の高い)睡眠は何よりも重要と言えるでしょう。