規則・ルールは守るべき?会社と社員の葛藤とジレンマ
朝礼ネタ1032 2021/01/01 規則・ルール会社を運営していく上で社内規則は大切であるのは当然の事であるが、その土壌がきちんと整備をされていないと何の意味もないものとなってしまう。
どういう事かというと、せっかく良い規則があったとしても、それを遵守しようという社内の雰囲気がなければ、結局は規則が形骸化する事となり、誰も守らない規則というか、忘れ去られた規則となる事が多いのではないかと思います。
そのため、規 社内規則を作ることは非常に大切でありますが、社員の一人一人が社内規則はなぜ守る必要があるのかを意識しなければならないと思います。
確かにルールが作られると、煩わしさがありますが、このようなルールがなければ会社内はだんだん無法地帯化して統率の取れない組織になっていきます。
統率の取れない組織で困るのは、もちろん経営陣でもありますが、社員の皆さんも横のつながり、縦のつながりがきちんと機能をしなくなり、仕事に支障が出てしまうのではないかと思います。
そのため、後輩社員や部下に対しては、ルールを遵守する事の重要性を理解させて、先輩から後輩へとルールを守る土壌を引き継いでいく事が重要なのであります。
そして、社内規則だけではなく、規則以外の社内の良き慣習なもも、会社の良き財産として後輩たちに受け継いでいく事により、生産性の高い、働きやすい会社として継続していく事が出来るのではないかと思います。
たかが社内規則と馬鹿にせず、ある意味会社は国よりも小さなみんなの組織体と捉えて、自分たちの組織は自分たちで守るという意識を持たなければなりません。