財産になるモノを守り続ける
朝礼ネタ5328 2022/01/26 1月今日は何の日?1月26日は「文化財防火デー」です。
1949年(昭和24年)のこの日、世界最古の木造建築である奈良・法隆寺の金堂で火災が発生したそうです。
この火災によって、世界的にも有名な金堂の壁画のほとんどが焼失してしまったそうですね。
火災の原因について公式では、壁画模写の画家が使っていた電気座布団の漏電による出火としています。
この事件は国民に強い衝撃を与えたとも言われており、大々的に取り上げられたようです。
火災など災害による文化財保護の危機を深く憂慮する世論が高まったとされています。
文化財、みなさんも一度なりは観たこともあるでしょうが、人の文化によって残された有形・無形のもののうち、価値を広く認められたものになります。
今回は金堂という建造物になりましたが、絵画、彫刻、工芸品、書籍などの形のある文化財も対象です。
歴史・芸術・学術上価値の高いものになります。
生まれ、育まれ、今日まで守り伝えられてきた貴重な財産が焼失してしまうことは、残念でなりません。
私達も、製造業です。
物を作ることに関しては、人一倍努力をし、研究・開発・製造・出荷している訳です。
その価値も計り知れないでしょう。
確かに、有形・無形文化財には及ばないかもしれませんが、創業者が生み出して、私達が育み、今日まで守り伝えられてきた貴重な財産です。
みなさん一人一人で守れる財産です。
防火も大事になりますが、やる気スイッチとなる火種は消さないように精進して行きましょう。