小さな気遣いで学んだこと
朝礼ネタ1256 2021/01/01 マナー先日の雨の日のことです。
勿論と言ってはなんですが、自分も大きめの傘をさして会社へ向かっていました。出社時間なので、結構広いはずの歩道も人で一杯だったのです。
とは言えほとんどが駅に向かう人なので、何と言うことも無く進んでいったのですが、もう少しで駅に到着と言うところで、向かい側から1人の女性が反対方向へ歩いてきたのです。
正直、混んだ歩道に逆側からと言うのはすれ違うのが面倒だし、下手をすると相手の傘からしずくが落ちて濡れるのも嫌だな、と思ったのも事実です。
がしかし、その女性のこちらへ向かってくる歩き方と言うか、人とのすれ違い方に何となく他の人と違う感じを覚えたのです。
一体何だろうと思ったあたりで、丁度その女性とすれ違いました。
その時、その何となく思った違いが、はっきり解りました。
何しろ傘と言うのは、人間の幅より多く場所を取るので、いっそう歩道の混みあい方がひどくなった感じがしていたのですが、その女性はすれ違う時に傘をスッと車道側に傾げたのです。そのおかげで、自分の傘にはその女性の傘はぶつからずにすれ違えたわけです。
後で調べたのですが、このすれ違い方は「傘傾げ」と言う昔からのちょっとした、雨の日のマナーだそうです。
実際実行してる人を見たのは初めてでしたし、自分は全くこれに関して無知でした。
しかし少し昔当たりまで、互いにこれをすることで傘もぶつからず不快な思いをすることも、あまり無く済んでいたのだそうです。
小さな行動なのに、それで互いが気持ち良く1日過ごせると言うのは、昔の人の思いやりや気遣いを感じさせられました。
こういう小さな気遣いを、普段も仕事上も行かせていくことが出来たら、と思った出来事でした。