朝礼ネタ朝礼ネタ 3分間スピーチの例文集

 

残念と無念の違いを知っていますか?

  朝礼ネタ4948  2022/02/02  故事ことわざ

必死でセールスを頑張ったのに、ライバルに契約を取られてしまった。
そんな時は思わず「残念無念!」と叫んでしまいますが、
実はこれ、厳密には言葉の誤用なのだそうです。

念という字は心の上に「今」が被さっています。
今という字は元々、物事をスッポリと覆てしまうことを表す象形文字です。
つまり念とは心をすっぽり覆って内に含んでしまうということなので、
単に思うだけではなく、その思いが強く長く心に残ることを表しているのだそうです。
だからライバルに負けて悔しい思いが残り残念となるのは分かります。

しかし念が無くなると書いてある無念はどう解釈すればよいでしょうか。
仏教では無念とは執着・妄念が滅していることで、
分かり易くいえば「思い残すことは無い」状態なのです。
つまり「負けはしたけどやるだけのことはやった。今は無念だ」、
とサバサバした表情で言うのが無念の正しい使い方なのです。

ちょっと奇異に感じるでしょうが、
禅仏教の理想を表す無念無想という言葉を考えてみると、
これは妄念がなく清らかな心のことですから分かり易いでしょう。
因みに無念無想の心は柔軟で即応力があるとされます。

ところが無念をムネンではなくブネンと読むとこれまた意味が違ってきて、
それは念入りではなく迂闊であることを意味します。
念が入っていないから無念(ブネン)なのですね。
残念無念をザンネンブネンと読むなら、
仕事が入念じゃなかったからライバルに後れを取って、
悔やんでも悔やみきれない思いを残すという意味になるわけです。

念には念をいれた入念な準備をして、残念ブネンな結果に終わらないよう、
無念(ムネン)無想の境地で仕事に打ち込みましょう。

お知らせ

朝礼ネタ アプリ版 [New]

Android、iOSに対応したスマホアプリをリリースしました。
朝礼ネタ Androidアプリ
朝礼ネタ iOSアプリ

朝礼ネタ 電子書籍のご紹介

朝礼ネタ
掲載中の例文から人気ネタを集めました。 厳選ネタをじっくりと読みたい方にオススメです。
スマホでもkindleアプリで読めますので是非ともご覧ください!
★Unlimitedユーザーは全巻読み放題